トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
ブランコは立ちこぎと座りこぎ、どっちが得意? まーろんです、よろしくね( ´ ▽ ` )ノ

さっきまでブランコやっててふと思ったんですが、みんなはブランコは立つのと座るのどっちが好き、または得意ですか?

私は座る方が好きだし得意です、、!

立つの怖いしこぎ方分かんないから…((

結構人によって違うと思ったので質問してみました!みんなも教えてほしいですっ!

回答待ってます☆彡
まーろんさん(神奈川・12さい)からの相談
とうこう日:2025年4月4日みんなの答え:61件

※SNSボタンについて

この相談に答える

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6 7  [ つぎへ ]
61件中 1 ~ 10件を表示
  • ブランコ ハロハロこんにちはもちゅだよっ♪

    サッソク本題へレッツゴー!

    ブランコたのしいよね!

    私は座りこぎの方が得意だよっ♪

    立ち漕ぎもいいけど、

    怖いよ*~*
    もちゅさん(静岡・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月6日
  • 座り漕ぎ -` ともぼ

    嫉妬魔 | こゆ 。

    xx

    うち は 座り漕ぎ かな
    この前 立ち漕ぎ したら

    滑って 転んだん よな
    そん時 から トラウマ に
    なって もた 笑

    最近 ブランコ 乗って
    ない なぁ ~

    xx

    んでぁ
    こゆ 。# 鬱 気味 さん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月6日
  • ブランコ! さよりですっ.

    ××××××

    わたしわぁ-

    立ちこぎが好きだよー!

    座りこぎだとぉ酔うんだよねぇー….

    またねっ.
    沙依莉さん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月6日
  • ブランコ 元虹心羅の虹奈だよ。
    私は座りこぎが得意だよ。
    立ちこぎどうやってするのか分からん。
    それじゃあしたっけね~。
    虹奈*にな*#元虹心羅さん(北海道・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月6日
  • 絶対立ち漕ぎ!! こんにちは!無音ですっっ

    私は絶対立ち漕ぎかなあー!
    私なぜか座り漕ぎができなくて立ち漕ぎで勢いつけて座り漕ぎに変えてもどんどん勢いがなくなっていって最後には止まっちゃうんだよね笑
    なんでだろ…?足振ってるんだけどな笑
    それに立ち漕ぎは涼しい空気が体全体に当たって気持ちいいし座り漕ぎより爽やかっていうかなんていうの…(?)
    青春ぽいとゆうか(伝われ!)

    ばいばいっ
    無音さん(岐阜・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月5日
  • すわるほうがすきだよ こんにちは♪
    ゆなちゃんだよ!

    ゆなちゃんはぶらんこすわるほうがすきだよ!
    たつのはこわいから> <

    じゃあまたね♪
    ゆなちゃん♪さん(大阪・6さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月5日
  • 座り!!!!!!!!!!!!!!
    私は立ったら落ちそうで怖いから座り派です。
    私はもう高学年なので、立ち漕ぎができないと友達に、笑われるかも・・・(泣)
    しゅーりょー
    紗菜っちさん(兵庫・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月5日
  • たちこぎは怖いいい こんにちは!
    わたしは座りこぎの方が好きだよ!
    この前、友達とブランコで遊んでいたの。
    でも、大雨上がりのブランコだったから、友達が、滑って落ちちゃって…!
    しかも、濁ってる水たまりにひざを突っ込んじゃって…!やばくない!?
    みんなもこんなふうにならないでね!
    バイバイ!
    なないろさん(神奈川・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月5日
  • 私は... やっほー!羽花でーす!
    私は座った方が得意かな?立ち漕でも一応こげます!
    羽花さん(大分・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月5日
  • ブランコ占領してる人がいて乗れない… こんにちは、藍桜と申します!

    私はブランコ、座り漕ぎのほうが得意です!
    立ち漕ぎもできますが、高くて怖いです。

    立ち漕ぎのほうが高くても平気です!

    まーろんさん、今日もお疲れ様でした!
    藍桜さん(北海道・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月5日
[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6 7  [ つぎへ ]
61件中 1 ~ 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5~19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
遯カ�サ郢ァ�ィ郢晢スゥ郢晢スシ邵コ蠕娯旺邵コ�」邵コ貅假ス蛾勗�ィ驕会スコ邵イ�ス

隰壽��ィ�ソ隴鯉ス・郢ァ蟶昶�隰壽ゥク�シ�ス
陝キ�エ 隴幢ソス 隴鯉ス・

実施中のアンケート
  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:~4月28日まで

  • 調査アンケート:コスメ

    アンケート実施期間:~5月12日まで

カテゴリごとの新着相談
推し自慢第2弾
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation