トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
これってなんの病気なんだ…? こんにちは

突然ですが、現在経験したことがないような喉の痛みに襲われています。焼けるように喉が痛いです。それに加えて、少しだけですが吐き気もします。熱はありません。

もし、上記のような経験をしたことがある方は、病名やどのくらい学校を休んだかなど教えていただきたいです。

拙い文章ですが、よろしくお願いいたします。
rehaさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2025年4月6日みんなの答え:2件

※SNSボタンについて

※23:00~6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 ~ 2件を表示
  • 私も! こんにちは♪♪りほです!
    本題について
    その症状、私も全く同じです!喉は焼けるほどではないんですが、イガイガして痛いです。吐き気もします。しかし、食欲がないとか嘔吐を繰り返すとかではないので胃腸炎ではないと思います。考えられるのは花粉や黄砂などが喉を痛めたのかなと思います。吐き気はわからないですが、、、5日程たっても治らない場合は一度かかりつけ医に受診してみるのも良いのかもしれませんね。
    りほさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月21日
  • 大丈夫!? Hello!おりおんおばけだよ!
    rehaさん大丈夫? 無理しないでねっ!
    一応医学とか好きで調べてるから、もしかしたらだけど溶連菌(読み ようれんきん)による咽頭炎(読み いんとうえん)や扁桃炎(読み へんとうえん)かもしれない。下の症状に当てはまったら、疑ってみて!

    ①38℃以上の高熱
    ②喉の痛み
    ③手足や身体に発疹
    ④舌が赤くプツプツしている(イチゴ舌)
    ⑤吐き気や腹痛
    ⑥頭痛

    それで、溶連菌感染症の特徴も載せとくね!
    溶連菌感染症は、風邪と似た症状で風邪の時と比べて喉の痛みや異常が強いのが特徴。
    溶連菌感染症は多くは軽症だけど放っておくと重症化することがあるからのどの痛みと発熱があれば、早めに病院に行った方がいい。
    溶連菌感染症は、どの年代にも問わず発症するけど特に5~15歳に多い。
    って感じだよ!
    もし不安だったら親に相談してみるのもいいよ!
    では、すぐに治ることを願います!バイバイ!
    おりおんおばけさん(岐阜・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月7日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 ~ 2件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5~19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00~6:00は回答の投稿はできません
投票しよう

好きな少女漫画は?NEW


※23:00~6:00は相談の投稿はできません
※エラーがあったら表示。

投稿日を選択:

実施中のアンケート
  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:~4月28日まで

  • 調査アンケート:コスメ

    アンケート実施期間:~5月12日まで

カテゴリごとの新着相談
推し自慢第2弾
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation