食事がめんどくさい…
こんにちは、長文失礼します。
ここ最近特に思うんですが、「食事」をするのがめんどくさいです。一応「お腹空いた」とはなりますが、1人だったら何も食べないと思います。なんというか、「立ち上がって座って口を動かす」というのがめんどくさいです。
色々あり、会食恐怖症かもしれないんですが、何かを飲み込んだり噛んだりする事が嫌いです。なのであまり水分も取りません。家族以外の人と食べたり飲んだりすると吐き気がしてしまいます……。
食事の途中でめんどくさくなる事もあります。
4年生の頃位に、食べないと家族に心配されてしまうので飲み物で食べ物を流し込んでいました。でも1度祖母に気づかれそうになり、どうしてもの時以外はしなくなりましたが、その頃位から食事がめんどくさくなりました。
その場で食事を出されたら沢山食べるのですが…家族(特に母)が居れば会話もできて楽しいんです。でも1人だとついめんどくさくてスマホを見ながら食べてしまいます。(マナー違反という事は分かっています…本当にごめんなさい。でも食べないと怒られるので…)
同じような方いませんか。また、どうやったら食べるのが楽しいと感じますか? ぺんぎんさん(千葉・13さい)からの相談
とうこう日:2025年2月13日みんなの答え:5件
ここ最近特に思うんですが、「食事」をするのがめんどくさいです。一応「お腹空いた」とはなりますが、1人だったら何も食べないと思います。なんというか、「立ち上がって座って口を動かす」というのがめんどくさいです。
色々あり、会食恐怖症かもしれないんですが、何かを飲み込んだり噛んだりする事が嫌いです。なのであまり水分も取りません。家族以外の人と食べたり飲んだりすると吐き気がしてしまいます……。
食事の途中でめんどくさくなる事もあります。
4年生の頃位に、食べないと家族に心配されてしまうので飲み物で食べ物を流し込んでいました。でも1度祖母に気づかれそうになり、どうしてもの時以外はしなくなりましたが、その頃位から食事がめんどくさくなりました。
その場で食事を出されたら沢山食べるのですが…家族(特に母)が居れば会話もできて楽しいんです。でも1人だとついめんどくさくてスマホを見ながら食べてしまいます。(マナー違反という事は分かっています…本当にごめんなさい。でも食べないと怒られるので…)
同じような方いませんか。また、どうやったら食べるのが楽しいと感じますか? ぺんぎんさん(千葉・13さい)からの相談
とうこう日:2025年2月13日みんなの答え:5件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
しょうがない! 恐怖症何てどうしようもないんだから素直に家族に打ち明けて、病院へ行った方が良いと思います!!
私だったら、youtubeで飯テロ動画を見て食欲をupさせますが、そんなんで解決するわけないよね...カロリーメイトやinゼリー等片手で食べれるものとかいいかもしれません!!!! 皿さん(千葉・14さい)からの答え
とうこう日:2025年2月14日 -
別にいいと思う!! こんにちわタニシです。家族に言ったら多分わかってくれる。 タニシさん(群馬・11さい)からの答え
とうこう日:2025年2月13日 -
正直 美羽だみょv(・ω・)
本題
やっぱ
正直に言うのがいいと思う!
テレビとかスマホとか見てても大丈夫!
家ならマナー違反してもだいじょうb
ばいばいっv(・ω・) 美羽*みう*さん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2025年2月13日 -
食べるときの暇つぶし どうもkyです。
食べるときに暇だーと思いませんかそんな時はテレビやニュースをみながらたべたらいいとおもいます。 kyさん(埼玉・10さい)からの答え
とうこう日:2025年2月13日 -
ちょっと近いかもしれない、? はじめまして。私も食事がめんどくさいなって思うときが多々あります。
私は別に食べる事自体は嫌いとかそういうのなくて、ただ単にめんどくさいだけです。好きなことがあってそれに長く時間を使いたくて睡眠時間や食事の時間を抜いたりすることもありましたw。
私も一人のときにスマホ見ながら食べること多いですw
主さんは家族の前だと食べれてるので大丈夫だと思います!
でもやっぱり食事は取ったほうがいいので野菜ジュースとか飲んだりしたほうがいいかもしれないですね。 今日のカピバラさん(福岡・14さい)からの答え
とうこう日:2025年2月13日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- スマホのいじめ03月19日
-
- 嫌いな人にはどんな対応?03月19日
-
- 運動障害だから仕方がないの…?03月20日
-
- 家族が大嫌い03月20日
-
- 中学生が学校で使う文房具って?03月20日
-
- 生理って怖い?※女の子だけ来て…!03月20日
-
- 運動したら咳がでる …03月20日
-
- 部活どうしよう03月20日
-
- 推し愛語り場!03月19日
-
- 正反対好き集まれ03月18日
-
- 付き合った後どんな話押したらいい?03月20日
-
- テーマパーク行く服装03月20日
-
- ポテチ好き集まれー!03月20日
-
- サラサラかけるボールペン教えて!03月18日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- お腹を蹴られて病院へ03月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。