トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
先生に緊張しちゃう…… こんふうら〜!楓薇です!!

早速ですが、タイトル通り、私は先生に緊張してしまいます。
廊下で挨拶するのも、今からされるなぁ…とわかってたら、自分からでも挨拶できるんですけど、階段とかで曲がった瞬間に急に、とか後ろからとかにされるとめちゃくちゃビックリして挨拶を返す声が小さくなって無視したみたいに聞こえちゃうんじゃないかな…と不安です。小学校中学年までは、男性の先生でも思い切り抱きついてたんですけど(それはおかしいけど)、中学生になってからは、先生、特に男性の先生が近くに来るだけでめちゃくちゃ緊張してしまいます。みんなで合わせて言うやつの練習で、先生がその文が書かれたプリントを持ってなくて私のを見てて、「ちゃんと声出してよ〜」って言われたけど、私としては先生がいるから緊張して声が出ないんだよぉ……って感じです。
どうしたら先生が近くにいたり、急に声をかけられたりしても緊張せずにいられますか?
楓薇さん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年6月14日みんなの答え:1件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
  • 緊張! こんにちは~、ゆのあだよ~(_ _).。o○

    ゆのあも先生が近くにいたら緊張しちゃうよ!

    ゆのあはできるだけ気にしないようにしてる。

    参考にしてくれたら嬉しいな(*^^*)

    それじゃあまたね(^^)/~~~
    ゆのあさん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年6月16日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
  • すでに回答された内容を、ほぼそのままコピーして自分の回答として投稿されることが()えています。このような投稿はやめてください。またそのような投稿は今後公開しません。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:防災

    アンケート実施期間:〜7月21日まで

  • 調査アンケート:スポーツ

    アンケート実施期間:〜8月18日まで

カテゴリごとの新着相談
みんなのお気に入りコスメ
推し活フォーラム
サマーフェスタ2025
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
川海安全ガイド:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation