変に思われたかも…
こんにちは!みかんです♪
本題
最近、とても仲がいい友達がいるんですけど、その子といっしょに家で遊んでいる間に、
その子の前でお母さんとケンカしてしまいました。
ちなみにその子とは、習い事がある日以外ほとんど毎日いっしょに遊んでいます。
そして、お母さんとケンカしている間、つい本音を言ってしまって、お友達はとてもいやそうな顔をしていました。
「悪い事しちゃったな」とは思っているんですけど、とても気まずくて、学校に行くのが嫌です。
どうしたら仲直りできると思いますか?
あと、みんなもこんな経験ありますか?
返信待ってます! みかんさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2024年11月29日みんなの答え:2件
本題
最近、とても仲がいい友達がいるんですけど、その子といっしょに家で遊んでいる間に、
その子の前でお母さんとケンカしてしまいました。
ちなみにその子とは、習い事がある日以外ほとんど毎日いっしょに遊んでいます。
そして、お母さんとケンカしている間、つい本音を言ってしまって、お友達はとてもいやそうな顔をしていました。
「悪い事しちゃったな」とは思っているんですけど、とても気まずくて、学校に行くのが嫌です。
どうしたら仲直りできると思いますか?
あと、みんなもこんな経験ありますか?
返信待ってます! みかんさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2024年11月29日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 ~ 2件を表示
-
謝ろ! お母さんにはもう謝りましたか?謝っていないのなら、時間が経って気まずくなってしまう前に謝っておくのがいいと思います。悪いと思っているなら尚更。
お母さんと喧嘩している時、お友達は気まずかったと思うので、お友達には、お母さんに謝った後「あの時喧嘩しちゃってごめんね、もう仲直りしたから大丈夫だよ!」などとしっかり謝り、伝えた方がいいと思います。
緊張すると思いますが、頑張ってください! あさん(新潟・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月1日 -
謝る! うかです、こんにちは!
とりあえず学校行ってみて、ケンカのこと謝ってみるといんじゃないかな?
「目の前でケンカしちゃってごめん」って、それを言えるとすっごいいいと思います!
けどそれぐらいで怒るひとはあんまいないと思うし、きっと大丈夫!
怒ってるようだったら、謝って、これからはしないよって言えばさらにいいと思う。
私はそういう経験ないけど、ふわふわ系の友だちが家で、友だちのお母さんに「うっせーんだよクソババア!!!」って言ってたときはびっくりした笑
またね、バイバイ! 雨架さん(新潟・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月1日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 ~ 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- 初相談。インターネットが辛いです04月30日
-
- 友達がしつこい気がする…04月29日
-
- 中学校で変な噂を流された04月30日
-
- 行きたい高校を親に反対されます04月30日
-
- 新中1です!もうそろそろ中間テストなんです!04月29日
-
- 着衣泳04月29日
-
- 体調不良に数カ月悩まされてる04月29日
-
- 休みの日に部活やめて欲しい04月30日
-
- ゴラクバ!推しいますか!?04月29日
-
- 脈なしか脈ありどっちですか?04月29日
-
- 髪型について04月29日
-
- 小学校の時にしていた遊びは?04月30日
-
- クチコミお願いします!04月29日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- よく使う省略語教えてー!04月29日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。