悪夢で眠むれません
こんにちは、オレンジです!
カテゴリ間違ってたらごめんなさい。
まだ3日目なんですが、悪夢を見て眠れなくなる事が多いです
怖くて1日4時間くらいしか眠れてません
安心して眠るにはどうしたらいいですか?
オレンジさん(大阪・11さい)からの相談
とうこう日:2025年4月8日みんなの答え:7件
カテゴリ間違ってたらごめんなさい。
まだ3日目なんですが、悪夢を見て眠れなくなる事が多いです
怖くて1日4時間くらいしか眠れてません
安心して眠るにはどうしたらいいですか?
オレンジさん(大阪・11さい)からの相談
とうこう日:2025年4月8日みんなの答え:7件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 ~ 7件を表示
-
プラス思考にもっていこう 悪い夢見るときは俺はいつも不安や焦りでそうなってたから何か自分が楽しいと感じれるものを寝る前から考えてたら自然に眠れると思う
頑張れ 銀さん(兵庫・14さい)からの答え
とうこう日:2025年4月9日 -
ストレスかも! ここぷよだよ~よろしくね♪
悪夢はストレスなどからくることが多いらしいよ(*'▽')
しっかり運動して汗をかいてから、入浴すると疲れがとれて眠れやすいよ。
いい香りの入浴剤いれるのもリラックスできていいと思う!
あと耳の後ろのあたりに押したらすぐ寝れるツボがあるらしいよ~
ためしてみてね♪
ここぷよさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月9日 -
おまじないだけど… クモの巣の絵を描く。
それをかべにはる。
悪夢がくものすに吸い取られていく効果があるみたいよ。
でも一週間経ったら感謝の気持ちを伝えて、ビリビリに破いて捨ててね。
吸い取ってくれた悪い夢が出てきちゃうから。
もう一個新しいのを作ってもいいね!
試してみて失敗したらごめんなさい。他の人のやり方を試してください。 Conohaさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2025年4月9日 -
悪夢で寝れません おまじない教えます!
見てしまった時・・・(この夢はバクにあげます)
寝る前・・・(バク食えバク食え怖い夢)
と言えばいいそうです! カフェラテ・ココアさん(千葉・10さい)からの答え
とうこう日:2025年4月9日 -
悪夢の対処法(挨拶無し) 寝る前にリラックスする時間を作る
寝る前に怖いことや不安なことを考えるのは、眠りにくくなる原因になるかもしれないよ。寝る前に好きな本を読んだり、静かな音楽を聞いたりすることで、心を落ち着けることができるかも。リラックスすることが大切だよ。
寝室の環境を安心できる場所にする
寝室の明かりを少しつけておくと、暗い中で寝るのが怖くなくなることがあるよ。ぬいぐるみやお守りを置くことで、安心できる場所に変えてみてね。
ポジティブなイメージを考える
寝る前に、楽しいことや自分が好きなことを考えてみてね。たとえば、好きなキャラクターや楽しい遊びのことを想像すると、悪夢から気持ちが離れて、眠りやすくなることがあるよ。
怖い夢をコントロールする方法
「リメイク夢」と言って、自分で悪夢を少し変えてみる方法があるよ。例えば、夢の中で怖いことが起きたら、「それは実は面白いことだった」とか、「恐竜が突然友達になってくれた」など、自分の好きな展開に変えてみるのも一つの方法だよ。
日中の過ごし方にも注意
昼間に怖い映画や話を見たり聞いたりすると、それが夢に出てくることがあるから、寝る前はあまり怖いものを見ないように おりおんおばけさん(岐阜・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月9日 -
悪夢について 三日目ということは生理のことかな?
そのせいで悪夢見てしまうということかな?
(間違ってたらすみません…)
私も生理前から生理中は悪夢を見ることもあります…
今日だって見ましたし。
(生理二日目、)
悪夢見ちゃうの辛いよね…
なんとか頑張ろう… にじかさん(石川・15さい)からの答え
とうこう日:2025年4月9日 -
うちはね `'ひより.
@0 0 1 5__××
_
うちは寝る前に
【バグ夢】って10回言って寝てる
バグって言う動物が居て悪夢を食べてくれるの
_
※バグかバクどっちか><
調べたら【バク】でした
後左の方で寝ない方がいい
悪夢見やすくなるんだって
__
悪夢を見る原因は
ストレスとかホルモンバランス
が乱れてるんだって
_
じゃあね♪
中2#日和.さん(岩手・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月9日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 ~ 7件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- 最悪ぅ、、、04月29日
-
- 嫌われてるのかいじられてるのか04月29日
-
- どうしたらいいのかな、04月29日
-
- どうすればいい?04月29日
-
- 日によってモチベが変わる…04月28日
-
- 生理が長い04月28日
-
- 音が・・・04月28日
-
- 部活を辞めたいけど辞めたくないです04月29日
-
- どうすればいいのかわからない04月29日
-
- コナン好きな人集まれー!04月28日
-
- 好きな人に話しかけたい!04月29日
-
- 垢抜けて友達を見返したい!!04月29日
-
- 自己肯定感が低すぎる04月29日
-
- アサイボール食べたい。04月26日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- バレエダンサーになりたいけど、間に合う、、?04月29日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。