不登校友達に誕生日プレゼントあげたんだけど…
こんにちはー
※微長文、おかしい日本語多々
自己紹介は割愛させて頂きマッスル
タイトルにある通り、同じ学校の不登校仲間の友達にいつも一緒にゲームとかおしゃべりとかに付き合ってもらってるお礼と誕生日が近かったってことで、誕生日プレゼントをあげました^^
あげたのまではいいんですが、友達と会うことは出来ないのでよく一緒に遊んでるネトゲの課金アイテムを送ったんです
でも、よくよく考えると勝手にこっちから送ったのに「貰っちゃった!お返ししないと!」って思われてないか心配で…(× × )
見返りを求めて送った訳では無いので、別に大丈夫なのですが…
もし、相手も私の誕生日に課金アイテムを送ろうとしてくれている場合、素直に受け取っていいのでしょうか…
さらにそれのお返しで無限ループにならないでしょうか笑 ごまだんさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2025年1月17日みんなの答え:13件
※微長文、おかしい日本語多々
自己紹介は割愛させて頂きマッスル
タイトルにある通り、同じ学校の不登校仲間の友達にいつも一緒にゲームとかおしゃべりとかに付き合ってもらってるお礼と誕生日が近かったってことで、誕生日プレゼントをあげました^^
あげたのまではいいんですが、友達と会うことは出来ないのでよく一緒に遊んでるネトゲの課金アイテムを送ったんです
でも、よくよく考えると勝手にこっちから送ったのに「貰っちゃった!お返ししないと!」って思われてないか心配で…(× × )
見返りを求めて送った訳では無いので、別に大丈夫なのですが…
もし、相手も私の誕生日に課金アイテムを送ろうとしてくれている場合、素直に受け取っていいのでしょうか…
さらにそれのお返しで無限ループにならないでしょうか笑 ごまだんさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2025年1月17日みんなの答え:13件

13件中 11 〜 13件を表示
-
良く考えてみてください。 あなた⇒友達⇒あなた のなので二回目のあなたの番で止めればループになりません。
プレゼントのお返しは素直に喜んで受け取ったほうが良いです。 自由なインターネッツさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月18日 -
あるあるの問題だね… こんしの!紫乃だよ!
♪start♪
わかる!私も好きな人に、結構いい値段するぬいぐるみを
誕プレであげたんだけど…
「こんな高そうなもの貰った!自分も高いもの渡さなきゃ!」
って思われてないか心配だったんです。
結局、好きな人は私のプレゼントよりも高そうなぬいぐるみをくれて、
見返りを求めたわけじゃなかったし、申し訳なくて…
それになんだか図々しいと思われたら嫌で、
結構気にしてたんです。
でも友達なら大丈夫だと思います!
無限ループが続くってことは、それだけ仲が良くて、
お互い信頼している証拠です。
全然大丈夫だと思います!
むしろ私的には、
“サイコーの親友(^^)”って感じがして羨ましい!
♪Gole♪
ばいしの!またね〜♪(^^)/~~~ 紫乃さん(大阪・10さい)からの答え
とうこう日:2025年1月18日 -
人と人との関係なんてそんなもん! こんにちは小学五年生のゆめめです。 元ななです!
ぜひ認知してください!
人と人との関係なんてそんなもんだと思います! ゆめめさん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月18日
13件中 11 〜 13件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- 面白い誤字教えて~!03月24日
-
- 生理が被りそう03月23日
-
- 中学校で友達ができるか心配…03月24日
-
- お父さんがやばい03月23日
-
- 英検どうやったらいいの?!泣03月23日
-
- 生理について03月23日
-
- 爪のケア!03月23日
-
- 入部してないのに嫌われた?03月24日
-
- 東方キャラ!推しは誰?03月23日
-
- 早く彼女欲しい!03月24日
-
- 去年の日焼け痕がまだ消えない…03月23日
-
- しょっぱいモノと甘いモノ、どっちが好き?03月24日
-
- お菓子作り03月23日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 嫌なことが起こる前兆を考えてしまう03月23日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。