自分で考えて行動しろって言われるのにそうすると怒られる
こんにちは。
ちょっとタイトルが変かもしれませんが…
私は自分で考えて行動しなさい。って言われるので自分で考えて行動すると、なんで勝手にやってる!?って言われて怒られます。
個人的な意見ですが、ちょっとおかしい世の中だなって思ってしまいます。 エスパーさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2025年3月26日みんなの答え:20件
ちょっとタイトルが変かもしれませんが…
私は自分で考えて行動しなさい。って言われるので自分で考えて行動すると、なんで勝手にやってる!?って言われて怒られます。
個人的な意見ですが、ちょっとおかしい世の中だなって思ってしまいます。 エスパーさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2025年3月26日みんなの答え:20件

20件中 1 ~ 10件を表示
-
正しい行動だったかな? 莉紗です。 よろしくね!
あなたはとても優しい方なんだなと思いました。
相手がやれって言ったことをやって怒られるの、いやですよね。
嫌な話ですが、エスパーさんの行動は正しい行動だったかな?
場合によってはエスパーさんの行動が正しくなかったら、
怒られちゃうかもしれません。
まず、怒られた原因を聞いた方が早いと思います。
理由を聞いて納得したらもう怒られないはずです!
もし、エスパーさんの行動が正しいのに怒られてしまった場合は
許したくない気持ちもあるかもですが、許した方がいいと思います。
それができたらあなたは人気者になれちゃうと思いますよ。 莉紗さん(北海道・16さい)からの答え
とうこう日:2025年3月27日 -
めっちゃ分かる! こんにちは!璃紗です(#^.^#)
今日から春休みだ~!
璃紗もよく「自分でよく考えて行動しなさい」って親とか先生に言われて、自分が思うようにやったら「何やってるの」って怒られるよ!
おかしいよね...
こないだ班のリーダーで「リーダーはしっかりやらなきゃいけないことを進めておいてね、しっかり班で協力して!」って言われたから話し合おうって言ったら、「そんなことしてる場合じゃないでしょ!」って怒られたし
エスパーさんめっちゃ共感します!
それじゃまたね~ 璃紗さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月27日 -
それなすぎます!! 小6のはるまきです!
めちゃくちゃ共感です!
大人はよく理不尽なことを言うのでまたなんか言ってんなくらいの軽い気持ちでいるといいですよ! はるまきさん(静岡・12さい)からの答え
とうこう日:2025年3月27日 -
それな!? やっほぉ!美来ですっ
いや、それなすぎる!
美来の場合先生だけど、
自分で考えなっていわれて考えたら
なんで勝手にするの!?
っては?あなたがいったからですよ?
それはめっちゃわかる
共感しかできないけど…
ばいばい(^^) 美来さん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月26日 -
多分大人になってからもあると思う、! 私の親とかも職場でそういうことあるっぽいのでバイトとかすることになったときも理不尽だと思うことは沢山あると思います!なのでいちいちそれにムカついてるよりも好きなこととか考えた方が労力の無駄にならないと思うのでそんなになんがえなくていいとおもいます!ひとつの意見としてーm(_ _)m ささん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2025年3月26日 -
わかりみが深いよ… こんにちは!ふわふわもこもこしてないふわもこです!
私、学級委員長で、もう片方の男子の学級委員長が出来すぎてて、とても期待されるんだよね。
だから、任せてないで自分で考えて!とか言われて、じゃあ班で話し合ってくださーいって言うと、は!?そんな時間ないでしょ!?って怒られます。小声でフザケンナとも言われるし…
もうやだーーーーー
主さんのわかりみが深すぎますよーー ふわもこさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月26日 -
正しい行動でしたか? エスパーさんの行動の仕方が悪かったということはありませんか??
「自分で考えて行動しろ」というのは、「今その場ですべきことを自分で考えて、正しい行動をしなさい」ということだと思います。
なのでエスパーさんの行動が間違えていたという可能性もあると思います。
例を出すと、
今日必ず提出しないといけない提出物を持ってくるのを忘れました。
自分は「家に忘れただけだし明日持ってくればいい」と思い先生に「明日出します」と言いました。
すると先生に怒られました。
…今日「必ず」提出なら、明日持ってきても意味ないです。
となると正しい行動は「別の紙に書いて今日中に提出する」でしたよね?
こういうことです。(分かりにくくてすみません)
時と場合を考えて行動しましょう。
でももし正しい行動をしたのにそのようなことを言われたのであればおかしいと思いますが。 Aaさん(福岡・14さい)からの答え
とうこう日:2025年3月26日 -
うーん? おそらく、自分で考えて相手に相談してから
行動に移せということだと思います
自分で考えたことが全て
正しいとは限りませんし! 愛さん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2025年3月26日 -
それな 過ぎる! こんにちは!
Aです!!
共感しすぎて無意識中に私が送った相談かと思いました!(笑)
言うことは統一してほしいよねー Aさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年3月26日 -
理不尽じゃないよ 理不尽ではないと思うよ
自分で考えて行動するべきところと、指示を聞くべきところをしっかり見極めることが大事だよ
何でもかんでも人のせいにするんじゃなくて、自分で考えよう ゆるさん(群馬・13さい)からの答え
とうこう日:2025年3月26日
20件中 1 ~ 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- スマホを買ってもらいたい。03月29日
-
- 実は仲がいい03月29日
-
- いじめられてる、、、03月29日
-
- 妹ばっかりずるい03月29日
-
- 勉強についていけるか心配……03月29日
-
- ブラっていつからつければいいの?03月29日
-
- 痩せたい…03月29日
-
- 皆さんのおすすめの小説とアニメ教えて!03月29日
-
- 進撃見てみたいけど…03月29日
-
- 先生に恋したことありますか?03月29日
-
- おすすめの髪型は?03月29日
-
- 最近ハマってる食べ物!03月29日
-
- おすすめのボールペン03月28日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 吹奏楽でコンミスやりたくないです03月29日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。