不登校の友達に手紙を送りたいけど
閲覧ありがとうございます。不登校の友達に手紙を送りたいのですが、余計に追い詰めてしまわないか不安です。なのできずなんにいる不登校の皆さんに知恵を借りたいです
①手紙は迷惑?
②書いてあったら嫌なこと(学校に来て!みたいな事は書かきません。)
③嬉しいこと
④アドバイス
回答よろしくお願いします!
めれめさん(千葉・12さい)からの相談
とうこう日:2025年4月12日みんなの答え:2件
①手紙は迷惑?
②書いてあったら嫌なこと(学校に来て!みたいな事は書かきません。)
③嬉しいこと
④アドバイス
回答よろしくお願いします!
めれめさん(千葉・12さい)からの相談
とうこう日:2025年4月12日みんなの答え:2件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 ~ 2件を表示
-
手紙 1.人によっては手紙でのやりとりが苦手でお返事が遅くなったり雑な事もあるかもしれないですが、基本的に自分の事が良い意味で意識されているのは嬉しいんじゃないかと思います。
2.はげまし的なものとか…?ヴッ!気持ちがッ!重いッ!ってなります(笑)
3.個人の意見になってしまいますが、最近好きなこと(ゲームやテレビ、その他趣味など)の話を聞けると良いです。
それ+共通点を発見できたらもっと嬉しいし、そうでなくてもそこからそのコンテンツに興味を持ったりしてコミュニケーションを続けたくなるんじゃないでしょうか。
4.特にナシ 狐蝶さん(埼玉・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月14日 -
不登校の友達への手紙! えななのだι(`・-・´)/
えなは小学生のときに不登校だったから答えてみるね!
①嫌なことが書かれていなければ全然迷惑じゃないよ!
②学校関連のことを書かれたら嫌かな…。
えなは不登校だったとき、友達から小学校の話を聞くと
「えながいじめられて不登校になっても、みんなはえなのことなんか
気にせずに楽しく学校生活を過ごしてるんだ……。」
とかって考えちゃったし…。
③学校関連のこと以外だったらなんでも!
④その友達が不登校になった理由にもよるけど、不登校の子に対して
学校関連の話をすると地雷を踏む可能性があるから、そこは気をつけてね!
参考になったら嬉しいな(*- -)(*_ _)ペコリ
でわぁ(´>ω<`) えなさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月13日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 ~ 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- 初相談。インターネットが辛いです04月30日
-
- 友達がしつこい気がする…04月29日
-
- 中学校で変な噂を流された04月30日
-
- 行きたい高校を親に反対されます04月30日
-
- 新中1です!もうそろそろ中間テストなんです!04月29日
-
- 着衣泳04月29日
-
- 体調不良に数カ月悩まされてる04月29日
-
- 休みの日に部活やめて欲しい04月30日
-
- ゴラクバ!推しいますか!?04月29日
-
- 脈なしか脈ありどっちですか?04月29日
-
- 髪型について04月29日
-
- 小学校の時にしていた遊びは?04月30日
-
- クチコミお願いします!04月29日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- よく使う省略語教えてー!04月29日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。