学校を転校したい
こんにちは
私は高校に通っているのですが、学校に行きたくないです。
理由
①クラスにすごく仲良いお友達がいない
お弁当のときだけ入らせてもらってるグループはありますが、普段はあまり話さないし素で話に嫌われてる
②1部の部活の人に嫌われてる
何故か知りませんが、いろいろあって嫌われてる確定なことをされました。普通に関わってただけなのに。その人は友達が多く、色んな人とはなしてるので、私はその人がいるグループに入りずらいです。
③取りたい科目が学校で単位をとれない
取りたい科目がとれないです。別に大学行きたいわけじゃないけど、全日制にいるなら大学受けるので、不利になる思います。
親に聞いたら
学校に行かないのはありえない、もっと明るくいればいい、一人でいてもいい。と言ってきます
学校行かなきゃだめなんでしょうか?人生終了??明るく生きるのは頑張ってました。でもみんながグループになり始めた頃から馴染めず、明るくなれませんでした。1人でいるのは怖いです。みんなは友達と仲良くしてるのに1人だけ孤立。そんなんで高校生活奪われたくないです。
クラス替えしたところでクラス数が2とか3とかくらいしかないのでもうグループ出来てるし仲良く出来ないと思います(小学校で経験済み)
部活はやめていいと言われてますが、学校を辞めるのはゆるされないかんじです。
転校するとしたら通信制高校と考えています。
どうしたら転校させてくれますか? なこさん(福岡・15さい)からの相談
とうこう日:2025年1月31日みんなの答え:18件
私は高校に通っているのですが、学校に行きたくないです。
理由
①クラスにすごく仲良いお友達がいない
お弁当のときだけ入らせてもらってるグループはありますが、普段はあまり話さないし素で話に嫌われてる
②1部の部活の人に嫌われてる
何故か知りませんが、いろいろあって嫌われてる確定なことをされました。普通に関わってただけなのに。その人は友達が多く、色んな人とはなしてるので、私はその人がいるグループに入りずらいです。
③取りたい科目が学校で単位をとれない
取りたい科目がとれないです。別に大学行きたいわけじゃないけど、全日制にいるなら大学受けるので、不利になる思います。
親に聞いたら
学校に行かないのはありえない、もっと明るくいればいい、一人でいてもいい。と言ってきます
学校行かなきゃだめなんでしょうか?人生終了??明るく生きるのは頑張ってました。でもみんながグループになり始めた頃から馴染めず、明るくなれませんでした。1人でいるのは怖いです。みんなは友達と仲良くしてるのに1人だけ孤立。そんなんで高校生活奪われたくないです。
クラス替えしたところでクラス数が2とか3とかくらいしかないのでもうグループ出来てるし仲良く出来ないと思います(小学校で経験済み)
部活はやめていいと言われてますが、学校を辞めるのはゆるされないかんじです。
転校するとしたら通信制高校と考えています。
どうしたら転校させてくれますか? なこさん(福岡・15さい)からの相談
とうこう日:2025年1月31日みんなの答え:18件
18件中 1 ~ 10件を表示
-
高校行かないことは誰でもあるよ! モカで~す!よろしく!
本題!!
高校に通ってんだよね?
モカは、いい友達できてるよ!
モカね、小2なのそれで、8歳!年下でごめんね
高校は、辛かったら、休んでもいいんだよ
しかも、お母さんが、ダメって言っても、お父さんはダメって言ってるの?おとうさんが、いいって言ったら、ママがパパで決まるね
でも、転校したいなら、お母さんお願い!転校しても、テスト頑張るから!主席も悪くなんないようにする!だからお願い。なんでもするから!って言えばいいんじゃない?
バイバイ(⌒▽⌒) モカさん(選択なし・8さい)からの答え
とうこう日:2025年2月1日 -
すごくわかります!! こんにちは。あまぐりです!
~本題~
その気持ちすっごくわかります!!私も一人ぼっちでみんなから嫌われているので学校をやめたくなる時があります。
けれど、自分から入れてというと入れてくれる友達が数人いました!
