新学期初週どうだった?
ども!のんちゃんです!
無期限低浮上期間が終わり、無事キズなんに帰ってきました~~!
これからも楽しくキズなんしたいです!
ーーー本題っ!ーー
新学期初週、みんなお疲れ様!
新しいクラスや学年になって、どうだった?
私はこの春、高校に進学しました!
なれない制服と校舎、プラス知らない人がたくさんいる中で、
今週は入学早々、入学課題テストを2日間まるまる受けてきたよ…。
マジでしんどかった!
これから毎日、朝早く起きて弁当も作らないといけないから、
もうまる一日眠い…
でも、新しい友達ができて、先生も優しそうですごくこれからが楽しみ!
みんなのことも教えてくれたら嬉しいな!
よろしくね~~!
ではまた! のんちゃんさん(広島・15さい)からの相談
とうこう日:2025年4月12日みんなの答え:28件
無期限低浮上期間が終わり、無事キズなんに帰ってきました~~!
これからも楽しくキズなんしたいです!
ーーー本題っ!ーー
新学期初週、みんなお疲れ様!
新しいクラスや学年になって、どうだった?
私はこの春、高校に進学しました!
なれない制服と校舎、プラス知らない人がたくさんいる中で、
今週は入学早々、入学課題テストを2日間まるまる受けてきたよ…。
マジでしんどかった!
これから毎日、朝早く起きて弁当も作らないといけないから、
もうまる一日眠い…
でも、新しい友達ができて、先生も優しそうですごくこれからが楽しみ!
みんなのことも教えてくれたら嬉しいな!
よろしくね~~!
ではまた! のんちゃんさん(広島・15さい)からの相談
とうこう日:2025年4月12日みんなの答え:28件
28件中 1 ~ 10件を表示
-
新学期! こんばんは!むぎです!
私はクラス替えでめっちゃ仲良い子と離れちゃったー(´°ω°`)
でも毎日一緒にいってる子と同じだったり新しい友達もできたから
楽しいーー!!
でも、、、、、
担任の先生が顧問だったあああああ。゚(゚´Д`゚)゚。ウワアアアア
なんとか1年間生き延びる!!
またねー!! むぎさん(広島・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月18日 -
新学期 ( ..)”
# start -
わたし は
中学校に 入学 して
慣れない こと
ばかりでした … !
ですが順調に 生活は 続けられてますっ
新しい お友だち
もできて 一安心です
登校時間が 小学校より
少し 遅いので
ちょっと ゆったり してます( 笑
これから 部活や テストがあるので
ソワソワ ? 感 もありつつ
1週間を 終えました !!
体調崩さないよう 頑張ろうと思います
のんちゃん サン も
高校ご入学おめでとうございます .
ではっ 抹茶さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月14日 -
のんちゃんだ! やっほ!虹恋*にこ*だよっ.
よろしくね(#> ω < #)~ ☆*.
のんちゃんだ!回答ありがとう!
にこはまあまあかな…
親友とクラス離れちゃったの…><
会いに行けるときは会いにいって,話してるよ!
先生はいい先生(やさしい)でよかった!
でわぁ 虹恋*にこ*さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月14日 -
新学期!! のんちゃん、こんちゃ!
まーろんです、よろしくね( ´ ▽ ` )ノ
のんちゃん!お久しぶりです!!
私は結構楽しかったかな…!!
クラスは親友とは離れたけど先生も優しそう?だし、仲良い友達と同じクラスになれたし…!
委員会も無事第一希望の委員会に入れたし。
クラスにも馴染めなくはなさそうだし…!
これから楽しい中学校生活を送れるといいなー。
またね☆彡 まーろんさん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月14日 -
のんちゃん! こんにちわん!
猫派の 歌花で~す
『本題』
[のんちゃんさん!この前は、相談(質問)に答えてくれて、ホントにありがとう!]
私は、新六年生になりました!最高学年として、
危機感とか、不安とかも感じてるけど、いろんな事にチャレンジしたいなと心の底から思ってるの。どんなことにも、笑顔で挑戦して、努力して、協力したい!しかも、私のクラスは、結構良い!好きな人と同じクラスになれたし、幼稚園からの友達とも同じクラスになれたから!いろいろサイコー!!
