兄が○くなった……
こんにちはれんこんですぅ
とても切ないと言うのかわからないけどすごい愚痴あるしこういうの苦手なひとは気をつけてください。
私は大好きだった兄がいました。
優しくて、けんかしたことがいちどもなく、悩みを聞いてくれて、帰っていっぱいおしゃべりしたり、部屋も同じで一緒に生活してました。
でもそんな兄が、2週間前喘息の発作で入院してしまいました。
とても辛かったし、自分もなったことある喘息の発作がいま兄に起きていると考えると、すこし辛くて、眠れない日々が続きました。
お見舞いに行った時が、兄との最後の日でした。最後の笑顔でした。
そして兄は先日○くなりました。
大泣きしました。
もう悩みを聞いてくれる、優しい兄は虹の向こうへ行ってしまいました。
兄がいなくなって、相談できる人も生きる意味もなくなったと感じます。
私はどうしたらいいでしょうか。 れんこんさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2025年4月3日みんなの答え:74件
とても切ないと言うのかわからないけどすごい愚痴あるしこういうの苦手なひとは気をつけてください。
私は大好きだった兄がいました。
優しくて、けんかしたことがいちどもなく、悩みを聞いてくれて、帰っていっぱいおしゃべりしたり、部屋も同じで一緒に生活してました。
でもそんな兄が、2週間前喘息の発作で入院してしまいました。
とても辛かったし、自分もなったことある喘息の発作がいま兄に起きていると考えると、すこし辛くて、眠れない日々が続きました。
お見舞いに行った時が、兄との最後の日でした。最後の笑顔でした。
そして兄は先日○くなりました。
大泣きしました。
もう悩みを聞いてくれる、優しい兄は虹の向こうへ行ってしまいました。
兄がいなくなって、相談できる人も生きる意味もなくなったと感じます。
私はどうしたらいいでしょうか。 れんこんさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2025年4月3日みんなの答え:74件
74件中 61 ~ 70件を表示
-
えっ こんにちは、あるいはこんばんわ!
なーなだよぉ!!
☆本題☆
えっ。
この相談を見た時にびっくりした。
それは、とても悲しいね。
れんこんさんがとても悲しいということはお父さんお母さんはもっと悲しい。
私が6歳の時にひいおばあちゃんが◯くなったよ。
あまり覚えてないけど、みんな泣いてた。
でも、泣いてた人達も今では元気!
生きる意味はれんこんさんが大好きなお兄ちゃんの分まで生きること。
お兄ちゃんも、虹の向こうでみんなと会えなくなって悲しいと思う。
でもいつまでもれんこんさんが悲しんでたら、
お兄ちゃんまで悲しくなるとも思う。
もう、お兄ちゃんには会えないけど、
れんこんさんやお母さんお父さんみんなの
思い出の中では生きているはず!
これからも頑張ってね!!
またキズなんで!
バイバイ(・◇・)/~~~
なーな ♯コナン好き もうすぐ中学生さん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月3日 -
兄さんの事を思って生きよう!! こんにちは!! 両親は仕事に行っているので暇な元気もりもり君、モカです
れんこんさん、こんにちは
まずは、れんこんさんの兄さんのご冥福をお祈り致します(´;ω;`)
きっと兄さんは天国かられんこんさんに兄さんの代わりに生きてほしいと言っていると思い㎡さう。
だから、兄さんの思いを背負って、頑張って下さい
兄さんの思いを背負って、生きる事、頑張って下さい兄さんが亡くなった悲しさ、お疲れ様です
れんこんさん、さようなら モカさん(神奈川・10さい)からの答え
とうこう日:2025年4月3日 -
お兄さんの分まで生きよう。 お兄さんはれんこんちゃんのことをずーっと見てるはずです!
ちゃんとご飯食べてるかなー、学校で勉強ちゃんと頑張ってるかなーって毎日空から見てるよ!
お兄さんはずーっとれんこんちゃんの近くに居るよ。いつまでもこの辛い気持ちが無くなることは無いと思うけどずっと泣いていたら、お兄さんはなんでれんこんちゃん泣いてるんだろって心配しちゃうよ!
お兄さんの分までせいいっぱい生きようね!
これからの人生楽しもう。
私はれんこんちゃんを応援しているよ!
頑張ろうね!! みづきさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月3日 -
辛い、、 SUN★お日様だよ!
まず、れんこんさんのお兄様へ
ご冥福をお祈りします。
私も、2年生のときに
大好きだった祖父が亡くなり、
辛くて立ち直れないときがありました。
大切な人がいなくなってしまうというのは、
辛い、なんて言葉じゃ表せられないくらい
どうしようもない気持ちになることだと
思います。
でも、生きていくしかないです。
私も、違う状況ではあるけど、
生きる意味が分からないし、死にたいって思ってしまうことがあります。
でも、苦しいけど生きています。
そしたら、苦しさの中にも、
楽しいことがあったり、
幸せを感じられたりしたことが
ちょっとだけあったんです。
れんこんさんも、私がこんなふうに感じた「幸せ」を、
人生の中で見つけてほしい。
そして、お兄さんの分まで
精一杯生きてほしい!!
長文でごめんね、、汗
私の気持ちが、れんこんさんに伝わったら嬉しいな!
じゃね☆彡 お日様さん(埼玉・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月3日 -
辛いよね… はいたい!(沖縄の方言です)ポニーテールです♪
それは本当に辛いですよね…
私は4年生の時に大好きだった祖母を亡くして本当に辛かったので気持ちがわかります。
立ち直りたくてもすぐには切り替えられませんよね。
でも、お兄さんとの思い出を思い出したら少し前向きな気持ちになれます。悲しい気持ちは忘れられないかもしれないけれど明けない夜はないのでいつか楽しい気持ちになれると信じて前も向いて進んでいってください。そして、お兄さんの分まで生きてあげてください。
一緒に乗り越えていきましょう! ポニーテールさん(沖縄・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月3日 -
兄の分まで生きよ こんるね。ニクネ覚えてくれると嬉しいです♪
ー本題ー
それは辛いですね。自分の大切な人が亡くなる…こんな経験、私はしたことがないので質問主さんがどれだけ辛いのかなんてわかりません。だから私はなんとも言うことができません。ごめんなさい。
でも、兄が向こうに行ってしまったから、自分はどうすることもできない。と言って、あなたも向こうに行くなんてことは絶対にしないでください。兄がそれを望んでいるとは思えません。仲が良かったんだから。
だから兄の分まで生きてください。きっと兄も喜んでくれます。
辛いことがあったら、きずなんに来てください。誰かが相談に乗ってくれるはずです。
だから、このまま幸せに生き続けてください。
兄の分まで
おつるね( *・ω・)ノ 瑠音さん(栃木・10さい)からの答え
とうこう日:2025年4月3日 -
ひとりでかかえこまなくていいよ こんにちは。AOULIです。
すごい、なんていうか、切実な話だった…(泣)
私は正直周りの大切な人が亡くなった経験がなくて…
すごい、なんか、自分にはわからない辛い
経験を乗り越えるって、がんばって言うほうは簡単でも
乗り越える方が難しいってわかっています。わかっているつもりで
わかってないんです。でも一つだけ言えるのが、
辛いことがあったらひとりでかかえこまない
って言うことなんです。悲しみってどんどん心の中で
溜まっていくんです。たまって、たまって、追い出せなくなって
人は自殺する。でも溜まった悲しみ、外に出すことも可能なんです。
きずなんでもいい、親友でもいい。
悲しみは、発散してください。 AOULIさん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月3日 -
こんにちは。。 こんにちは。柿の種です。
今私は11歳=れんこんさんと同い年ですね
私の身近な人は誰も、亡くなったことはなく、
そのような思いもしたことはありません。
早いうちからそのような経験をしたれんこんさんは、
これからの生活で思いやりのある人にも、不満を抱えこむ人にも
なれると思います、それはすごいことです。
この出来事があり心を痛めたことでしょう、
今回のようにぜひキズなんでみんなに相談してみてください。
採用されるか分かりませんが、文字にすることで
ストレスが少しは軽減すると思います。採用されたら
同い年、年上、年下、からの様々な意見が送られてきます。
れんこんさんも亡くなってしまったら、ご家族の皆さんも
きっと悲しみます。同じことが起こらないように命を大切に
生きていきましょう。
柿の種さん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月3日 -
頑張って生きよう!私も頑張るよ! こんにちは、心桜とかいてゆおと言います。
なにそれ…凄く悲しい…。大切なお兄さんが○くなってしまったのですね…。
ちょっと泣きそうになりながらも頑張って説明してる表情が浮かび
上がります…。れんこんさん、お兄さんが亡くなっても絶対タヒなないでほしい。
ご両親もそう云うと思います。逆にお兄さんがもっと悲しくなります。
お兄さんの年齢はわからないですが、頑張って生きようとしてたんじゃないかな?
れんこんさんも生きる意味失っちゃ駄目ですよ?頑張って生きよう!
私も辛いところがあるけど、絶対この先どうであっても、幸せが来るから!
頑張りましょう!!生きろ 心桜さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月3日 -
気持ちわかる… こんにちは。
分かりますよその気持ち。私も2年前ばあちゃんが〇くなってしまいました。
何週間も何ヶ月も立ち直れませんでしたが、1年後には明るく生きられていました。それは、色々な人に励まされながら泣いたり怒ったりしながらここまで生き続けたからだと思います。今すぐに立ち直れなんていわないけれど少しづつ少しづつ色々考えながら立ち直れたらいいのかなと思います。ファイトー!!!! 納豆さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月3日
74件中 61 ~ 70件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- 初相談。インターネットが辛いです04月30日
-
- 友達がしつこい気がする…04月29日
-
- 中学校で変な噂を流された04月30日
-
- 行きたい高校を親に反対されます04月30日
-
- 新中1です!もうそろそろ中間テストなんです!04月29日
-
- 着衣泳04月29日
-
- 体調不良に数カ月悩まされてる04月29日
-
- 休みの日に部活やめて欲しい04月30日
-
- ゴラクバ!推しいますか!?04月29日
-
- 脈なしか脈ありどっちですか?04月29日
-
- 髪型について04月29日
-
- 小学校の時にしていた遊びは?04月30日
-
- クチコミお願いします!04月29日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- よく使う省略語教えてー!04月29日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。