トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
移動した先生って前の学校に遊びにくる? 中2です!初めてこのサイトを使います。

中1の頃、好きだった先生が県外に引っ越してしまいました。(今はまた別の学校で非常勤講師として働いているそうです。)
その先生が忘れられなくて、担任の先生に相談してみたら、「体育祭にくるんじゃない?」とのこと。
みなさん、移動した先生が前の学校の体育祭などの行事に来たりしたことありますか?
教えてください!
ほうれん草さん(千葉・13さい)からの相談
とうこう日:2025年5月17日みんなの答え:9件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示
  • ある! こんにちはチョコ大好きです!
    私は学校の祭りに来てくれました!
    あと、退職した先生だったら運動会に来てくれました!
    ではぁ~
    チョコ大好きさん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月19日
  • 非常勤なら可能性あるかも! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v

    正規の先生なら仕事があるから会いに来れないけど、非常勤の先生なら可能性が

    あるのではないかと思います。

    非常勤の先生は毎日仕事がない人もいるし、午前だけ、午後だけっていう先生も

    少なくないと思います。

    もし連絡がとれれば、体育祭などにご招待をすれば来やすいんじゃないかと思います!

    それじゃあまたね(^_^)/~
    ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月19日
  • 新潟から来てたよ、、、! こんちゃ!ぬおだよ!

    ぬおの学校はわざわざ新潟から来てくれた事があったよ!
    もし転移後の学校がわかるならそこに招待状とか送ったらいいかも!
    ぬおも大好きな先生が転移したのでそうするつもりです!

    ばいちゃ~
    ぬおさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月18日
  • 来る可能性もあるよ こんちは!檀だよ☆

    来る可能性もあると思うよ!
    私の知り合いの、昔の担任の先生も、運動会とかの行事に来てくれてた!
    卒業式とかにも、昔の担任の先生が来ることや、メッセージをくれることは多いみたい

    でも、ほうれん草さんの先生は、県外だから、来るのは難しそう

    じゃあね☆
    檀さん(富山・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月18日
  • あるよー! こんにちは青空と書いてせいらと読みます!よろしくね!
    早速本題!
    来たよ!4年生の時の担任が、人気すぎて、5年の運動会に来ると約束したんですが、ほんとに来ました!
    先生を見つけてマジでうれしかったです!では!
    青空*#可愛いは正義さん(静岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月18日
  • 来るかも、、! るりりです!

    小学校の頃は来ました!!
    3年生の頃の担任の先生が、6年生の卒業式直前に学校に来てて、話しましたーー!
    ((最高すぎ、、

    会えなかった先生も、卒業式にメッセージをもらえた方もいました!!
    るりりさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月18日
  • 県外はきびしそう 普通は来ないと思うなぁ
    県外からわざわざくるって相当だよ
    私は離任や卒業でそれきりの先生ばっかり
    同じ地区に住んでる先生で卒業後
    地元のスーパーで会って挨拶したのはあるけど
    ほうれん草さんのは県外だもんな。難しそう。
    杏さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月18日
  • 小学生の時は・・・ こんにちは♪中学1年まろです!

    小学生の時は、運動会や三大行事
    三大行事・・・学習発表会、展覧会、音楽会
    三年間(半分)で全てが回る
    とかの時は来ていた先生もいた
    前校長とかも!

    まろも小学校の、運動会や、
    今年は音楽会だから観に行こうかなー

    でわまたー!
    まろさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月18日
  • 小学生の頃来てた! 自分の元小学校の先生が小学校の行事の時に来てたってことは結構あったよ!
    二年生の頃の別クラスの担任の先生ほぼ毎年来てたな...
    それでは!
    e+ #地理を先行とする者さん(新潟・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月18日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:健康

    アンケート実施期間:〜6月30日まで

  • 調査アンケート:防災

    アンケート実施期間:〜7月14日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
七夕大作戦
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation