親にメイクしたいって伝えたいけどどうやって伝えればいい?
やほやほ めいです!
早速ですが本題です
みんなは親にメイクしたいってどうやって伝えました?
うちはメイクしてみたいんですけどおしゃれにはいままで全く気を使ってこなくて
親に言いずらいんです(-_-)
ちなみにみんなはいつからメイク始めた? めいさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2025年3月18日みんなの答え:12件
早速ですが本題です
みんなは親にメイクしたいってどうやって伝えました?
うちはメイクしてみたいんですけどおしゃれにはいままで全く気を使ってこなくて
親に言いずらいんです(-_-)
ちなみにみんなはいつからメイク始めた? めいさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2025年3月18日みんなの答え:12件

12件中 1 〜 10件を表示
-
メイク!いいね! こんにちは、みのちゃんです。
私は生まれて1度もメイクをしたことがないけど、私も最近したいなと思っています。
おしゃれに興味を持つこと、とてもいいことだと思います!
そういう時は、「最近、おしゃれに興味を持って、メイクをしたい!」って言えばいいと思います!
おしゃれに興味を持って、メイクをすると言ったら、きっと親御さんは喜んでくれると思います!だから、普通に言えばいいと思います!
じゃあ、またねー! みのちゃんさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2025年3月21日 -
湖愛は......! みなさんこんこあ〜!JS4の〜湖愛ですー!湖愛って書いて 『こあ』ってよみます!姫星-きらら-が改名しました!
湖愛は、なんかロフトとかPLAZAとか行って、なにこれ〜って気になってる様子にしてたらビューラー買ってくれたよ!下地とかは日焼け止めが相性悪くて....って言ったら買ってくれた!
だからめいさんもそんな風にしてみたらいいかも!
※年下ため口すみませんでした
じゃあ、ばいこあ〜! 湖愛さん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2025年3月20日 -
小2から始めました! こんにちは!思春期です。名前の通り思春期の最中です。
私は、小2で始めました!親がメイクとかおしゃれに結構熱心なので、幼稚園くらいの時は、子供用?みたいなので1年生くらいまではそうだったんだけどある2年生の時ママと一緒に見ててそろそろこのメイクもしたい!と思い2人で買いました。今では、土日は2人でメイク試合っこしています。ちなみに、やばいくらいメイク品があってヤバいです!買ってもらうのは、、、
@誕プレで好きなの選んでいいなら、買う!
Aお母さんが見てるときに、言ってみる!
Bいけるなら、「メイクしたい!」と言ってみて
別に大人っぽい化粧品じゃなくてもいいし大丈夫だよ!
@、Aのどっちかがおすすめだよ!
がんば! 思春期さん(北海道・10さい)からの答え
とうこう日:2025年3月20日 -
しめしめ… こんちゃはるるですぅっ!!
仲良くしたいーー(趣味合いそう!)
メイク興味あるんだよね
って言ってやり始めたよ!
やる時は見られたく無いなら鏡持ってってトイレしかない
わたしは去年からはじめたよ!!
じゃねー! はるるさん(埼玉・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月19日 -
めいく^_^ はろー!!ちゃむでーす^ ^
仲良くしましよーー
うちは、小3?小4?くらいに始めたー
そういうときは…
「お母さん、私おしゃれに興味があるんだよね」
って言ってみたらどう?笑
めいちゃんばい ちゃむぎゃるさん(鹿児島・10さい)からの答え
とうこう日:2025年3月19日 -
買い物の時に話す! こんのえっ!のえちゃですっ!
のえちゃは、買い物でコスメが売ってるところを見に行った時に伝えたよ!
コスメは百均でも売ってるから百均でもいいと思う!(百均のも使いやすいよ!)
のえちゃは中1からメイクを始めたよ!(現在中2)買う前に、YouTubeとかでおすすめのをみておくといいよ!
参考になると嬉しいですっ!以上、のえちゃでした!! のえちゃさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2025年3月19日 -
言ってもいいと思う!! こんにちは!?みー☆です!
にくね覚えてくれると嬉しいな!
本題
わたしは、メイクしたい!と言ったらいいよと言われました!
ちなみに、私は、7から8歳くらいのときからやってた!
だからやらしてくれると思う!
でも保湿はちゃんとしてね!
参考になったかな?
ばっばーい☆ みー☆さん(静岡・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月19日 -
メイク楽しいよ! アンニョン!セブチ大好きなCARATです!
早速!
私は小5、小6ぐらいからメイクをし始めたよ!!
私はだんだんとメイク道具を買って「最近おしゃれに目覚めてきたんだよね!」って感じで流れに任せてお母さんに言った気がする!!
ぜひ試してみてね!! CARATさん(新潟・14さい)からの答え
とうこう日:2025年3月19日 -
そういうときは… こんにちは!
ももちです。私はいつもメイクをしています。
そういうときは
「ねえねえ、自分の友だちもメイクしてるから自分もやってみたい!」
って感じで言えば、親も納得してくれるかも! ももちさん(千葉・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月19日 -
日常会話の中で軽く話した! こんちゃ(。・ω・)ノ゙ にゃんだよー
仲良くしてね
私は 日常会話の中で軽く話した!
「メイクしたいんだけどしてもいい」
みたいな感じで言って見たらいいと思うよ
ちなみに私は9歳(1月)から始めた(´・ω・`)
参考になったら嬉しいなっ
ばいちゃ( ´・ω・`)ノ~
にゃんさん(奈良・9さい)からの答え
とうこう日:2025年3月19日
12件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- わたしが送るとグルラが止まる04月22日
-
- 友達が私にだけ態度が違う04月21日
-
- 学校に行きたくない04月22日
-
- Vtuberは手段だと04月22日
-
- 金の無駄って言わないで。04月21日
-
- おりものシートについて04月22日
-
- 心臓が圧迫されてる感じがする…これって…??04月21日
-
- 剣道部に入りたいのに…04月21日
-
- エナプ好き集まれ!!04月21日
-
- 今までどれくらいアニメ見たことある?04月21日
-
- 一目惚れの人と同じクラスになった!04月22日
-
- 親が服装の理解をしてくれなさそう04月21日
-
- 放送のネタについて04月22日
-
- おすすめにミリペンを教えて下さい04月22日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- ホロライブ、卒業ラッシュ悲しいですよね、04月22日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。