トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
春休みの宿題って出すの? 新中1のあいです!
質問で、春休みの宿題って中学に提出するんですか?
けっこうな量あって絶対終わらないし、持ち物に宿題って書いてなかったんです。
兄に聞いたら兄の時は出さなくてよかったらしいです…
兄とけっこう歳が離れてるので最近はどうなのかわかりません。
わかる人教えてください!!
あいさん(大分・12さい)からの相談
とうこう日:2025年4月4日みんなの答え:32件

※SNSボタンについて

※23:00~6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4  [ つぎへ ]
32件中 1 ~ 10件を表示
  • どっちでも 僕はどっちでもええと思うけど僕の学校では受験してるやつはその中学の担任に出すかどうか聞いて、受験してへんやつは出すほうがいいって。
    でも出したほうが評価上がる
    たおてぃんさん(京都・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月6日
  • 私なら… 私の学校では春休みに宿題はなかったけど…もしもあいちゃんと同じ用な状況なら一応宿題を学校に持っていきます。私も新中1だからお互い楽しい学校生活にしようね りんさん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月5日
  • 持ってったほうがいいかも! nananaだよ!新中2です!
    中学生になると急に春休みの宿題出るから
    びっくりだよねー!
    私のときは、提出だったから
    一応持っていった方がいいかも!
    持っていかなくて後悔することはあるけど
    持っていって後悔することはあまりないから!
    それではまた♪
    nanana #風邪つらいさん(福岡・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月5日
  • 堤出した方がいいと思うよー!! はじめましてっ!!北海道からセン卜ビンセント及びグレナディーン諸島にひっこしてキャラ変してるア二オタです!
    >>>>>>>>>>本題<<<<<<<<<<
    堤出した方がいいと思うよー!!
    北海道にいた時にドラオタ(ねえね)とラクオコ(にいに)はもっていってた!!
    他の人も持っててたみたいだよっ!!だからもっててそんはないと思うよっ!!
    >>>>>>>>>>以上<<<<<<<<<<
    中学によってもちがうかも!ちがかったらごめんね!
    ばいばーい!またキズなんで!
    ア二オタさん(その他(海外)・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月5日
  • 宿題 こんにちは こはくです
    私は持っていきましたm(*_ _)m

    友達に聞くのもありかも?
    こはくさん(山形・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月5日
  • そもそも春休みの宿題ないです! めいめいです!ええええええっ! 春休みの宿題あるんですか!? 私、一つもありませんよ~! あっ!学校によって違うのか!(春休み宿題がある学校初めて知った) めいめいさん(愛媛・9さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月5日
  • 同じく新中1! 私も新中1だよー
    2月に投稿したうさでもあるので回答よろしく!
    宿題は学校によるけど多分持って行かなくていいと思うよ!
    もし心配なら重くはなるけど持っていくのもあり
    でも、春休みに復習としてやった方がいいと思います!
    我さん(福井・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月4日
  • 出さなくても大丈夫 こんにちは、ヨッシーです。
    僕の学校でも宿題は、出なかったから出さなくていいと思います。
    ですが自分で勉強は、しといたほうがいいと思います。
    それじゃあまたね。
    ヨッシーさん(兵庫・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月4日
  • 大丈夫だと思う! こんにゃん!るーにゃだよん(*^ω^*)

    持っていかなくても
    持ち物に書いてないなら
    大丈夫だと思う!

    ばいにゃんっ♪
    るーにゃさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月4日
  • え… 春休みの宿題でなかった さっきさっきちゃんさん(神奈川・8さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月4日
[ まえへ ]  1 2 3 4  [ つぎへ ]
32件中 1 ~ 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5~19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00~6:00は回答の投稿はできません
※23:00~6:00は相談の投稿はできません
驕ッ�カ�ス�サ驛「�ァ�ス�ィ驛「譎「�ス�ゥ驛「譎「�ス�シ驍オ�コ陟募ィッ譌コ驍オ�コ�ス�」驍オ�コ雋�∞�ス陋セ蜍暦ソス�ィ鬩穂シ夲スス�コ驍オ�イ�ス�ス

髫ー螢ス�ス�ス�ィ�ス�ソ髫エ魃会スス�・驛「�ァ陝カ譏カ�ス髫ー螢ス�ゥ�ク�ス�シ�ス�ス
髯晢スキ�ス�エ 髫エ蟷「�ソ�ス 髫エ魃会スス�・

実施中のアンケート
  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:~4月28日まで

  • 調査アンケート:コスメ

    アンケート実施期間:~5月12日まで

カテゴリごとの新着相談
推し自慢第2弾
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation