トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
何で友達ばっかり…【吹部】 どうも!ようめぐサリーです!

大した相談でもないのですが、最後まで見てくださると嬉しいです。

私は5年生の頃からクラリネットをやっていて、現在は吹部の中1です。

早速本題です。私の学校は最近1年生の学期が決まり、練習が始まりました。
私の他にもクラ経験者の子が1人います。(以下A)Aはお世辞にもかなりの実力があるとは言えないです。しかもかなりふざけてます。

私は練習時間はコツコツ1人で練習していますが、Aはずっと他の友達と談笑しています。そのせいか先輩はずっとAに構ってばっかりです。Aは私よりコミュ力あるからか、練習外の時間も、Aの周りにたくさん先輩が集まってきます。

練習時間の時は私は放置しても練習するから良いかもしれないですけど、練習外ではもっと先輩と話したいです。

何で真面目にやってる人よりもふざけてやってる人に集まるんでしょうか?

ここで皆さんに質問ですが、皆さんは私とA、どっちの方が好きですか?辛口でも良いので、皆さんの意見が欲しいです!

長文&乱文すみません。
最後まで読んでいただきありがとうございます!
ようめぐサリー #いずみん #あきらさん(東京・13さい)からの相談
とうこう日:2025年5月18日みんなの答え:11件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
11件中 1 〜 10件を表示
  • サリーちゃん!! こんにちは!私も吹部に入ってるよ♪
    実は私も,中1の頃に先輩が合奏に行ってる時,友達と練習しないで話をし続けることがあったんだ…
    とっても反省してる。
    文章を読んだところ、Aちゃんはコミュ力がバツグンなんだね。
    私は、練習をしているサリーちゃんはすごく偉いと思う!
    あとは,先輩も良くないと思う。先輩なら、きちんとAちゃんに注意すべきだと思うし。
    顧問の先生に相談してみるのはどうかな?もしかしたら,顧問の先生が部室に来る時間が増えて、Aちゃんが真面目に練習するかもしれないし…
    えぬさん(宮城・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月25日
  • どちらともいえないかも こんにちは!雪だるま推しでーす!私も中1だから年齢はサリーちゃんのほうが上だけど同い年かな?サリーちゃんって呼ぶね!
    本題↓
    ・とりあえず思ったこと
    本文を見た限りはサリーちゃんのほうがいいと思う!でも、もし私が先輩だったら、少々上手じゃなくても、話しかけて来てくれる人と話しちゃうかも!(先輩も緊張してるんじゃないかな?
    ・私の意見
    練習をサボるのは良くないけど、先輩とも積極的にコミュニケーションをとってみたらいいんじゃないかな!練習終わりの片付けのときとか...でも、先輩もサリーちゃんがちゃんと練習しているのは知っていると思うし、何より先生はわかってくれると思うよ!もしかしたら本当はサリーちゃんと話したいけど友達がAさんと話しているから...って先輩もいるかも。勇気を出して話しかけてみて!
    ちょっと辛口だし参考になったかわかんないけどごめんね
    じゃ、またねっ☆
    雪だるま推しさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月18日
  • 絶対ようめぐサリーちゃん! 中3のじゃりです!私も吹奏楽部に入っててトランペットをやってます。私も同じ経験したよ。私の同級生のトランペットの子は経験者ではないけど凄く上手かったんだ。だからかな、凄く練習サボってて。なのにその子は私より上手くて、褒められる。絶対おかしいよね!?私はようめぐサリーちゃんが正しいと思う!一生懸命練習してるんだから絶対結果つくよ。努力は裏切らない! じゃりさん(石川・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月18日
  • ようめぐサリーちゃんー!! やっほー♪

    ようめぐサリーちゃん-!
    前は回答してくれてありがとう><おかげでサックスも上手くなってきました!

    本題なんですけど、私はようめぐサリーちゃんの方が好きかな。

    私が先輩だったら、上手い子と一緒に合わせて吹きたい!絶対話してるより楽しいはず!

    あとは、ずっと練習してて話しかけづらいとか。

    少しでも話せそうな先輩と話してみたら?

    年下から失礼しました^-^

    それじゃ-!
    夕凪さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月18日
  • 貴方が報われます 月1とかで吹部は演奏会があった気がしますので、Aは絶対、後悔します!
    仮にその先輩方がAに教えても、実力は本人次第なので!
    先輩さんたちは貴方の実力に気づくはずです
    しんめとりぃさん(秋田・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月18日
  • あぁ〜そういうこともあるよね 星夢だよ!
    ようめぐさりーちゃんはじめまして!
    〜本題〜
    Aさんははふざけて人気を集めてるけど、サリーちゃんは真面目にやってるからね!Aさんは勝手に調子にのってるだけ!
    そんな人と関わらないほうがいいかもね!
    星夢さん(北海道・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月18日
  • ダントツで!! やっほー!なー。です!

    なーは今年で吹部歴6年目の中3です!

    なーがようめぐサリーちゃんの先輩だとしたらなーはようめぐサリー

    ちゃんの方に寄っていきますね。

    だって真面目にやってる子の方が努力報われてほしいし上達してほしい

    って思ってる!!

    なーは不真面目な子は合奏で困るだけなので自らはその子のところには

    いきません!

    ばいなー。!
    なー。#テスト期間中さん(大阪・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月18日
  • 理不尽だね(T ^ T) 覇音です。

    私は、ようめぐサリーさんの方が好きです!
    真面目にしっかり練習しているからです。
    私の吹部にも、そういう人ばかりです。私が一番できると信じていますが、周りと上手くやっている同級生は、上手い子ばかりではありません。コミュ力高めの子がやはり多いです‥。

    クラリネットは音を出すのが非常に難しく(私は出ませんでした(T ^ T))
    手元も見えないため、吹けるあなたはすごいです!
    なので、実力でAさんを打ち負かしましょう!
    夏のコンクールの部内オーディションがあるなら、そこで、実力を発揮し、あなたがコンクールメンバーになるのです!

    これで解決できるかは分かりませんが、あなたの力になれることを願っています。

    長文失礼します。覇音でした!
    覇音さん(選択なし・16さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月18日
  • 回答 まいめろ です !

    -

    すき なの は ぶっちゃけ a ちゃん かな ><

    この 子 まじめ キャラ やん って 思って ちょい うざい かも 、

    でも がんばってる のは いい こと !!

    自信 もちな !

    -

    ば-い
    まいめろさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月18日
  • 何で、、、 どもEllenだよぅ。
    ようめぐさりーちゃんはじめましてぇ〜

    〜本題〜
    自分は、ようめぐさりーちゃんの方がいい人だと思う!
    Aさんははふざけて人気を集めてるけど、サリーちゃんは真面目にやってるからね!
    Aさんは勝手に調子にのってるだけ!
    絶対絶対絶対革命的にようめぐさりーちゃんの方がいい人だよ!

    〜終わり〜
    何かの参考になると宇宙に飛ぶくらいうれしい!
    最後まで読んでくれてアリガットウアリガットウ
    Ellen@不定期投稿者さん(北海道・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月18日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
11件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:健康

    アンケート実施期間:〜6月30日まで

  • 調査アンケート:防災

    アンケート実施期間:〜7月14日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
七夕大作戦
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation