トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
中学校のバッグについて 今1年生なんですけど、中学校のリュックに推しのぬいぐるみキーホルダーを付けて行ってもいいのでしょうか?ちなみに推しはVTuberです。回答よろしくお願いします! ニコニコチューリップさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年4月13日みんなの答え:16件

※SNSボタンについて

この相談に答える

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
16件中 1 ~ 10件を表示
  • 行く場所によってはダメかも こんにちは。私は小学5年です。ちなみに推しは、sixtonsです!
    本題は、学校によっては違うかもよ。うちも中学の校則は、分からんけど。
    新しく中学になったら、先生に聞いてみたら?参考になったら嬉しいです、
    くるまえび食べてみたいさん(福岡・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月14日
  • スクバデコろーーー!!! こんにちは!うのです!


    うのはスクバキーホルダーめっちゃつけてるよー!
    Vtuberのやつだろうが、キーホルダーには変わりないんだからいいと思う!
    だけど先輩が怖い系の人が多い学校だったら、スクバ狩りされないように気をつけて!!
    うのさん(神奈川・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月14日
  • 様子みてから! こんにちは!りのんです!

    キーホルダーは校則で大丈夫な範囲ならいいと思います!
    でも、いろいろ先輩とかの様子みてからがいちばんいいかなー!

    これからの中学生活がんばってください!!
    りのんさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月14日
  • 中学校の通学鞄のキーホルダー! えななのだι(`・-・´)/

    校則でキーホルダーが禁止されていないならつけて行ってもいいと思うよ!

    校則で禁止されているのにつけて行ったら生徒指導の対象になっちゃうから

    良くないけど、校則で禁止されていないなら1個くらいはつけてもいいと思う!

    参考になったら嬉しいな(*- -)(*_ _)ペコリ

    でわぁ(´>ω<`)
    えなさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月14日
  • 学校によるかな… こんにちは!さくなぎです。
    今日もよろしくね。

    わたしは学校によるかなって思います(*^^*)
    ちなみに私の学校はNG
    だけど付けて行ってます((((((((((殴

    ではまたね。
    さくなぎさん(長野・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月14日
  • うーん… こんちゃーゆずかだよ!

    校則を確認した上で付けるのはいいと思うよ。先生にも相談するのがいいかも。また、キーホルダーを付けてよくても大きさの指定などがあるかもしれないので、そこはよく確認しよう!

    ばいちゃ!
    夢柚香 ゆずか ♯スノ担さん(福岡・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月14日
  • うーん お馬は校則でOKならいいと思う!
    校則わかんなかったら先生に聞いてみたらいいと思うよ!

    じゃあ!またね~(^O^)/
    だらけ馬ことお馬さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月14日
  • 校則 姫 羅なのだ ~ !! (。・・。)

    本題 。o○

    校則によるかな 。

    校則で 禁止されてるなら
    没収 されたりする かもしれない ‥ 。

    あと 推しの キ - ホルダ - つけるのはいいけど
    落としたり するかも てとこだけ ‥ 。

    でわぁ (_ _).。o○
    姫 羅 '-Kira @夢 葵さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月14日
  • つけないほうがいいとおもうー だめではないと思うんだけど、私は、学校につけて行ったのを落として無くしたから、、、同じ経験はしてほしくない りりなさん(神奈川・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月14日
  • キーホルダー やっほ!虹恋*にこ*だよっ.
    よろしくね(#> ω < #)~ ☆*.

    校則でOKされてるなら大丈夫だと思う!
    校則で禁止されてた場合,キーホルダーが
    没収される可能性があるので注意してください!

    でわぁ
    虹恋*にこ*さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月14日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
16件中 1 ~ 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5~19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
投票しよう

好きな少女漫画は?NEW


※エラーがあったら表示。

投稿日を選択:

実施中のアンケート
  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:~4月28日まで

  • 調査アンケート:コスメ

    アンケート実施期間:~5月12日まで

カテゴリごとの新着相談
推し自慢第2弾
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation