友達に依存してしまう
やっほー!見てくれてありがとう
じゃあ本題
私には友達はたくさんいるんだけど親友っていう親友がいない泣
でもほぼ親友な子がいて、でも残念だから隣のクラスになっちゃった。
でもその子からLINEしてくれたり教室遊びきてくれたりするから嬉しい!
だけどいつまで続くかもわからないじゃん、
私にも向こうにもさらに仲良い友達ができてしまうかもしれないって考えちゃう、
友達に友達できて欲しくないって思うの酷いよね、私は友達いるのにさ
こんな感じで1番になりたいって思っちゃうんです、
どうすれば良いかな?
1番になるおまじないでも良いから教えてね メンヘラさん(宮城・14さい)からの相談
とうこう日:2025年4月12日みんなの答え:9件
じゃあ本題
私には友達はたくさんいるんだけど親友っていう親友がいない泣
でもほぼ親友な子がいて、でも残念だから隣のクラスになっちゃった。
でもその子からLINEしてくれたり教室遊びきてくれたりするから嬉しい!
だけどいつまで続くかもわからないじゃん、
私にも向こうにもさらに仲良い友達ができてしまうかもしれないって考えちゃう、
友達に友達できて欲しくないって思うの酷いよね、私は友達いるのにさ
こんな感じで1番になりたいって思っちゃうんです、
どうすれば良いかな?
1番になるおまじないでも良いから教えてね メンヘラさん(宮城・14さい)からの相談
とうこう日:2025年4月12日みんなの答え:9件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
9件中 1 ~ 9件を表示
-
わかる! こんこんきつね!
アオリんです!
本題
私も依存しちゃいがち!
友達に今日遊べる?って聞いて、予定があるから、、って言われたとき予定なんなの?ってしつこく聞いちゃうし、誰と行ったのか・どこ行ったのか・どうだったか感想
帰ってきたときと行く前に聞いちゃうなぁ教えてくれるまで
たしかに他の人と遊んでどっか行ったりとかしてると嫌だよねー
あと結構仲いい子だとなおさらだよね!
でも、他の人と遊んだからって、自分と仲いいのは変わらないと思うな。
しかも親友っていうぐらいだからたとえ他のことよく遊ぶようになっても親友だったら大丈夫!!
じゃ! アオリんさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月13日 -
おまじないΓ(・v・)」 私もそう!仲間~(泣)
それで、クラスがはなれたり、ちがう学校にいってもずーっと仲良しでいれるおまじない!
1.人数分の糸を用意する
2.Aそれぞれ全員ちがう色をえらび、その糸を1つの束にする
3.人数分の結び目をつくる(玉結び)
4.最後の結び目のところできる!
5.それと同じ物を人数分作ると完成!(色はAと同じで!)
心理テストの本を参考にしました! リトルさん(兵庫・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月13日 -
わかります! こんちゃー!MASIROです!
私も友達と今年、クラスがすごく離れてしまいました…。
(親友が1組で、私が9組)
階も全然違うので、中々会いに行けません。
教室に遊びに来てくれる友達なんて中々いませんよ。
友達が他の人と自分より仲が良かったら、
貴重な休み時間を他の人と過ごす時間に当てるんじゃないですか。
そんなに深く考えなくても、メンヘラさんはその友達さんの1番になっているかと思います。
その関係を長く続けるためには、
片方が待ってばかりではなく、どちらも「この人は私の親友だ。」と心から思えるようになれば、その関係は永遠に続きます!
頑張ってください。応援しています!
MASIROさん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月13日 -
わかります! めちゃくちゃわかります!
わたしも、親友2人が2人とも2年連続で別のクラスになっちゃって
(´・ω・`)
わたしは、わたしの他にもっと仲のいい子ができちゃって、だんだんその子とはなすようになって、その子とばっかり一緒にいるようになっちゃったらどうしようとか、まだ起きてもないことを悩んじゃうんですよね...。
わたしはどんどん新しい友達つくってるけど、向こうには新しい友達ができて欲しくないって、めっちゃ自己中なことかんがえちゃう、泣
親友ちゃんからして「一番仲のいい子、親友」でいたいなって。
ほんとにわかりみすぎる。。。
わたしも今それでちょっとなやんでて、おんなじ境遇のひとがいてよかったです!
回答になってないですね、ごめんなさい
わたしもおんなじような質問してみます!
いちごみるくあめっっっさん(岐阜・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月12日 -
それな?わかる こんにちは。iLYs#secondsです。略すとアイリーズ#セカンズです。
私も、小学4年のはじめくらい小学5年生の途中ぐらいまでずっとそう思ってた。
小学4年生の時、パッと気づいたんです。「うちのことを一番仲良しだと思ってる人、この世にいないんじゃないかな」ってことに。
○○ちゃんは、うちより□□ちゃんとのほうが仲良しだし、
△△ちゃんも、うちより◆◆ちゃんとの方が仲良し。
そういう事について深く考えて、5年生のはじめのころ、アンケート?みたいな(◇自分の責任だと深く考えてしまう よく感じる 感じる どちらでもない あまり感じない 感じない とかがかかれているやつです。分からなかったらすみません)やつで、先生に話を聞いてもらってた時にないてしまったりとしていました。
でも、5年生の途中から変わりました。
大親友ができたんです。
自然学校で同じ部屋だった、同じ幼稚園のYは、私と正反対なところや、似てるところがあり、いつも一緒にいたら楽しいし、すっごく笑顔になれました。
なので、一番になる方法とかは、ないと思いますが、
いつか必ず、メンヘラさんに大親友ができると思います! iLYs#secondsさん(兵庫・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月12日 -
親友は作るものじゃない! そもそも、親友って作ろうとするものじゃないと思います。あなたが「親友」と呼ぶ友達が、本当にあなたと心が通い合っているなら、他に友達が何人できようと、あなたを見捨てはしないはずです。
一方、あなたはどうでしょう?「ほぼ親友」「私は友達いるのに」などの言葉から察するに、他にも親密な関係の友達がいる印象です。
あなたは、その「親友」を、心から大切にしていますか?
あなたとその「親友」が、お互いに存在を求めてこそ、親友と呼べるのです。
ここまでの話から、「親友」を作ることの難しさが多少なりとも伝わったのではないかと思います。
だからこそ、親友は"作る"ものではなく、自然と"見つかる"ものであると僕は思っています。
あなたの交友関係が、より一層深まっていくことを願っています。 KKさん(神奈川・14さい)からの答え
とうこう日:2025年4月12日 -
私も主さんと似た状況てす こんのんこんにちは!
ねこねです( ^ω^ )シンガクネンダニャ
私も主さんと全く同じ状況です。
仲がいい友達が友達にも主さんにもできて
しまっても、友達と主さんが必ず
疎遠になってしまう
訳ではないので、もし友達が主さんの
教室に来なくなってしまったら、
主さんの方から友達の教室に行けば
疎遠にはならないと思いますよ!
( ^ω^ )マタネ ねこねさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月12日 -
友達に依存してしまうのはすっごく分かる! こんにちは、心桜とかいてゆおと言います!
初めまして!メンヘラさん!私の場合はすごく不安になります!
なんか、初めてできた友達だと余計にそう思います…!
でもこれはちゃんとわかってほしいんだけど、誰でも一番になれるわけでは
ないです!一番になる方法はないんだけど、思える方法はあるかな!
手順は、下になります!
①朝起きたら毎日鏡に今日も私が(友達の名前)の一番だ。と3回唱える
②気分アゲアゲの曲を聴く
とかそういう感じかなぁ!参考になったかな?ばいゆー(@^ω^)/~~~ 心桜さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月12日 -
私もたまに思う… こんちゃおツルです♪
私には幼馴染(仮にTちゃんとします)がいるんですけど、
Tちゃんは一年生の頃から同級生のAちゃんとよくいます…
私はAちゃんとも仲良いです。
AちゃんとTちゃんはよくアニメの話をしているんだけど
私の家にはテレビもないからアニメも見れないし
話に入れないのー!
だからAちゃんにちょっと嫉妬しています。
きっとこれも依存だと思います!同じような人いてよかったです!
それではまたどこかで おツルさん(京都・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月12日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
9件中 1 ~ 9件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- ドズル社の配信でおすすめなのはなんですか??04月27日
-
- ドタキャンされまくる…04月26日
-
- 国語の先生が…なんだかなぁ…04月27日
-
- どうしよう……04月26日
-
- 勉強に集中できない04月27日
-
- なんでこうなるん?、、/生理が来ると血で汚れる泣04月27日
-
- うぶげが気になる04月27日
-
- 最初どんな感じ?04月27日
-
- 地縛少年花子くん見てる人ー?04月26日
-
- 【至急】好きな人がいます!どうすればいいですか?04月27日
-
- 男子の長髪について04月26日
-
- みんながいちばん大事にしているものは ~ ??04月27日
-
- アサイボール食べたい。04月26日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 写真撮るのが好きなコ集まれ!04月26日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。