トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
学校なんてもうやだ… 跳び箱で,前転が,怖くてできませんでした。すると,3組の◯◯さんに、「遅い、早よはれよ……」と言われました。私
は、そう言われて、学校に、行きたくなくなりました。もう私は、どうすればいいですか?
ときさん(京都・8さい)からの相談
とうこう日:2025年3月17日みんなの答え:6件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
  • 大丈夫!! かわです!

    大丈夫だよ!!先生に言ったらいいよ!

    ◯◯さんも、、傷つくと思うけど、ときさんのせいじゃないからね!

    学校行くと楽しいよ!
    かわさん(京都・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月21日
  • 跳び箱前転むずいし怖い ただ単に遅いなと思っていったからあんま強い意味ちゃうで

    まあそれを言ったのが同じ班(あなたが使っているレーンの人)だったらまあ、しょうがないけど。違うところやったら…
    バルトアンデルスさん(富山・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月20日
  • 大じょうぶ 私は、フミです。

    大じょうぶ、誰だって、苦手な事は、あるから!私もね、そんなことは、あったけど、気にしずに、今の人生を、楽しく過ごしてね。あなたの身の回りには、あなたのみ方が、たくさんいるよ。私も、あなたのみ方だから、安心して学校に、いきな!

    フミさん(滋賀・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月19日
  • だいじょぶ 私はとびばこできなくても将来とびばこなんて使わないでしょって思います! たぬきさん(愛媛・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月18日
  • そういう言葉が1番傷つくよね ( ..)”

    # start -

    怖くてできない時に
    そうやって急かされるような
    言葉を 言われるのは嫌だよね …

    わたし も
    何度か言われてきました

    でもそういう人に
    気を取られちゃ何も出来ません。

    「 怖くて 出来ないなぁ
    でも〇〇 さんに色々言われちゃう … 」

    何か行う時
    常にネガティブ思考に行ってしまうんです

    〇〇 さんの言葉は
    耳を塞いでるように流してみてください。

    たとえ耳に
    入ってもただの雑音に捉えてみるんです !

    難しいか しれないし
    それでも気になってしんどくなるかもしれない。

    そしたら何か理由をつけて1度休んでみる。

    過度な言葉を
    言われるようになったなら

    少し濁してでもいいので
    先生に言うだけ言ってみてね。

    跳び箱も練習すれば
    コツが見えてくるよ。

    ときさんも楽しんで 学校生活が
    送れるようがんばってね … !!
    抹茶さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月18日
  • 大丈夫だよ! ときさんの気持ち、分かります!
    怖くてきんちょうしている時に、追い打ちをかけるように「遅い、早よやれよ」なんて言われたらショックですよね。
    でも気にしないで!
    私は小5なんですが、跳び箱で前転なんて怖すぎてできません(笑)
    練習すればきっと出来るようになるし、出来なくても他のことをがんばれば大丈夫。
    3組の〇〇の言うことは、聞き流して、学校楽しんでくださいね。


    みmiさん(神奈川・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月18日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:〜4月28日まで

  • 調査アンケート:コスメ

    アンケート実施期間:〜5月12日まで

カテゴリごとの新着相談
推し自慢第2弾
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation