トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
まわりからどう見られているのか怖い… こんにちは秋桜です!

本題

私は周りからどう見られているのかが怖いです(´;ω;`)

「ブス」とか「空気読めてない」とか思われてると思うと悲しいです。

そのせいで中学とかでイジメられたらどうしよう、なんて考えたら泣きたくなります。

助けてください。
秋桜さん(選択なし・10さい)からの相談
とうこう日:2025年3月31日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示
  • 気にしないで! こんにちは~、ゆのあだよ~(_ _).。o○

    秋桜ちゃん、周りからどう見られてるか、どう思われてるのか

    気になっちゃうんだね。

    ゆのあも実は気にしたことがあって、

    「みんなからブスって思われてないかな?」とか、

    「この行動はあってたのかな?空気読めてないって思われてるかな?」

    ってめっちゃ心配になったこともしばしば。

    でも、それは自分の行動に自信が持ててないからだと思うの。

    ゆのあが周りの視線を気にしなくなったのは、

    「自分らしく」って言葉を聞いたから!

    何事にも何があっても自分らしく過ごしていれば気にしなくなったよ!

    ぜひ参考にしてね!

    それじゃあまたね(^^)/~~~
    ゆのあさん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月2日
  • 相談することも大事。 こんにちは凪乃葉です!

    中学になると不安が大きくなるかもしれないけど大丈夫!

    自分に自信持ってください!私も人のこと言えないけど…!

    だけど周りのことより、自分の心に向き合って正直になってください。

    不安だったら心理カウンセラーの方に相談してみて。
    【良い中学校生活送ってください】
    凪乃葉さん(千葉・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月1日
  • 分かります どうも。ゆうです。
    分かります。周りにどう思われているのか、不安ですよね。
    まあ、アドバイスとしては、気にしない事ですね。周りがなんとい言おうと、自分は自分。胸張っていきましょう。
    ゆうさん(岩手・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月1日
  • 答える!!!!! こんちゃ!!!!!るびーだお!!!
    対策法おしえるね!!!!!
    本に書いてあったんだけど、まずは「自分がどう思うか」を考える!!!!!

    ・ブスだと思われている?→もっとかわいくなれるよう頑張ろう
    ・空気読めていないと思われている?→そんなことしていない
    ・悪口を言われている?→悪いことはしていないんだから堂々としていよう
    こんなかんじ。
    参考になったらうれしいな
    じゃあね
    るびーさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月1日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5~19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
投票しよう

好きな少女漫画は?NEW


※エラーがあったら表示。

投稿日を選択:

実施中のアンケート
  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:~4月28日まで

  • 調査アンケート:コスメ

    アンケート実施期間:~5月12日まで

カテゴリごとの新着相談
推し自慢第2弾
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation