トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
空白厨って、 こんにちは、

早速ですが 皆様、

空白厨 を知っていますか ?

私は この間、

ネットで 空白 や

改行 の文章を

全否定 されました 。

とても 悲しかったです。

空白厨 って

そんなに ダメ ですか?
# 空 白 厨 気 味さん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2024年11月30日みんなの答え:22件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
22件中 1 〜 10件を表示
  • 私は可愛くて好きだよ! こんにちは!イカ焼きの瓶詰めでございます!!!
    私も良くなりきりオプチャやSNSでよく見ます!
    私は可愛くて好きです!できないけど(笑)
    ほわほわしてるし、読みやすいし!
    でも地雷の人もいるからそこは配慮したほうがいいかも…SNSで
    “地雷。やめてくれ”とかだったら投稿見るなよ、という感じですが(笑)
    好きな人がいれば苦手な人もいるのは当たり前。あまり気にしすぎも良くないからね!重く受け止めなくて大丈夫だよ、
    イカ焼きの瓶詰めさん(神奈川・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月18日
  • 私は大好き!! こんちわ!かてです♪
    みんな覚えてねー!!

    私は # 空 白 厨 気 味さんみたいなの
    めっちゃ好き!私には出来ないけど憧れます!

    * + ☆ ’-

    ↑ これとかも可愛い!!
    かてさん(鹿児島・15さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月15日
  • 正直に言うと ダメって訳では無いけど、正直相手に伝える観点からだと読みにくいかなと思いますね…カタカナとかを漢字変えたりしている文字が読めなくて辛いです。

    空白厨では無いんですけど、()とか、((((殴とか、だよぉッ☆とか…前にしていたんですけども、
    後から黒歴史になって残るんですよね!今となっては本当にイタかったなって思ってますし、今のうちにやめるのをおすすめします!!本当に!!!今は何も考えてなくて楽しいんですけど、後からあの頃やばかったなって思い知らされます。体験談です。
    あいうえおさん(愛知・14さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月9日
  • 正直… 何でわざわざ改行したり空白入れたりするんですか?
    私ならめんどくさくて嫌です。
    しかもそんなことでしか自分を表現できないの?って思ってしまいます。
    読みづらいし幼稚な感じして好きではないです。
    そんなことしてる暇あるなら敬語でも学んだ方が良いと思います。
    TKGさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月7日
  • ごめん…、大っ嫌い…、 どーも、水飴だよ!

    実は…、めちゃくちゃ嫌いです。

    例えば、「あ い う え お」みたいに、間空いてるの無理です。
    主さんみたいなのが。読みにくいです。

    わざと「え」を「ゑ」とか、「い」を「ゐ」ってやるのも無理です。
    間空いてるとさらにダメ。

    やる意味ないと思うし、辛口ですけど嫌で、バカらしいし幼稚なので
    やめて下さい。人によって受け取り方は違うので、ちゃんと考えて
    下さい。

    主さん以外の空白厨の方々にも言っています。
    水飴は、段落のように話をひとまとめで改行しています。これなら
    水飴もセーフなんですが、主さんのようなの無理です。

    年下のくせにすみません。不快だったら一生恨んでて下さい(?)

    それでは、バイバイ(^.^)/
    水飴 mizua 元空白さん(岐阜・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月5日
  • #タイトル欄の必要性について 読みにくいのはともかく文字制限が厳しいのでなんでそんなことをやってるのか理解しかねます。 kntnkmrさん(京都・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月4日
  • 正直…… 挨拶省略

    正直空白厨もだけど全部ひらがなで
    書いたり絵文字入れてたりするの
    読みにくいしなんとなく苦手かな汗
    もちろん否定したい訳じゃないんだけど
    苦手なものは苦手で克服できないし
    好き嫌いは別れるかなとは思う。

    主さんを否定したい訳じゃないよ汗汗
    どうしても苦手なんだよね……
    りん#獅子女さん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月4日
  • 厨は中学生ぐらい幼稚って意味らしいですね。

    自分まだ小学生だから中学生みたいってことは周りに比べて精神年齢高いってことだー。

    やったー。(棒)
    xGqF4L7/L3qtrさん(その他(海外)・10さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月3日
  • 空白厨、 一文字ずつ空白を開けるなら見やすいけど単語単語で開けるのは見にくいかも?
    あと全角より半角のほうがいいよ!みやすい!
    改行の回数を少しずつ減らしたり、普通に戻る努力したら問題なくなるよ!
    あむさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月2日
  • ものによる こんにちは、ナマハルマキです。

    改行のみの空白厨なら読みやすいので平気です。
    でも、1文字ずつの空白厨や単語ずつの空白厨は読みづらいしうざいと思ってしまいます。

    「私は明日の朝はご飯を食べます。

    サンドイッチにしようと思います。」
    これなら平気。
    長文ならこっちの方が助かるし。
    でも長い一文でさ、そこだけ…なんていうの?
    その文だけ改行っていうかさ…されると嫌やなぁって感じ。

    「 私 は 明 日 の 朝 は ご 飯 を 食 べ ま す 。」
    1文字1文字の空白厨は短文ならまだしも、長文なら読みにくいし…。

    おつマキ!
    ナマハルマキさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月2日
[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
22件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:習い事

    アンケート実施期間:〜1月20日まで

  • 調査アンケート:部活

    アンケート実施期間:〜2月3日まで

カテゴリごとの新着相談
今年の抱負
ニフティキッズ版百人一首を作ろう!2025
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation