痩せたいって思う人にみてほしい。
カテゴリー間違ってるかもしれません。それにこれは悩みでもなく皆さんに伝えたいことなんです。痩せたいと思っている子、(特に女子)見るだけでもいいです。どうかこれだけは知っていて欲しいです…
私は基準体重よりも5kgほど多く、動くのも大変で体調も悪くて、服も自信を持って着れなくなって、これはまずいと思い健康的に痩せることを決意しました。
お菓子ジュースをやめ、筋トレと有酸素運動をして結果的に基準体重に戻ることができたのですが、生理がとまってしまいました。
幸いにも3ヶ月後には来てくれて安心したのですが、多分お菓子やカロリーを気にして控えていたことによる栄養不足だと思います。
【私が伝えたいこと】
痩せたいと思っているならまずは自分の基準体重を知ってください。今は韓国アイドルなどが痩せすぎているのでそれが普通になってしまっているのかと…すごく不安です。
それと女子の皆さん、女の子(特に小中高生)は男の子よりもふっくらしやすいですし体重は重たいです。それは普通のことなんです!なので悩んでいる子がいるなら自分を責めないでください。
それに私のように生理がとまってしまったり最悪命に関わります。大人がしている過度な「ダイエット(食事制限etc…)」は今は必要ありません。
「1日に必要な摂取カロリーをとり、運動をしてよく寝る」
これが一番です。The健康です。
これがキズなんで大丈夫かどうかわかりませんが、脚やせしたい!や痩せたい!の投稿が多かったので心配になり書きました。
けど努力しようとするのは凄いこと。自分磨き頑張ったり垢抜けようとしたりしてて、凄いです。尊敬です。みなさんの事応援してます! 霜さん(選択なし・19さい)からの相談
とうこう日:2025年4月10日みんなの答え:9件
私は基準体重よりも5kgほど多く、動くのも大変で体調も悪くて、服も自信を持って着れなくなって、これはまずいと思い健康的に痩せることを決意しました。
お菓子ジュースをやめ、筋トレと有酸素運動をして結果的に基準体重に戻ることができたのですが、生理がとまってしまいました。
幸いにも3ヶ月後には来てくれて安心したのですが、多分お菓子やカロリーを気にして控えていたことによる栄養不足だと思います。
【私が伝えたいこと】
痩せたいと思っているならまずは自分の基準体重を知ってください。今は韓国アイドルなどが痩せすぎているのでそれが普通になってしまっているのかと…すごく不安です。
それと女子の皆さん、女の子(特に小中高生)は男の子よりもふっくらしやすいですし体重は重たいです。それは普通のことなんです!なので悩んでいる子がいるなら自分を責めないでください。
それに私のように生理がとまってしまったり最悪命に関わります。大人がしている過度な「ダイエット(食事制限etc…)」は今は必要ありません。
「1日に必要な摂取カロリーをとり、運動をしてよく寝る」
これが一番です。The健康です。
これがキズなんで大丈夫かどうかわかりませんが、脚やせしたい!や痩せたい!の投稿が多かったので心配になり書きました。
けど努力しようとするのは凄いこと。自分磨き頑張ったり垢抜けようとしたりしてて、凄いです。尊敬です。みなさんの事応援してます! 霜さん(選択なし・19さい)からの相談
とうこう日:2025年4月10日みんなの答え:9件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
9件中 1 ~ 9件を表示
-
教えてくれてありがとう! こんにちは!メロンです
教えてくれてありがとう!
他の人に痩せる方法を教えるなんて偉い!し優しい!
参考にするね!
じゃあまたね!バイバーイ^-^ メロンさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月25日 -
ありがとう! とても参考になりました!
これから頑張ります! 優璃さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月24日 -
ありがとう、、 めちゃモチベになりましたァー
ほんと分かります!細すぎる人多すぎて、40キロ代が普通とかいう世の中になってますよねー。別に50キロでも、何キロでも、自分に自信がある人がなんだかんだ一番いいんですよねー。
最後の言葉本当にモチベですありがとうございます あーのんさん(茨城・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月17日 -
教えてくれてありがとう! こんにちは、みのちゃんです!
