トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
家族みんなスマホ依存? 家族みんなスマホ依存かもしれません。かもしれないと言っていますが大体もう予想ついてます
私の家族は幼い頃からスマホを見ており、平日も休日も暇さえあれば見ています
私はあまり幼い頃の記憶があまりないので見ていたかわからないのですが、一番下の弟は2歳くらいからすでに見ています
もしかしたらそれよりもっと前なような気がします
夜更かしは兄弟揃ってコソコソやっており、(私も)朝の準備が終わって時間が余った時にも見ています
これってやばいですかね?今自分の家庭は他の家庭と比べて異常なのかの判別をしたいです
同じような環境の人もいたら教えて欲しいです
こんとさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年6月9日みんなの答え:10件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示
  • スマホ依存! ちわす!自己紹介は省きますね。

    本題

    弟さん、2歳からスマホ?!やめさせたほうが良いよ。絶対。将来困ってほしくないし。夜にまでコソコソしなくても、良いんじゃない?

    しかもずっとスマホって健康にも良くないし、やめたほうが、絶対パワーアップするよ


    どうしてもと言うなら、時間制限かけたほうが良い。
    ちょこっとチョコさん(埼玉・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年6月11日
  • あらまぁ~(>.<) こんにちは~、かりんです!(≧∇≦)b

    スマホ依存症は家庭によくある話だよね、

    かりん的には、こんとさんの家庭はちょっとスマホ依存症に近いかも~……(>.<)

    かりんだったら家族でスマホの利用について一度相談した方が良いと思うよ!(^^)

    参考になったら嬉しいな~(≧∇≦)b
    頑張ってね~、またね!(^^)
    かりんさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年6月11日
  • スマホ依存! こんにちは~、ゆのあだよ~(_ _).。o○

    ゆのあはちょっとやばいと思うよ!

    スマホをずっと見てたら目が悪くなるから時間を決めてね。

    参考にしてくれたら嬉しいな(*^^*)

    それじゃあまたね(^^)/~~~
    ゆのあさん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年6月11日
  • あらら、、 こんちわっレモンです
    うーーん本当は親がスマホの見すぎだよ!って注意するのが普通な気がするよ
    もちろん私の親もスマホゲームに依存してるけど子供に好き放題させてないなぁ(時間規制かけたりして)弟くんも目に悪いから良くないね、、
    親さんがスマホに依存してるなら注意する人が居ないし、こんとさんが注意してもあんまり響かない気がするから自分だけでも辞めれるよう頑張ってみて!!ちなみに私のスマホ見てる平均時間は5時間デス他の人と比べると多い方、、
    参考になればいいな!
    レモン@推しが尊いさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年6月10日
  • 自分はそうじゃないけど、、、 こんちゃ!みゃいです!
    本題いくよ!
    こんとさんは記憶がないから見てないとして、
    お母さんが言っていたのですが幼稚園に入るまでにiPadやスマホを見始めると障害っぽくなるらしいです。
    お母さんやお父さんにスマホ見過ぎだよ!!!って言うのはどうかな、、、それ多分スマホ依存症だよ、、、
    スマホ依存症の主な症状(私の知っているとこだけですけど、、、)
    ・スマホを見ていないとイライラする
    ・ラインの着信音が鳴るとすぐに見る(親との約束なら別です。)
    ・ずっと画面を見てられる。
    かな、、、。
    うん。とにかく辞めさせたほうがいいね。すごくひどいなら専門家に相談したほうがいいよ。弟とか将来ヤバくなるかもだからね、、、なるべく早めに相談したほうがいいよ。

    長文失礼しました!
    じゃ、ばいばーい!!!
    みゃいさん(三重・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年6月10日
  • スマホ ぺぺぺぺぺぺ新聞でぇす☆
    ☆☆☆☆☆☆
    それはちょっとやばいな…
    特に弟君、2才でスマホ依存については今すぐ辞めさせた方がいい!!
    あとできればコソコソ見るのもやめた方がいい…
    ぺぺぺぺぺぺ新聞さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年6月10日
  • ちょっとヤバいよ… どうも初めまして。
    きよりんごです。
    それでは本題に入りましょう。
    質問の答えとしては、はい、やばいですね。です。
    さすがにやりすぎは良くないです。
    今辞められるならすぐに辞めてください。
    これからどんどん悪化していきます。
    あと視力が低下し、失明までは行かないと思いますが、大変なことになるかもしれません。
    頑張ってください。
    きよりんごさん(埼玉・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年6月10日
  • すまほ こんにちは、すみーです(  ̄ー ̄)ノ

    暇さえあればスマホ見るはまぁまぁあると思う
    あんま良くはないけど
    2歳からスマホは良くないと思うな

    またねー(-_-)/~~~
    すみーさん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年6月10日
  • うーーん 2歳から、と夜更かしはよくないと思います・・・
    夜更かししてスマホすると寝つきにくくなったり
    するらしいですし・・

    ただうちの家も
    親は困ったらAIに聞いてますし
    兄は帰ったら夕飯までスマホ見てます
    もちもちさん(埼玉・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年6月10日
  • すまほ 依存 まいめろ です !!

    -

    ちょっと やばい かも ?

    でも 家庭 崩壊 してる とか そこ まで いって ない なら 大丈夫 やと おもう !

    -

    ば-い
    まいめろさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年6月10日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:健康

    アンケート実施期間:〜6月30日まで

  • 調査アンケート:防災

    アンケート実施期間:〜7月14日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
七夕大作戦
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation