対処法求む
演劇部です。部活に苦手な友達がいます。いつも何か言われるとあからさまな愛想笑いをするところが苦手です。ほんと演劇っぽい笑い方です。本人は絶対良かれと思ってやってると思うんですが、反応に困るし、どう話せばいいのかわからないです。私が何と言っても愛想笑いなんです。その子とは、部活終わるまで付き合う必要があります。
どうすればいいか教えていただきたいです。具体的に言うと、そういう子への対応とか、接し方とか、何を話せばいいのかとかを教えて欲しいです。
よろしくお願いします。 六角形さん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2024年11月29日みんなの答え:2件
どうすればいいか教えていただきたいです。具体的に言うと、そういう子への対応とか、接し方とか、何を話せばいいのかとかを教えて欲しいです。
よろしくお願いします。 六角形さん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2024年11月29日みんなの答え:2件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 ~ 2件を表示
-
参考になれば嬉しいです。 おこらく六角形さんの友達は私と同じタイプかもしれません。コミュ力なくて、咄嗟に何て返せばいいか思いつかない人かもしれません。だから私もいつも世間話するときは愛想笑いしちゃいますし、相手には面白みのない人だなと思われているかもしれません。まぁただ単に関わりたくないだけなのかもしれませんが…
もう少し探ってみて、もし私のようなタイプだった場合は話かけてきてくれるだけでとても嬉しいはずです。コミュ障にはグイグイきてくれる人が丁度いいです。会話するとき、止まってしまう場合でも積極的に話しかけてみてください。だんだん口が回るようになってくると思います。話題とかは…コミュ力ないのであまり期待しないで欲しいのですが天気とか今日あったこととか勉強とか演劇のこととか、演劇部がどんなことをするのか分かりませんが役に立つことができれば嬉しいです。 ぺがさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2024年12月2日 -
みんな違ってみんないいー♪ ピョコッ。こんにちわ…あ、こんにちはでした。国語って難しいですわ(?)
本題
タイトル通りです。そんな人もいます。
何の役にも立ちませんがよろしく(?)
★MARIA★さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年12月1日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 ~ 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- 初相談。インターネットが辛いです04月30日
-
- 友達がしつこい気がする…04月29日
-
- 中学校で変な噂を流された04月30日
-
- 行きたい高校を親に反対されます04月30日
-
- 新中1です!もうそろそろ中間テストなんです!04月29日
-
- 着衣泳04月29日
-
- 体調不良に数カ月悩まされてる04月29日
-
- 休みの日に部活やめて欲しい04月30日
-
- ゴラクバ!推しいますか!?04月29日
-
- 脈なしか脈ありどっちですか?04月29日
-
- 髪型について04月29日
-
- 小学校の時にしていた遊びは?04月30日
-
- クチコミお願いします!04月29日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- よく使う省略語教えてー!04月29日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。