私は今ダイエットしようとしていたところでした。
私は151センチ47キロくらいなんですけど友達が同じ身長で33キロ出めっちゃ焦り、ダイエットしようかと思っていました。
でも、このお話を聞いて、「生理が止まってしまう」というダイエットの危険さや「女子が男子より体重が重いのは普通なこと」、「韓国アイドルが痩せすぎているだけ」ということにも気付け、今のうちからダイエットはしない方がいいんだなと思いました。
教えてくれていなかったから私も霜さんのようになっていたかもしれません!
また、バランスの良い食事が大切なんだなということにも気づけました!
本当に本当にありがとうございました!
じゃあ、またねー! みのちゃんさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月12日 -
ありがとうございます! こんー!
みっぷるだよ♪
友達は私より背が高いのに、体重は私より下で、自分が太っていると思い込んでいました。
確かにそれはそうだけど、この投稿で気づきました!
それが普通なんですね。
教えてくださり本当にありがとうございます!
もうダイエットはやめようと思います。 みっぷるさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2025年4月12日 -
ありがとう! 今日もお疲れ様!
澪果です。
霜さん、大切なお話をありがとうございます。これを見て少しでも無理なダイエットをする人が減ったらいいな…
それではまたキズなんで! 澪果さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月12日 -
本当にその通りです 私も体型きにしておやつ抜いたり過度に運動したり筋トレして整理が半年以上とまっています。
体重は標準体重よりも10キロ痩せててちゃんとご飯食べるようになっても生理はまだ回復してないし症状が長引くと回復しづらくなってしまいます。病院の薬の副作用は怖くて飲めていないままで怒られています。なんかべろの体温測ったりしないといけないし病院代とか親にも迷惑書けないように過度なダイエットは控えるべきです。 ネコさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2025年4月11日 -
大切なお話ありがとうございます.! #仲良くしよ~!#たくさんの1年生と仲良くなれてhappy!
やほ~!海夢です♪( ´▽`)
・*:.。.*.:*・゚.:*・゚*゚・*:.。.*.:*・゚.:*・゚*゚
霜さん、すごく大切なお話ありがとうございます.!
実際に海夢は「脚痩せしたい..なんかいい方法ないかな.」
などと思った時があります.
でもこの文章を見て「女子がふっくらしてるのは当たり前なんだ.」
「生理がとまってしまうことや、命に関わる危険なこともあるんだ.」などと、改めて
危険さに気がつくことができました.
これからは「1日に必要な~よく寝る」を大切にして生活していきたいと思います.
霜さん、私たちに大切なこと、気をつけてほしいことに気づかさせてくれて本当にありがとうございました.!
・*:.。.*.:*・゚.:*・゚*゚・*:.。.*.:*・゚.:*・゚*゚
ばいば~い! 海夢#まりんさん(鳥取・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月11日 -
ありがとう! こんにちは!さくなぎです。
今日もよろしくね。
教えてくれてありがとうございます!
危うくダイエットするところでした!
基準体重を知ってしっかり栄養とります!
ではまたね。 さくなぎさん(長野・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月11日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
9件中 1 ~ 9件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- 最悪ぅ、、、04月29日
-
- 嫌われてるのかいじられてるのか04月29日
-
- どうしたらいいのかな、04月29日
-
- どうすればいい?04月29日
-
- 日によってモチベが変わる…04月28日
-
- 生理が長い04月28日
-
- 音が・・・04月28日
-
- 部活を辞めたいけど辞めたくないです04月29日
-
- どうすればいいのかわからない04月29日
-
- コナン好きな人集まれー!04月28日
-
- 好きな人に話しかけたい!04月29日
-
- 垢抜けて友達を見返したい!!04月29日
-
- 自己肯定感が低すぎる04月29日
-
- アサイボール食べたい。04月26日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- バレエダンサーになりたいけど、間に合う、、?04月29日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。