塾の自習室が集中できなくて困ってます
こんにちは!もうすぐ大学受験を迎える高校3年生です!
私の通う塾には、2階と3階があって、2階は高校生専用の自習室になっています。
2階はいつも静かすぎて、あまり好きでなく、いつも小、中学生も使える3階の自習室を使っています。
ですが、今日は中学生が多く、席がなくて困っている中学生に譲って、下に降りてきてしまいました。
もう静かすぎてちょっとした音に気になって、集中できません!
イヤホンや耳栓をつければいいのだろうけれど、イヤホンは両耳につけると周りの音が聞こえなくて不安で片耳にしか
つけられない体質です。
耳栓も同様で、対処法がなく困っています…
みなさんは集中したい時はどうしていますか??
もしあれば教えてください! たぶん2個さん(東京・18さい)からの相談
とうこう日:2024年12月19日みんなの答え:2件
私の通う塾には、2階と3階があって、2階は高校生専用の自習室になっています。
2階はいつも静かすぎて、あまり好きでなく、いつも小、中学生も使える3階の自習室を使っています。
ですが、今日は中学生が多く、席がなくて困っている中学生に譲って、下に降りてきてしまいました。
もう静かすぎてちょっとした音に気になって、集中できません!
イヤホンや耳栓をつければいいのだろうけれど、イヤホンは両耳につけると周りの音が聞こえなくて不安で片耳にしか
つけられない体質です。
耳栓も同様で、対処法がなく困っています…
みなさんは集中したい時はどうしていますか??
もしあれば教えてください! たぶん2個さん(東京・18さい)からの相談
とうこう日:2024年12月19日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
自習室ってうるさいよね.. #4110912375*
夢乃ですっ
夢乃も受験生です..!(高校受験)
高校受験と大学受験は違うと思うますが、一緒に頑張りましょ-!
+*__________*+
塾の自習室ってうるさいよね..泣
夢乃は自習室じゃなくていつも
図書館で勉強しているよ-!
もし、周りに図書館がなくて
家で勉強しても集中できない!ってときは
学校の先生にお願いをして
放課後、部活の時間に
教室に残って勉強をするのも
いいと思うよ!
参考になれば嬉しいです(*´▽`*)
【おわり】
夢乃@ゆめの#挨拶変えてみたさん(三重・14さい)からの答え
とうこう日:2024年12月21日 -
自習室じゃなくてもいい うかです、こんにちは!
私も受験生の頃は自習室の雰囲気が嫌で自習室には行ってませんでした。
だから、家で勉強するのもいいと思います。
質問したいことができたら、それをまとめて塾に行くとき先生にきいたらいいと思います。
またね、バイバイ! 雨架さん(新潟・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月20日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- 告白されました04月27日
-
- 男友達を誘う方法04月28日
-
- 保健室登校をやめたい04月28日
-
- 親の離婚について04月27日
-
- どうやって緊張ほぐすの?04月27日
-
- 生理って…04月28日
-
- 骨折したところがまた痛い04月28日
-
- 部活やらせてくれない04月28日
-
- 推しが亡くなって悲しい04月27日
-
- あんスタ10周年、おめでとう!!04月28日
-
- 告白のタイミング逃した04月28日
-
- 韓国アイドルみたいになりたい!04月27日
-
- 映画は映画館と家のどっちで観る方が好き?04月28日
-
- アサイボール食べたい。04月26日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 電車でひとり立つのは変?04月27日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。