トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
グループラインでのスタ連 こんにちは。わたし学年のグループラインに入ってるんですけどルールで「スタ連、荒らしなど禁止」というルールがなんです。しかしグループラインでスタ連をやめない人が何人かいます。わたしは「スタ連やめて」と言ったのですが「なんで?ww」みたいに送られてきました。ルールに決めたと言ってもやめません。抜けたほうがいいのでしょうか?皆さんだったらどうしますか?ご意見お願いします。 匿名希望さん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年5月17日みんなの答え:13件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
13件中 1 〜 10件を表示
  • 嫌だよね. ゆめ参上っ♪(>ω-)v

    スタレンされたら嫌だよね.
    ゆめもやだ!
    通知オフとかにしといたらならないんじゃないかな?
    それかいっそ退会するか.

    じゃねっ(。・ω・。)
    夢來*ゆめ*さん(兵庫・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月19日
  • ふつーに嫌だね… こんにちは!(」・ω・)
    にゃんにゃですっ!

    それはふつーに嫌すぎる...
    私だったら退会するかな!
    仲のいい子とは個別で連絡とったりしたいし!

    それじゃーばいちゃ( ´・ω・`)ノ~

    にゃんにゃさん(埼玉・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月19日
  • 同じく… こんにちは!ひまわりですっ!

    私もスタ連禁止のルールがあります!
    でも全然やめてくれませんよね。。

    私も「やめて?」って送ったんです…そしたら「なぁぜなぁぜ?w」って送られてきて…イラってしたので…
    「ふぇ?何でもですけどぉ…文句ある??」って送ってしまいました…笑

    きつく言ってもと思いますよ?笑
    ひまわりさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月18日
  • そうだね どうもひなです
    私だったら抜けるか通知オフか非表示かな
    私もグループLINE入ってるけど通知オフにしてる!
    あとは通知来てたら見るだけで返事しない
    やめてとか反応してると余計に面白がってする人もしるから
    みんなでスルーした方がいい。
    みんながスルーしてると相手も面白く無くなってしなくなるんじゃないかな
    ひなさん(大分・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月18日
  • 無視が1番です!! こんにちは!あいすと申します
    抜けたくない場合、通知OFFにして無視が1番ですいいと思います。私も貴方と同じくらいの歳に同じようなことがありました。相手はやめて!という反応が面白くて何回もやってしまいます。無視しましょう!
    私は抜けて気まずくなるのが嫌でこの選択をしました。
    自分が抜けてもいいと思うなら、抜けて大丈夫だと思います!
    あいすさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月18日
  • 大変やね、、、 星夢だよ!
    匿名希望ちゃんはじめまして!

    〜本題〜
    それは先生に言うしかないわ!
    星夢さん(北海道・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月18日
  • グールプLINEってそんなもんですよ 私も小4の時はやめてと言っていましたがそういう人ってやめません。
    絶対に。
    なので抜けるか通知OFFにするか関わらないか
    の選択肢を選ぶしかありませんね。
    上から目線で申し訳ありません。
    通りすがりRさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月18日
  • ヤバいね、、、 挨拶飛ばします、、、
    匿名希望ちゃんはじめましてぇ〜

    〜本題〜
    私のクラスLINEも同じで、さすがにみんな困っていたので私が先生に話しました。そしたら、「そのLINEは解散しなさい!!!」という命令があり、みんな抜けたよ!まぁそらそうなるよね、、、

    〜終わり〜
    何かの参考になると宇宙に飛ぶくらいうれしい!
    最後まで読んでくれてアリガットウアリガットウ
    Ellen@絶対絶対革命的ピンチさん(北海道・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月18日
  • だるいよねー コンニチハ!!(゜Д゜*)(。_。*)ペコリ ラビットですっ!

    匿名希望さんよろしくね!

    私だったら無視するかな

    反応すると余計ひとぐなるし

    やめてっていってることをやめない人は反応見て面白がってるから反応しないほうがいいよ

    あまりにもひどかったら抜けていいと思う
    ラビットさん(神奈川・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月18日
  • スタ連されたら… こん茶♪ボカロ好きなどーナツと申します。
    わたしはスタ連されたら通知オフでスルー。それか退会。非表示とかもありかも?
    ボカロ好きなどーナツさん(兵庫・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月18日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
13件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:健康

    アンケート実施期間:〜6月30日まで

  • 調査アンケート:防災

    アンケート実施期間:〜7月14日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
七夕大作戦
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation