中1女子、不登校なりかけ
こんにちは、ちゃんです。
私は最近学校が面倒であまり学校に行けてません。
私には兄がいるんですが、高校のことや内申
点、テストでの成績などの話を聞いて中学校
では頑張るぞと思っていたのですが、逆に疲れちゃいました。
お母さんにも、高校のこととかあるから頑張ってほしいとか言われたり、宿題とか早くやらなさいとか正直鬱陶しいです。
あと、隣の席の男子がちゃんのこと好きらしいよとかの周りの声とかもウザくて面倒です。
成績のことや宿題のこと、親や人間関係が面倒です。でも、高校には行きたいです。
どうやって、学校に行けばいいと思いますか? ちゃんさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年6月16日みんなの答え:2件
私は最近学校が面倒であまり学校に行けてません。
私には兄がいるんですが、高校のことや内申
点、テストでの成績などの話を聞いて中学校
では頑張るぞと思っていたのですが、逆に疲れちゃいました。
お母さんにも、高校のこととかあるから頑張ってほしいとか言われたり、宿題とか早くやらなさいとか正直鬱陶しいです。
あと、隣の席の男子がちゃんのこと好きらしいよとかの周りの声とかもウザくて面倒です。
成績のことや宿題のこと、親や人間関係が面倒です。でも、高校には行きたいです。
どうやって、学校に行けばいいと思いますか? ちゃんさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年6月16日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
全ての行いは未来の自分に… 駆け出しで力を入れすぎて疲れちゃったのかもですね。
思春期特有のノリとかしんどいですよね…
でも宿題をやらなかった時、学校に行かなかった時、それは全て自分にのみ帰ってくるんですよね…学校も親も直接ダメージを受けることはないんです。
一番面倒なのは受験に影響があることなんですよね…
義務教育とは言え、休みすぎると出席日数にも影響が出てきてしまい、特に自己推薦で困ることになります。面接があるので、そこを突かれた時の言い訳にも困ってしまうと思います。
もちろん一般受験も出席日数は見られます。
トップレベルの成績を取ればまだそこまで悪い目で見られないかもしれませんが、ほぼ皆勤賞の人と比べたらやっぱり勝てません。
なので、私の場合は成績のため、受験のためと割り切って学校に行ったり勉強していました。
クラスメイトのノリは、心の中でまだまだ未熟な子供なんだ、と一線をひいたり、温かい目で見るといいと思います。幼稚園児の相手をしてると思えばもしかしたら少し可愛く見えるかも…?
(やり過ぎると良くない考え方が常態化するのでほどほどに!)
ほどほどに力を抜いて頑張ってみてください!応援してます! お茶漬けさん(選択なし・16さい)からの答え
とうこう日:2025年6月18日 -
めんどくさいで休んじゃだめ! 中2の茉凛です!!
辛口ごめん!!
あのね、めんどくさいって何もかも逃げてたらもう、なんにも続けられないよ?!みんなだってめんどくさくたって学校行ってる!!
学校は、めんどくさかったら行かなくていいとかそういう場所じゃないと思う。高校行きたいならしっかり学校で勉強したりしたほうがいいとおもう!!それに行かなかったら後悔するよ!後で学校行かなくて成績低すぎて高校いけないとか絶対困るから!! 茉凛さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年6月17日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談する」「相談に答える(回答する)」ときのルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。 - すでに回答された内容を、ほぼそのままコピーして自分の回答として投稿されることが増えています。このような投稿はやめてください。またそのような投稿は今後公開しません。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- コスメの情報はどうやって入手してる?07月02日
-
- 友達と復縁したことに後悔…07月17日
-
- 友達07月18日
-
- 学校でのトラブルが、、、07月18日
-
- 親が意味がわからないです07月18日
-
- すぐに落ち込む07月17日
-
- 【緊急】バストアップ方法教えて!07月17日
-
- これってどう直したらいいのかな、、、?07月18日
-
- 先輩と話が続かない、、、07月17日
-
- サッカーが上手くなるコツをおしえて下さい!07月17日
-
- からぴち好きな人!07月17日
-
- これって私の事好きなんですかね…?07月17日
-
- 美術館に行く時の服(ちょっと至急)07月18日
-
- センター分けで前髪が割れちゃう07月17日
-
- 擦るだけ除毛パッドってどう?07月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 助けてください07月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。