トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
スマホが欲しい… どーもー!つむぎでーす!
まぁ題名通りスマホが欲しいです!
それにみんなスマホを持っているし、今年に卒業式があるし、めっちゃ仲良い子が受験するらしくて、スマホでLINEした方が、中学生の時でも連絡取り合えるので欲しいです。
で、スマホが欲しい!って親に言ったんですけど、ダメって言われました。
なんとか説得する方法を教えてください!
つむぎさん(大阪・11さい)からの相談
とうこう日:2025年5月31日みんなの答え:9件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示
  • めっちゃわかる! こんにちは!柚希です!

    私も小6なんですけど、スマホを買ってもらえません!

    でも私の場合、8月に条件付きでなら買ってもいいよといわれました!

    その条件は…
    @1日30分以上は勉強する
    A変なサイトには勝手に入らない
    B家の手伝いをする

    です!

    この3つの約束を提案してみてはどうでしょう?

    買ってもらえない理由は…
    @スマホを持つにはまだ速い!
    Aスマホの値段が高い!
    B家族といる時間がへる!

    などです!

    私もLINEしたいんですけど、スマホを買ってもらわなきゃいけないので待ちます!

    では、さよなら!


    柚希さん(富山・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年6月6日
  • 大丈夫だ、問題ない。 俺は高校生だがスマホは持ってない☆でも、周りの人はほぼ全員持ってる(笑)しかも、クラスメイトに時代遅れじゃんって言われたけどなんとも思わんかった。でも、君はもうすぐ卒業式だよね?じゃあ、もしかしたら卒業記念にスマホもらえるかも!もし貰えなかったとしても、親と、スマホの使う時間やルールを決めて、条件とかも相談してみたらどう? Blackさん(東京・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年6月6日
  • わかる! わかるー!!!
    私もずっとスマホが欲しいって思ってました!
    お母さんにいつ買ってもらえるかとか、話したらいいんじゃない?
    あまり答えになってなくてごめんね

    みさむ❤︎さん(愛知・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年6月4日
  • 説得の方法! こんにちは~、ゆのあだよ~(_ _).。o○

    ゆのあが説得の方法を考えてみたよ!

    「友達と連絡取りたいからスマホ買って!」って

    言ってみたらどうかな。

    参考にしてくれたら嬉しいな(*^^*)

    それじゃあまたね(^^)/~~~
    ゆのあさん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年6月2日
  • わかる!! こんにちは!
    中1の、ののです!
    私も携帯を買ってもらえません...
    中学生だし、周りはみんな持っているのに悲しいです。
    私は、...ちゃんとか、...ちゃん持ってるよ!
    とか言って頑張っています。
    一緒に、頑張りましょう。
    ののさん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年6月1日
  • すごくわかる! 私も高校生になるまで買ってもらえません。ハブられるのもわかります。一緒に遊んでいる時など皆スマホを触って、遊んでる意味がありません!答えになっているかは分かりませんが、
    親に今、自分が頑張っているのを見せつければいいんじゃないでしょうか?
    私も吹奏楽をやっており全国大会で金賞をとりました。スマホじゃないけどパソコンをもらえました!
    最後自慢みたいですけどごめんなさい!
    参考になればと、思います!

    あゆみんさん(千葉・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年6月1日
  • 持っています 私は三年生の前期に買ってくれました。それには決まりがあります。それは,使える期限です。私の場合朝、六時十五分から、夜、7時半までです。それは,親が決められます。次は,友達と連絡が取れないことです。私はまだ三年生なので友達と連絡が取れません。ご近所さんとは少しだけ連絡しています。他は,GPSがついていることです。ちなみ,arrwsです。 おもちさん(千葉・8さい)からの答え
    とうこう日:2025年6月1日
  • 分かるっ!! こんにちは、futureです♪

    その気持ち、めっちゃ分かります!!
    もうほんとに買ってくれる気配がない…
    ついこの間から、学年LINEとクラスLINEが出来たんですよ。
    でも親の名前のアカウントでLINEしてるの
    私しかいなくて…
    他のみんなは全員自分のスマホです。
    自分のLINE欲しい!
    アイコン自分のにしたいよぅ!
    まあ、お互い頑張ろ。
    (答えになってなくてごめん)

    それじゃあまたね♪
    futureさん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年6月1日
  • 答えにならなくてごめん 私も同じです!
    スマホ持ってないと、ハブられそうで私は嫌です。
    私は誕生日に買ってーとか、勉強頑張るからーとか条件をつけました。 もらえるかわかんないけど、、
    答えにならなくてごめんなさい。
    しのさん(埼玉・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年6月1日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
  • すでに回答された内容を、ほぼそのままコピーして自分の回答として投稿されることが()えています。このような投稿はやめてください。またそのような投稿は今後公開しません。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:防災

    アンケート実施期間:〜7月21日まで

  • 調査アンケート:スポーツ

    アンケート実施期間:〜8月18日まで

カテゴリごとの新着相談
みんなのお気に入りコスメ
推し活フォーラム
サマーフェスタ2025
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
川海安全ガイド:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation