トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
オプチャ抜けた方がいい?? 数ヶ月前から入っているLINEのオプチャがあります。
不登校の某芸能人についてのオプで元不登校もokだったので入りました
私は別室とクラスを行ったり来たりしていたのですが、4月からは授業は全部クラスに入ってます
オプは凄く気に入ってて、推しについて話すのも楽しいのですが、不登校や別室登校の人が集まるので(少人数だけど)雑談
とか日常に話になると話が合わないとこがあって無理に合わせるのも難しいので抜けた方がいいのかなと思ってます。
そういうオプに入ってる方はやっぱり不快ですかね?
不登校、別室登校の方(じゃなくてもいいです)の回答待ってます。
ゆーさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年6月6日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • おぷ まいめろ です !!

    -

    悩む なら 抜ける べき !!

    他人 やし 抜けても そんな 変わらん !

    -

    ば-い
    まいめろさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年6月9日
  • オプチャ! こんにちは~、ゆのあだよ~(_ _).。o○

    ゆのあはゆーさんが抜けたいなら

    抜けてもいいんじゃないかなって思うよ!

    話を合わせるのって難しいよね。

    もし抜けないんだったら無理しない程度でね!

    参考にしてくれたら嬉しいな(*^^*)

    それじゃあまたね(^^)/~~~
    ゆのあさん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年6月8日
  • 悩まなくて良いと思う! 私も別室登校です!
    オプチャって気軽に参加したり気軽に抜けたりできるようなものなので、
    悩んでいるなら抜けて良いと思いますよ!

    また入っていようと思うなら、自身の体験談と重ね合わせたら良いと思います!
    ぐみらぶさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年6月7日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
  • すでに回答された内容を、ほぼそのままコピーして自分の回答として投稿されることが()えています。このような投稿はやめてください。またそのような投稿は今後公開しません。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:防災

    アンケート実施期間:〜7月21日まで

  • 調査アンケート:スポーツ

    アンケート実施期間:〜8月18日まで

カテゴリごとの新着相談
みんなのお気に入りコスメ
推し活フォーラム
サマーフェスタ2025
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
川海安全ガイド:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation