3人組って難しい…(T ^ T)
みなさんこんちゃ!学校でモテまくってます?!
蕨餅々★#あーぴでぇすっ★
〔本題〕
私は6年生になってから、友達1人と親友1人の3人で行動するようになりました。
友達はHちゃん、親友はAとします!Hちゃんは、ちょっと強引なところがあるけど、優しくていい人です。
Aは、陰キャ腐女子の嫌われがちな人だけど、凄く思いやりがあって優しい人です。
HちゃんとAは、仲悪くはないけど、あまり喋ったり遊んだりした経験がありません。
移動教室の時とか、Hちゃんが「あーぴ早く行こー!」って言われてついていったら、Aを置いて行ってしまうし、
Aと一緒に行っても、Hちゃんは話し相手とかいなくて1人ぼっちになっちゃうので、どうすればいいかわかりません。
Hちゃんと私、Aと私では話す内容が全然違って、上手くHちゃんとAに話題を振ることができません。
AもHちゃんも、お互いに話題を振る気はなさそうです。
誰かを置いて行ったり、1人ぼっちにさせたくないので、Hちゃんとたくさん関わった日はAと放課後遊ぶ、
Aと一緒に行動した日はHちゃんと一緒にトイレ行ったりして関係性を保つなどしていましたが、
そろそろ疲れてきました笑
この先3人で上手くやっていく方法はありますか?
辛口以外全部おっけー!最後まで読んでくれてありがとー! 蕨餅々★#あーぴ#モテ期到来中?!さん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2025年4月12日みんなの答え:3件
蕨餅々★#あーぴでぇすっ★
〔本題〕
私は6年生になってから、友達1人と親友1人の3人で行動するようになりました。
友達はHちゃん、親友はAとします!Hちゃんは、ちょっと強引なところがあるけど、優しくていい人です。
Aは、陰キャ腐女子の嫌われがちな人だけど、凄く思いやりがあって優しい人です。
HちゃんとAは、仲悪くはないけど、あまり喋ったり遊んだりした経験がありません。
移動教室の時とか、Hちゃんが「あーぴ早く行こー!」って言われてついていったら、Aを置いて行ってしまうし、
Aと一緒に行っても、Hちゃんは話し相手とかいなくて1人ぼっちになっちゃうので、どうすればいいかわかりません。
Hちゃんと私、Aと私では話す内容が全然違って、上手くHちゃんとAに話題を振ることができません。
AもHちゃんも、お互いに話題を振る気はなさそうです。
誰かを置いて行ったり、1人ぼっちにさせたくないので、Hちゃんとたくさん関わった日はAと放課後遊ぶ、
Aと一緒に行動した日はHちゃんと一緒にトイレ行ったりして関係性を保つなどしていましたが、
そろそろ疲れてきました笑
この先3人で上手くやっていく方法はありますか?
辛口以外全部おっけー!最後まで読んでくれてありがとー! 蕨餅々★#あーぴ#モテ期到来中?!さん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2025年4月12日みんなの答え:3件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 ~ 3件を表示
-
3人組☆ こんちゃ!りっちゃんです☆
私も3人組で悩んだことあったなぁーーーーー!!
でもねー、私、私の親友をライバルに力ずくで奪われそうに
なったときは正直「こいつー!!早く引き下がれよ、諦めろよ!!
この子は私の親友じゃあー!!」とか思ったww
まぁ、その時は私、そのライバルの子が普通に嫌いだったから
仲良くしようなんて思わなかったけどね。
でも、私的にはそのバチバチの関係は終わらせたほうがいいと思うんだ。
例えば、HちゃんとAちゃんが関わる機会をもっと
増やしてみるとかどうかな?多分二人は、お互いに
ライバル意識や、苦手意識を持ってると思うから
そこから打ち解けてもらった方がいいと思うんだよね!
あと、そのあーぴさんの気持ちをきちんと伝えるとか。
「私は、HちゃんとA、どっちとも仲良くしたい!流石に
全部三人一緒で。とかはできないかもだけど、どっちともの仲を
大切にしたい。だから三人で仲良くしよ?ダメ、かな?」とか!
少しでも私の提案があーぴさんのお力になれたら嬉しいです☆
じゃあ、またねーーー!(^o^)! りっちゃんさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月14日 -
3人組! こんにちは~、ゆのあだよ~(_ _).。o○
ゆのあは、HちゃんとAちゃんが関わる機会を増やせばいいと思う!
移動教室の時に、Hちゃんが誘ってくれたら
「Aちゃんとも一緒に行かない?」って提案したり。
ゆのあはこれくらいしか思いつかないな…。ごめんね!
少しでも参考にしてくれたら嬉しいな(*^^*)
それじゃあまたね(^^)/~~~ ゆのあさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月13日 -
3人組 百音だった兎空'とあ'です*
よろしくね<(#・-・#)
本題*.-_'+.-_'*.-_'*
とあは3人で一緒に過ごすのが
いいと思うんだけど,どうかな?
それが無理なら,正直に
その気持ちを伝えるのも
いいと思うよ!
じゃあね(-ω-)/(-ω-) 兎空.とあさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2025年4月13日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 ~ 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- 初相談。インターネットが辛いです04月30日
-
- 友達がしつこい気がする…04月29日
-
- 中学校で変な噂を流された04月30日
-
- 行きたい高校を親に反対されます04月30日
-
- 新中1です!もうそろそろ中間テストなんです!04月29日
-
- 着衣泳04月29日
-
- 体調不良に数カ月悩まされてる04月29日
-
- 休みの日に部活やめて欲しい04月30日
-
- ゴラクバ!推しいますか!?04月29日
-
- 脈なしか脈ありどっちですか?04月29日
-
- 髪型について04月29日
-
- 小学校の時にしていた遊びは?04月30日
-
- クチコミお願いします!04月29日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- よく使う省略語教えてー!04月29日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。