やだよーー!
こんにちは!こはるんです!早速本題!今日席替えをしました!そしたらずーーっとあおってくる男子の隣になってしまって。しかもしつこくてもうやだーーって感じです。一応先生に授業邪魔する人のちかくは嫌ですって言ったんですけどねー。授業中話しかけて来るとき無視していいのかわかりませーん!教えてください!!
こはるんさん(茨城・11さい)からの相談
とうこう日:2024年11月27日みんなの答え:4件
とうこう日:2024年11月27日みんなの答え:4件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示
-
私は…! こんにちは~(*^-^)
ブルーロック糸師凛推し!凛可です♪
私の理想は
煽ってくる→無視
→煽:きこえないのぉー?やばぁ笑
→:あなたの話を聞くわけないでしょ
笑 せんせー。○○さんが、ずっと、しゃべっていてうざいでーす。
みたいな…!
では!!*.゚+ヽ(○・▽・○)ノ゙ +.゚* 凛可。さん(新潟・12さい)からの答え
とうこう日:2024年11月28日 -
最悪だね… 詩花です♪
最悪ですね…
私も 昨日 席替えしたばかりで 前の席は みんなから嫌われている人の 隣だったので 辛かったです.
私は 毎日 机を 注意されない程度に 離してました.
あと 無視していいと思います.
一回無視したら 恐らく話しかけてこないと思います.
またね♪ 詩花さん(静岡・13さい)からの答え
とうこう日:2024年11月28日 -
反応したら負け うかです、こんにちは!
そういうのは反応を楽しんでることが多いから、ちゃんとした話じゃなかったら無視した方がいいと思います!
そうしないときっといつまたっても終わりません。
無視すんなとか言われたら適当に返したり、頷くだけにしたら察してくれるかも?
そんなうまくいかないかもしれないけど、店員さんに話しかけてほしくない! ってイメージで対応するともしかしたら、よくなるかもしれません!
またね、バイバイ! 雨架さん(新潟・12さい)からの答え
とうこう日:2024年11月28日 -
たまに無視する、とか! こんちゃ、ラビットですっ!(^-^v)
毎回無視すると「嫌われてるんじゃないか」って、勘違いちゃうから完全無視はだめ!!
だけど、あまりに話しかけられすぎたら「勉強できないから話しかけないで」って言うのがいいかな!
大変だとは思うけど頑張ってー! ラビットさん(神奈川・13さい)からの答え
とうこう日:2024年11月28日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- 初相談。インターネットが辛いです04月30日
-
- 友達がしつこい気がする…04月29日
-
- 中学校で変な噂を流された04月30日
-
- 行きたい高校を親に反対されます04月30日
-
- 新中1です!もうそろそろ中間テストなんです!04月29日
-
- 着衣泳04月29日
-
- 体調不良に数カ月悩まされてる04月29日
-
- 休みの日に部活やめて欲しい04月30日
-
- ゴラクバ!推しいますか!?04月29日
-
- 脈なしか脈ありどっちですか?04月29日
-
- 髪型について04月29日
-
- 小学校の時にしていた遊びは?04月30日
-
- クチコミお願いします!04月29日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- よく使う省略語教えてー!04月29日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。