めっちゃ学校楽しいとはならないかもしれませんが、参考になると嬉しいです。
無理しないでください!!さようなら! あまぐりさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年2月1日 -
大変だね…… こんにちは!かえかえです!
そうやってめっちゃ落ち込むことってありますよね
私も習い事で友達?になっていないと思うんですけど無視されたり睨まれたことが何度もあります
私はそんな時、みっともないんですけど妄想で自分の理想の友達を作りました友達がいると思うとなんだか落ち着きます
じゃあね かえかえさん(千葉・9さい)からの答え
とうこう日:2025年2月1日 -
やめてしまってもいい 私は、まだ小学生なのでよくわかりませんが別に絶対に学校に行かないといけないなどということはないと思います。それに1人だと辛いですし。あなたの人生なので親に決められる筋合いはないと思いますよ!それに高校に行ってなくても人生が成功している人は山ほどいます!親の説得頑張ってみてください! maloさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月1日 -
頑張って! こんにちは!花梨です!
よろしくお願いします!
無理はしないでください!
休みたかったら、全然休んでいいです!
勇気を出して、友達に話しかけてみてください!
楽しく過ごすことが大切です!
またね~! 花梨*かりんさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月1日 -
こうすればいいと思う! こんちゃ!醤油ラーメンです!
高校に行くのが嫌なら、特別学校に行けばいいと思います!
NHK for Schoolでそういうのありましたよ!えっと確か...U&Iの「学校くるって言ったのに 不登校」っていうやつ!もし、自分のスマホのアプリに入ってなかったら、入れて観てみて!何かわかるかもだから!力になれたら、いいな!じゃね! 醤油ラーメンさん(福島・11さい)からの答え
とうこう日:2025年2月1日 -
頑張って! ども!音騎星です、
メンタル弱いけど頑張ってるぜ!
友達は自分から話しかけた子が多いからなぁ
まぁこれから努力すればいいっしょ
私もそんな感じだったからね(ちょっと前までは…ね) 音騎星さん(京都・11さい)からの答え
とうこう日:2025年2月1日 -
笑顔 笑顔でいたり、話しかけてみたり、親関係で仲良くなったり、いろいろなやり方があるから自分が得意な友達の作り方をすれば、友達もできるし、その子の友達とも仲良くなれるかも!
そうすれば、問題のわからないところを聞きあえるから、めっちゃ楽しくなると思いました。 チーさん(兵庫・9さい)からの答え
とうこう日:2025年2月1日 -
辞めていい! 私も高校生です!高校は義務教育じゃないので親が許してくれば全然辞めてもいいと思う! はるかさん(大阪・16さい)からの答え
とうこう日:2025年2月1日 -
ちょっとわかるかも! こんにちは!
遠くからすみません!
わたしも、、、ちょっとだけど、仲間はずれにされたり、背が低いので、妹の(2年)に、『背、ちいさいね~!ww』(笑いながら)って言ってきたりします
うぇ~~~ん しくしく。
でも、信用してくれる人、仲いい子がいるから、そこそこかな~?
でも、毎日 ニコニコ、自分なりに頑張ってみて!
参考にしてくれたらうれしいな~! バィバィ
ちょっと わかる!!さん(静岡・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月31日
18件中 1 ~ 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- スマホが欲しい!!!02月23日
-
- ともだちについて02月24日
-
- 呆れと疲れ02月24日
-
- シングルマザーで辛い…02月24日
-
- 受験のことで…02月24日
-
- くじけそう…02月24日
-
- 痩せたい02月23日
-
- 部活のフットワークが辛いです…02月24日
-
- 休みの日何してる?02月24日
-
- ネタバレを忘れる方法…02月23日
-
- メンヘラやめられる方法教えて下さい!!02月24日
-
- 春用の服!02月24日
-
- 私って変ですか?02月23日
-
- 教えて!!02月23日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 赤ちゃん扱い02月23日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。