この生理周期はヤバいのだろうか、、?
私は5年の3学期くらいから生理がきたんですけど、その生理が毎回大体30日間くらい続くんですね、、!なんとなく自分でも「ヤバくないか?」って思っててでも、親には言ってなくて、生理痛とかの痛みは全くないんですよ!
これって病気ですかね? ハルです!さん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2025年6月11日みんなの答え:23件
これって病気ですかね? ハルです!さん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2025年6月11日みんなの答え:23件

23件中 1 〜 10件を表示
-
、、、、、 (挨拶はなしで)
痛みがなかろうが月経が30日続くのはやばい!
今すぐにでも親に相談して婦人科へ連れてってもらおう! ぺぺぺぺぺぺ新聞さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年6月13日 -
それやばない!? こんちゃ、オタクです
私も生理は来てるんだけど
そんなに長く続いたことないんよ
量は毎回多いのかな?
そうでなくても、まずは病院に行ったほうがいいと思う
恥ずかしいと思うけど、自分の体のため
もし病気があったなら、大変だからさ
もし行くなら
産婦人科/婦人科
どっちかに行ってね
オタクぅさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2025年6月13日 -
様子見て病院へ! こんにちは!
最近このサイト知った雨上がりの空です(*´∇`*)
本題
⌒*。*゚*⌒*゚*。*⌒*。*゚*⌒* ゚*。*⌒*。*゚
毎日ってことは、、ちょっと危ないかも知れません。
続くようであれば病院へ行くことをおすすめします、、。
まず、お母さんに相談することから始めて下さい!
。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。・゚・。
最後まで読んで頂きありがとうございます!
雨上がりの空さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年6月13日 -
早く相談~! こんにちは~、かりんです!(≧∇≦)b
かりん的には、生理のことは絶対に親に相談した方が良いと思うよ!(^^)
かりんも小5の3学期に生理来たけど、大体6日か7日で終わるし~、30日間は長すぎるなー!
何かしらの病気かも知れないから産婦人科にレッツゴー!(^^)
参考になったら嬉しいな~!(≧∇≦)b
またキズなんで~、またね!(^^) かりんさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2025年6月13日 -
長い! はろー希愛だよ!
本題レッツゴー!
長い!
生理来てない民だけど。
結構長い!
産婦人科に行こう!
(親に相談してから)
バイバイ! 希愛#元いちごくれーぷさん(大阪・10さい)からの答え
とうこう日:2025年6月13日 -
#病院ごぉ. ++++
猫音/neon. ^
xx
それ ゎ明らかに長い..
不正出血とかかも..
今すぐ病院行ったほうがいい.′
何もないといいね.o(^▽^)o
-
ばぃ ■. 猫音#neon.さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年6月12日 -
できるなら 今すぐに病院に行ってほしいです。
私には助産師の知り合いがいるので聞いてみたのですが、それは生理とかではなく不正出血の可能性が高いそうです。
生理痛もまったくないとのことですので本当に生理ではないのかもしれません。
不正出血には大きな病気が隠れている恐れもあるので早めに受診したほうがいいと思います。
できるだけ早く親に伝えて病院に連れて行ってもらってください。
私自身は全然何もわかりませんが、病院にいけばそれ専門の方がいますので、できるだけ早めの受診をおすすめします。 トマトさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2025年6月12日 -
すぐ病院に行ったほうが絶対良いと思う、! こんちゃっすどもどもAさんです(._.)
生理って、人それぞれだけど、30日、、それは明らかにおかしいんじゃないかな、!そんな重く受け止めてほしくないんだけど、なるべく早く、行けるときに病院に行ったほうが絶対に良い!子宮関係だから産婦人科かな、とにかく急いで行くのが一番! 動かない点Aさんさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年6月12日 -
病院に行かないとかも...? 快っていいます、よろしくお願いします!
本題ですー
”個人差がある”って言いますが、個人差では済まない長さかも...?
ちょっと怖いことを言ってしまいますが、私の知り合いで、ずっと生理が止まらないのを放置していたら、治療しても、1年間は止まらないって言われて、1年間止まらなかった人がいます。
今なら間に合う気がします、一度病院に行くことをおすすめします! 快さん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2025年6月12日 -
嘘でしょ! こんにちは。
私も生理来てますが、そんなことは一度もありません。病院に行くことを勧めます。
不安かもしれないけど、がんばって! ららさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年6月12日
23件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談する」「相談に答える(回答する)」ときのルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。 - すでに回答された内容を、ほぼそのままコピーして自分の回答として投稿されることが増えています。このような投稿はやめてください。またそのような投稿は今後公開しません。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- コスメの情報はどうやって入手してる?07月02日
-
- 友達と復縁したことに後悔…07月17日
-
- 友達07月18日
-
- 学校でのトラブルが、、、07月18日
-
- 親が意味がわからないです07月18日
-
- すぐに落ち込む07月17日
-
- 【緊急】バストアップ方法教えて!07月17日
-
- これってどう直したらいいのかな、、、?07月18日
-
- 先輩と話が続かない、、、07月17日
-
- サッカーが上手くなるコツをおしえて下さい!07月17日
-
- からぴち好きな人!07月17日
-
- これって私の事好きなんですかね…?07月17日
-
- 美術館に行く時の服(ちょっと至急)07月18日
-
- センター分けで前髪が割れちゃう07月17日
-
- 擦るだけ除毛パッドってどう?07月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 助けてください07月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。