応援して、、
私は中学生からバスケを始めました。同じ未経験の子もいるし、チームメイトに恵まれて、部活は楽しいです。
自分で言うのもアレですが、私はそれなりに運動神経が良いほうだと思います。顧問の先生にも、運動能力は部活内でトップクラスと言って頂けています。だから今まで未経験でもそれなりに試合に出して貰えました。
しかし、最近はあまり試合に出して貰えません。自分が下手なのも知っているし、大会前なので、私が試合に出る余裕がないのもわかっています。それに、怪我を繰り返してしまったのもあると思います。でも、以前(怪我する前)より機会が減っているのが本当に悔しくて悲しくて……。練習のときも、対人だけでなくパス練などですら、自分よりあとからバスケを始めた後輩と同じグループです。悔しくて、最近はお風呂や寝る前にひとりで泣いています。
3年生なのに、試合に出られていない自分が情けないです。そしてきつい練習を一生懸命やっても、試合に出られないし、無力感を感じてしまいます。技術が足りないけど、具体的に何が足りないのか、分かりません。考えるのすら無駄に思えます。それでもやっぱり悔しいです。試合に出るチャンスが少ないことを分かって入部したのに、涙が出るほど悔しいです。試合に出ることを諦められません。
練習するモチベーションをあげる言葉をくださりませんか。私を慰めてくれませんか。
先生は指導歴が長く、色々な選手を見ています。未経験の私も見捨てないでくれます。だから、もっと頑張りたいけど、辛いんです。どうか、応援してください。。
長くて意味の分からない文章でごめんなさい。
感情がごちゃごちゃなので、お許しください。 あいうえおさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2025年4月13日みんなの答え:6件
自分で言うのもアレですが、私はそれなりに運動神経が良いほうだと思います。顧問の先生にも、運動能力は部活内でトップクラスと言って頂けています。だから今まで未経験でもそれなりに試合に出して貰えました。
しかし、最近はあまり試合に出して貰えません。自分が下手なのも知っているし、大会前なので、私が試合に出る余裕がないのもわかっています。それに、怪我を繰り返してしまったのもあると思います。でも、以前(怪我する前)より機会が減っているのが本当に悔しくて悲しくて……。練習のときも、対人だけでなくパス練などですら、自分よりあとからバスケを始めた後輩と同じグループです。悔しくて、最近はお風呂や寝る前にひとりで泣いています。
3年生なのに、試合に出られていない自分が情けないです。そしてきつい練習を一生懸命やっても、試合に出られないし、無力感を感じてしまいます。技術が足りないけど、具体的に何が足りないのか、分かりません。考えるのすら無駄に思えます。それでもやっぱり悔しいです。試合に出るチャンスが少ないことを分かって入部したのに、涙が出るほど悔しいです。試合に出ることを諦められません。
練習するモチベーションをあげる言葉をくださりませんか。私を慰めてくれませんか。
先生は指導歴が長く、色々な選手を見ています。未経験の私も見捨てないでくれます。だから、もっと頑張りたいけど、辛いんです。どうか、応援してください。。
長くて意味の分からない文章でごめんなさい。
感情がごちゃごちゃなので、お許しください。 あいうえおさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2025年4月13日みんなの答え:6件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 ~ 6件を表示
-
応援してる 練習でも後輩のグループに入れられてと言うのは
人との相性が後輩の方が合うって思って
先生は入れてるのもありそうと思います
あいうえおさんは十分頑張っています
試合に出れない悔しい、涙って
経験も絶対無駄じゃないし
私に何が足りないの?ではなくて
楽しむ事を意識してプレーしてみてね!! 紅さん(選択なし・16さい)からの答え
とうこう日:2025年4月15日 -
辛いよね ひよりです。分かります!試合の日に張り切ってユニフォーム着ていったのに、一回も出ずに帰ってきたあの悲しみといったらもう、思い出したくもありません。私も未経験で、同じような感じになったことがあります。ここからは私の経験なので参考にするかは自由なのですが、私はもうがむしゃらにいろいろ見て練習しました。あと、先生のいっていること一つ一つをすべて頭に叩き込みました。自分の実力と改めて向き合うことで新たな成長を得ることができるのではないかと考えます。私も同じく3年生で、もう引退まで時間がありません。そんな中でなにができるかわからないけれど、まずは顧問の先生に自分の問題点を聞いてみてはどうですか?顧問の先生は誰よりも近くであなたのことを見てきたはずです。顧問の先生からアドバイスをもらうことで少しでも成長できるのではないかと思います!長くなってしまってすみません!共にバスケがんばりましょう!めっちゃ応援してます。 ひよりさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2025年4月14日 -
試合出れないのってまじ辛い こんにちは!うのです!
試合出れないの辛いですよね。
あいうえおさんも一生懸命練習に取り組んでいることが伝わってきたし、だからこそ涙が出てしまうほど悔しかったんだと思います。
でも、一度開いてしまった差は、その人以上の努力をしないと、その人を超えることはできないと思います。
だから、もう今の練習でいっぱいいっぱいだと思うんですが、部活が終わった後、筋トレしてみたり、ランニングしてみたり、ちょっとだるいなって日はストレッチしてみたりするのはどうでしょう。
努力は3ヶ月後に実るという言葉を知っていますか。
意味はそのまま、今した努力は3ヶ月後に実るというものです。
諦めずに努力し続ければ、必ず絶対間違いなく実ります。
だから、どうか諦めずに練習に励んでください!
画面越しですが、応援しています。 うのさん(神奈川・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月14日 -
頑張って 分かりますよ。ちょっと違うかもしれませんが、私はダンススクールに通っていて、本番、選抜で全然出させてもらえなくて、惨めになる時はいっぱいあります。出させてもらっても、たまに後ろの方の列だったりします。試合に出られなかったりしても、そんな自分の無力感は感じなくてもいいと思います。怪我とかをしたから、今はちょっと休んだ方がいい。無理しなくてもいい。あいうえおさんの努力は先生のところに届いているはず。
応援しています。あいうえおさんの努力が実ることを願って、
see you next time My balladeさん(岐阜・10さい)からの答え
とうこう日:2025年4月14日 -
応援するよ! こんるね!ニクネ覚えてくれると嬉しいな♪
【本題】
そっか、それは辛いね…でも私は凄いと思います。未経験でも試合に出れるまで頑張ったんですよね。私だったら運動神経そんなに良くないから多分挫折する(笑)
でもきっと、体も疲れきってると思います。そこまで頑張れば十分です。怪我をさせてしまって、先生も少し心配になってしまったんじゃないかなと思います。
試合に出れなくても、あなたは本当に凄いです。逆に考えてみてください。試合に出れなくて悔しがる程なんですよ。それほど凄いってことです。
自分が本当に情けないのか、泣きながらでもいいから、考えてみてください。
年下ながら上から目線的な発言(?)ですみません。これからも頑張ってくださいね!応援してます!(*´∀`*)尸"
おつるね( *・ω・)ノ 瑠音さん(栃木・10さい)からの答え
とうこう日:2025年4月14日 -
うんうん こんにちは♪元気でおてんばのちーです!
ちーは、テニスをやっています(((o(*゚▽゚*)o)))
毎週日曜日お母さんとテニスの練習をして、強い相手とたたかいます!まだ、テニスを三週間ぐらい前に始めただけだけど、すごい上手になって、めちゃゃくちゃほめられた(本当にごめんね(>人<;)全然話している事が反対だけど、あいうえおさんの気持ちはわかるよ)だから、試合に出れるようになった。でも、それまでの苦労は大変だったよ。対戦相手が強そうだと、負けたら鼻で笑われそうで、怖かった…だから、絶対そんなおもいしないって思って何度も何度も練習したよ。でも、全然上手くならなくて、お母さんに「もう疲れたでしょ、また来週やりな。」って、あきれた顔で言われることもありました(>人<;)でも、その中で、お風呂でうるさいって言われながらもテニスの練習をしてお母さんに認められるようになりました。だから、めちゃくちゃその気持ち分かる(>人<;) 自信をもって、取り組めばきっと認められる日がくるよ。友達と楽しく練習したり、大人と本気の勝負をしたりするのもいいかもねd(^_^o)だから、絶対諦めないで!がんばれ! ちーさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2025年4月14日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 ~ 6件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- 初相談。インターネットが辛いです04月30日
-
- 友達がしつこい気がする…04月29日
-
- 中学校で変な噂を流された04月30日
-
- 行きたい高校を親に反対されます04月30日
-
- 新中1です!もうそろそろ中間テストなんです!04月29日
-
- 着衣泳04月29日
-
- 体調不良に数カ月悩まされてる04月29日
-
- 休みの日に部活やめて欲しい04月30日
-
- ゴラクバ!推しいますか!?04月29日
-
- 脈なしか脈ありどっちですか?04月29日
-
- 髪型について04月29日
-
- 小学校の時にしていた遊びは?04月30日
-
- クチコミお願いします!04月29日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- よく使う省略語教えてー!04月29日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。