中学校で友達ができるか心配…
こんにちは〜みそらーめんです!
それでは本題に入ります(⁠╥⁠﹏⁠╥⁠)
私は小学校ではいつも一緒にいるグループあり、友達もいたのですが、中学校ではクラスが7か6クラスに増えて他学校の子もたくさん来ます。
中学校のクラスでは一緒にいるグループの子や友達と一緒になれる確率がすごく低いです…
私達は人見知りお化けなので一緒に遊べたりいつも話したりできる友達ができるか心配です…
そこで皆さんに質問したいことがあります!
@中学校は楽しみ?
A友達になりたい人にどうやって声をかける?
または、小学校の時どうやって声をかけた?
B中学校でも小学校の時の友達と仲良くしたい?または、中学校でも仲良くしている?
タメ口でOKでーす!
みそらーめんさん(千葉・12さい)からの相談
とうこう日:2025年3月24日みんなの答え:12件
それでは本題に入ります(⁠╥⁠﹏⁠╥⁠)
私は小学校ではいつも一緒にいるグループあり、友達もいたのですが、中学校ではクラスが7か6クラスに増えて他学校の子もたくさん来ます。
中学校のクラスでは一緒にいるグループの子や友達と一緒になれる確率がすごく低いです…
私達は人見知りお化けなので一緒に遊べたりいつも話したりできる友達ができるか心配です…
そこで皆さんに質問したいことがあります!
@中学校は楽しみ?
A友達になりたい人にどうやって声をかける?
または、小学校の時どうやって声をかけた?
B中学校でも小学校の時の友達と仲良くしたい?または、中学校でも仲良くしている?
タメ口でOKでーす!
みそらーめんさん(千葉・12さい)からの相談
とうこう日:2025年3月24日みんなの答え:12件

12件中 1 〜 10件を表示
-
大丈夫!! こんにちは、六花です!
新中3です!
同じ年齢くらいの子からの
回答じゃなくてごめんね><
@
楽しいよー!!
A
まずは入学してすぐのとき、
席が前だった女子に声をかけました!
その子は今年もクラスが同じで、
今度他の子も交えて遊びに行く仲です!
その子の友達とも仲良くなれて、
交友関係広がりました~!
だからまずは席の近い同性から
声をかけるのがオススメだよ!
B
小学校のときから一緒の子たちが
私の中では1番仲良くて大好きです!
むしろ中学でより仲良くなったかな…?
その子たちに会うために
学校行ってると言っても過言ではない笑
たくさん不安だと思うけど、
みんな同じ気持ちだから大丈夫…!
最初はみんなぎこちないかもだけど
まじ慣れたら楽しいよ!!
中学生活エンジョイしてね!! U六花さん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2025年3月25日 -
新中2です 1、不安はないです!
2、自己紹介があると思うからその時に自分と同じ好きなものがあるって言った人に話しかけてみたらどうかな?(自分の場合は同じ推しグループ+本が好きって言った人に話しかけて今の友達グループに入りました!)
3、仲良くしてるよ!クラスが隣になった親友とは時たま話してるし一緒に帰ってます!(お互い部活がない時にだけど。相手が吹部でなかなか時間が合わないんだ) 親の居ぬ間に推し活をさん(福岡・13さい)からの答え
とうこう日:2025年3月25日 -
不安ばかりです…. はじめましてです.ア二オタです.質問に答えます.まず、
@楽しみじゃありません.(不登校なので…)
A自然に話しかけます.(理科不安だね〜みたいなかんじです.)
B仲良くしたいです.(中学だからってそえんになるのなんで?友達なのにって思っています.)
少しでもやくにたてていたらうれしいです.
それではまた.キズなんでお会いしましょう. ア二オタさん(北海道・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月24日 -
きっと大丈夫!! こんにちは!!新中2のあかずきんです!
わたしは、地元の中学ではなくけっこう遠くの私立中に入学したのですが……。参考になればうれしいです!
@これから中2!不安なこともあるけど、楽しみかな
Aわたしは、帰り道が同じ子に声をかけました!
あとは、班が同じ子とか、席の近い子とか!
Bみんなとはちがう中学に入学しましたが、今でも長期休みには必ず遊ぶくらい仲良しです!
わたしは、入学したばかりは超大変で、8月まで友だちができなかったのですが、今ではめっちゃ仲良しの子がいます!きっと、大丈夫なはず!
中学校生活楽しんでください!がんばれー! あかずきんさん(北海道・13さい)からの答え
とうこう日:2025年3月24日 -
中学について こんばんは! 萌香だよ。
私は今中1だけど、4月から転校するから、似たような感じになると思うから書いてみたよ。
@小学校と同じだよ。授業が難しいから嫌いかな。
A友達になりたい人には、「ごめん今の先生の話、聞き逃したんだけど、なんて言ってた?」って聞いて話す口実を作ってたよ。
小学校の時は、「◯◯好きなの? いいよねー」って言って共感してたよ。
Bほどほどにするべき!
小学校の人ばかりといたら話しかけたい子が話しかけにくいから、
私はあんまり仲良くしてなかったよ。
萌香さん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2025年3月24日 -
楽しみと不安、どっちも! こんにちは。、きなあずきです!
@中学校は楽しみ!
部活が一番楽しみ。
だけど勉強まじでめっちゃ不安!
A小学校の入学式終わって教室に行ったとき、めっちゃ緊張してたら
隣の席の子が話しかけてくれて、友達になった!(でも今はその子のこと苦手、、。)
B仲良くしたい!今すっごい仲いい子が居て、受験もしないって言っているから、
中学校になっても仲良くしたい!
私は来年中学生になるんだけど、楽しみだし、不安。だから、お互い頑張ろう!!
じゃあまたね! きなあずきさん(奈良・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月24日 -
わたしは… @中学校は…私が行く中学校が文化部が吹奏楽部と美術部しかないw
勉強難しそう…ちょっと不安
A自己紹介があって同じ趣味の人や気が合う人と友達になった。
まあ大体声かけられて友達になってるw
B仲良くして欲しい!ズッ友がたくさんいる! アサリさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月24日 -
中学校! やっほー☆
明日から春休み!紫乃だよん!
私はまだ小4だけど、答えられるところだけ、
答えようと思います!
@楽しみ!…でもまあちょっと不安かな。勉強が!
Aあいさつで友達をつくってたかな!
毎日「おはよう」って言うだけ。それ以外は、
あえて何も話さない。だいぶ時間が必要になるけど、
私はそれで友達をつくることができたよ~(*^ω^*)
B仲良くしたい!!友達と離れるの嫌!
ばいしの!
それじゃあまたね♪ 紫乃@来月改名@ヨルシカ推しさん(大阪・10さい)からの答え
とうこう日:2025年3月24日 -
あたしあと一年で中学生だよ! ヤッホーあゆだよ!
早速本題!!!!!!(タメ口でごめん)
@楽しみ!!!!
A自分から声かけた!!
B小学校時代の仲間とズッ友でいたい!!
「友だちになろ!」っていって「いやだ」っていうひとは多分いないから、 じゃんじゃん友達作っちゃいな!! あゆさん(岡山・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月24日 -
中学 不安 だけど めちゃ 楽しみ !! # aespa らぶ
やっほ ~ !! ゆめる です( .. ´-
___
わたし も みそ
ら - めん さん と
同い年 で 4月 から
中学生 です !!
1 .
勉強 や 部活 など
いろいろ 不安 な
こと も あるけど
めちゃくちゃ 楽しみ !!
2 .
小学校 の とき は
自己紹介 が あった
から そのとき に
趣味 が 同じ子 に
◯◯ わたし も
好きなんだ !! よかったら
友達 に なろ !! ≠チて
いう 感じ で 話しかけて
友達 に なって いるよ ~ !!
3 .
絶対 仲良く したい !!
わたし の 通って いた
小学校 が 中学 で
一緒 に なる 小学校 の
中 で 一番 人数
多いし 絶対 仲良く
したい です !!
長文 ごめんね !!
___
またねん ^ ^ ゆめる __ . @ 4月 から fjcさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年3月24日
12件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- わたしが送るとグルラが止まる04月22日
-
- 友達が私にだけ態度が違う04月21日
-
- 学校に行きたくない04月22日
-
- Vtuberは手段だと04月22日
-
- 金の無駄って言わないで。04月21日
-
- おりものシートについて04月22日
-
- 心臓が圧迫されてる感じがする…これって…??04月21日
-
- 剣道部に入りたいのに…04月21日
-
- エナプ好き集まれ!!04月21日
-
- 今までどれくらいアニメ見たことある?04月21日
-
- 一目惚れの人と同じクラスになった!04月22日
-
- 親が服装の理解をしてくれなさそう04月21日
-
- 放送のネタについて04月22日
-
- おすすめにミリペンを教えて下さい04月22日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- ホロライブ、卒業ラッシュ悲しいですよね、04月22日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。