中学生緊張
初めまして。
今年中学にあがりました。
私はおそらく「場面緘黙症」というある特定の場面で声が出なくなります。
中学校では喋れるか不安でいっぱいです。
もし、私と同じように場面緘黙症のような症状のある人や、緊張や不安をほぐす方法を知っている人がいたらお返事待ってます。
アオさん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2025年4月9日みんなの答え:13件
今年中学にあがりました。
私はおそらく「場面緘黙症」というある特定の場面で声が出なくなります。
中学校では喋れるか不安でいっぱいです。
もし、私と同じように場面緘黙症のような症状のある人や、緊張や不安をほぐす方法を知っている人がいたらお返事待ってます。
アオさん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2025年4月9日みんなの答え:13件

13件中 1 ~ 10件を表示
-
私も同じ 私も学校で話せません!なので別室登校してます
①メリハリを無にする
脳みそが「学校は喋ったらいけない場所」って思って
喋ろうにも喋れないことがあるから、家の気分のまま学校に行けば
話せると思います!
②①が難しかったら途中まで親とか兄弟と登校する
本音で話せる人に不安なこととか話せば、緊張がほぐれて楽になると思います!
家族と話した時の感覚が残って、声が出やすくなります!
③小さな目標を決める
「挨拶をする」「返事をする」とか、本当に小さな目標を決めると
別にたくさん話さなくてもいい、目標だけ達成すればいいって、気が楽になりますよ、!
学校にいったらやることを具体的に考えて計画してみたらいいと思いますよ!
参考になれば幸いです! るるっるりさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月10日 -
心配しないで! 小6女子です。
中学生が主人公の本とか読んで安心すること!
これくらいしかアドバイスできないかも…(ごめん)
ピーピーだよ!さん(千葉・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月10日 -
脈アリ? 初投稿で緊張してます…とーすとです!
(本題)
私には好きな人がいて脈アリか脈ナシかを教えていただきたいです!
(5年の時)
・目がめっちゃ合う
・好きな人を聞かれる
・勉強教えてと言ってくる
・席が離れててもジャンケンとかしてくる(席に座ってる時)
・一緒には帰ってないけど手を振ってくれる
・めっちゃ話す
(今、6年)
・目が合う
・お互いなんか緊張?照れてる感じ
6年になってから目は合っているんですけど話したりはしてないです…
しかも2月に好きな人が女子に告白して付き合ってて…あんまり話してるとこは見てなくて別れたのかも?って思ってます…
脈アリか脈ナシか教えてください…!! とーすとさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月10日 -
ゆっくり焦らずに! きらだよー!
きらはみんなみたいに場面緘黙症って訳じゃないから症状が出た時にどのぐらい辛くなるのかは分からないけどきらが緊張をほぐす時は絶対大丈夫と思ってゆーっくりしてるよー!
意外と式の途中でゆっくりしててもバレないことあるよ()
がんばってねー! きらさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月10日 -
同じ 私も場面緘黙症だけど、みんな優しくしてくれると思うから、
大丈夫だと思います。 たけうちさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2025年4月9日 -
わかるー わたしも場面緘黙症ではないけど緊張しすぎて声が出せないときがあるよー
でも段々慣れてくるから大丈夫!
友達が出来たらきっと安心するよ!
答えになってないかも。 ゆんさん(北海道・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月9日 -
同じ 私も場面緘黙症だけど、みんな優しくしてくれると思うから、
大丈夫だと思います。 たけうちさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2025年4月9日 -
私も少しあります! 私も緊張すると、声が出づらくなるんですよね、
卒業式の練習のときも、好きな人に、
「声ちっちゃ」って言われてショックでした、、
私は、K-POPがすごい好きなので、推しや、
好きな曲を想像すると、だんだん落ち着きます! ちょこさん(京都・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月9日 -
大丈夫だよ! 私の姉も場面緘黙症だったけど最近治ってきてるよ!
無理するのは良くないけど頑張ってね
深呼吸とかして落ち着いたらいいよ!
後は、学校行く前に落ち着く音楽とか聴いたらいいと思いますよ!
中学生活楽しんでね くすねさん(兵庫・10さい)からの答え
とうこう日:2025年4月9日 -
こんにちは 初めまして。
現在、中2の美術部です。
そうだね。確かに不安だね。
でも、大丈夫。中学校には先生も初めての先輩も頼れる人はたくさんいるよ。
初めての環境に最初は苦労すると思うよ。私もそうだったから。
大丈夫。頑張ってね。
不安になったら深呼吸してみてね。
それか青空を見上げるか。
自分に合う方法を見つけてね。
頑張ってね。応援しているよ。 もみじさん(兵庫・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月9日
13件中 1 ~ 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- ドズル社の配信でおすすめなのはなんですか??04月27日
-
- ドタキャンされまくる…04月26日
-
- 国語の先生が…なんだかなぁ…04月27日
-
- どうしよう……04月26日
-
- 勉強に集中できない04月27日
-
- なんでこうなるん?、、/生理が来ると血で汚れる泣04月27日
-
- うぶげが気になる04月27日
-
- 最初どんな感じ?04月27日
-
- 地縛少年花子くん見てる人ー?04月26日
-
- 【至急】好きな人がいます!どうすればいいですか?04月27日
-
- 男子の長髪について04月26日
-
- みんながいちばん大事にしているものは ~ ??04月27日
-
- アサイボール食べたい。04月26日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 写真撮るのが好きなコ集まれ!04月26日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。