新六年生になって、小学校最後の一年間だから、友達とも、たっくさん楽しみたいなぁー。修学旅行が楽しみ……。
じゃあ~、ばいわん!バイバーイ 歌花 #ジャムズ #スノ担さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月14日 -
のんちゃん! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v
ゆーのの新学期初週は順調でした。
ゆーのは親友ちゃんとも好きな人とも同じクラスになれたので、比較的気楽に
学校に通っています。
新しい友達もできたし、委員会も希望通り図書委員になれました。
担任の先生も1年生の時と同じ先生でいい先生なので良かったです。
後は、部活に新1年生が見学に来てくれたのでうれしかったです!
それじゃあまたね(^_^)/~ ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月14日 -
楽しかった うかです。こんにちは!
のんちゃんだー! おひさしぶりです!
私はこの1週間ひと呼吸でした本当にあっという間でした。
まずクラス替え。3クラスなのに、一緒になりたかったひと7人全員とクラスが離れてしまったんです(もう奇跡)。
100%不安と緊張のなか、自分から勇気出して話しかけたり、話しかけられたりして友だちが7人できました。
嫌いな先生の授業からも抜け出せました。
入学式、生徒会入会式、新入生歓迎会、いっぱいイベントがあって本当に楽しかったです!
生徒会の事務局に入りたかったんだけど、スピーチがなんか怖くてできなかったのが心残りです。
ふれるものすべてが新鮮で、ずっとワクワクしてました。
「このひと頭いいな」「この子優しいんだな」なんて考えながら過ごしました。
来週もおなじように過ごせるかはまた不安だけど、こうしてキズなんがあるので頑張ります!
またね、バイバイ! 雨架さん(新潟・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月13日 -
のんちゃん.'.' @ミセスらぶ
やっほ,ミロだよん.
◇。____゜*
私は初の中学校
だったので,緊張した
けどなんとかやれたと思う.'
先週まで席の周りが
全員男子でメンタルやられそう
だったけど,なんと金曜日に
席替え.'.'
しかも隣が女子.'
最高すぎる.'
中学頑張る.'
* ゜____。◇
+__END ミロ #JAM'Sより愛を込めて .o〇さん(兵庫・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月13日 -
まぁまずまず.. #5月改名かも
羽瑠です(-ω-)
うるるんは
まぁまぁかな!
月曜日は絶望的だったけど(春休み最後)
生活は楽しい!
ばいちゃっ(-ω-) 羽瑠*うるん*#低浮上どこいった?さん(大阪・10さい)からの答え
とうこう日:2025年4月13日 -
長いようで短い1週間でした! こんちゃー!るぅあですペコ
ー本題ー
私の新学期初週は、バタバタしてたけど意外に楽しい1週間でした...!
今年度に中3になったのですが、月曜日にクラス発表があり、仲がいい友達と離れてそのときは不安でしたが、
なんとかその日は他の子と仲良くできて一安心していました...
その後も大きな出来事は特になく、クラスのおだやかな子たちとほんわかして過ごしていました!!
火曜日には、「まだ火曜日か~」などと思っていたのですが、気づけばまた明日から学校...!
体を崩さないようにとりあえず、GWまで頑張ろうと思います!
高校ご入学おめでとうございます!高校生活応援しています!
ご参考になれば幸いです!それではー!
るぅあさん(東京・14さい)からの答え
とうこう日:2025年4月13日
28件中 1 ~ 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- ドズル社の配信でおすすめなのはなんですか??04月27日
-
- ドタキャンされまくる…04月26日
-
- 国語の先生が…なんだかなぁ…04月27日
-
- どうしよう……04月26日
-
- 勉強に集中できない04月27日
-
- なんでこうなるん?、、/生理が来ると血で汚れる泣04月27日
-
- うぶげが気になる04月27日
-
- 最初どんな感じ?04月27日
-
- 地縛少年花子くん見てる人ー?04月26日
-
- 【至急】好きな人がいます!どうすればいいですか?04月27日
-
- 男子の長髪について04月26日
-
- みんながいちばん大事にしているものは ~ ??04月27日
-
- アサイボール食べたい。04月26日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 写真撮るのが好きなコ集まれ!04月26日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。