トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
汗が止まらない。 本題です。
私は朝、学校に行く時に凄く汗をかいてしまいます。学校に着くと、前髪終わってます。脇汗もやばいです。
つい、この間、先生に、汗大丈夫?と言われました。どうにかしたいです。

学校まで20分ほどです。
色々な工夫をして汗をかきすぎないようにしているのですが、全然なおりません。

学生なのでお金はかけれません。
親に相談したのですが、そんなんみんな一緒と、新陳代謝が良いだけと言われ考えすぎと言われました。

でも、どうしても嫌で、脇の匂いもちょっと嫌です。
なにか良い方法ありませんか。

こんな暑い夏で耐えられません…
ぶどうさん(埼玉・12さい)からの相談
とうこう日:2025年6月22日みんなの答え:9件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示
  • あいすてぃー.も一緒! あいすてぃー.です!お久しぶりです!
    本題
    あいすてぃー.も、人の2倍は汗かきます!
    対策と言ったら、あいすてぃー.は何もしてないんだけど、
    首につける、保冷剤?みたいなやつ(学校がokだったら)つけて登校下校したり、
    これも、学校がokだったらなんだけど、手持ち扇風機とかどうですか。
    濡れたタオルなどで、汗を拭いたりしてみてください!
    においは、いい匂いの香水などを、ふりかけまくるとか。
    一緒に、夏乗り越えてこー!
    またキズなんでね!
    あいすてぃー.さん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年6月24日
  • 多汗症かも? もしかしたら多汗症というのかもしれません!

    多汗症とは不安な気持ちとかに汗が大量にでてしまう病気みたいな感じです。

    さまざまな治療法があるらしいのですがお金をかけたくないならどうにもできませんかね...

    お母さんにも理解はしてほしいのですが...
    名無しさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年6月24日
  • 茉凛は徒歩1時間なんだけどめちゃくちゃ汗かくなぁ…でもみんな汗かいてるしそれはしょうがない気がするなぁ!!あとは生活習慣変えてみてもいいかも! 茉凛さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年6月24日
  • 私もおんなじ! こんにちはーReiです!
    私も、すっごい汗っかきなんです。
    みんな汗そんなにかいてないのに、私だけ、すごいかいてたりするの。
    予防としては、お風呂の温度は、38℃くらいで、肩まで浸からないとか、タオルをもっておくことがいいらしいよ。(インターネットで調べた。)
    あと、冷感グッズとかもいいかも!
    暑い夏を一緒に乗り越えよう!
    じゃあ、またきずなんで♪
    Reiさん(静岡・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年6月24日
  • わかるわかるー! こんにちは!スポーツ大好きなっちゃんです!
    めっちゃわかる!私も多汗症で、いつでもどこでも汗を大量にかきす。
    テスト中にいつの間にか紙が濡れていたり、座って手を置いていたら膝がびっしょびしょになっていたり。とても大変です。皮膚科などでお薬をもらうこともできるので、それを使ってみてください!
    最後に、匂いを気にするのであれば、エクロックゲルなどをつけてみるのもおすすめです。

    Good luck!
    なっちゃんさん(埼玉・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年6月24日
  • 俺もだよ、、 やっほー!ミセス大好き、ひろぴゃだよ!(同い年だね(^_^))
    私もね、登校の時、汗すごいよ、、、!
    私は自転車通だけど、学校の敷地に入って自転車降りた瞬間、「ジワぁ」って汗が滲んできて、それがちょー気持ち悪い!
    みんなには、「代謝がいいんだよ、羨ましい。」って言われるだけ。わかる。でも最近、最高の汗アイテム見つけたんだよ!「Soft Stone」っていう汗と匂いを抑える制汗剤(?)!
    スティック状だから扱いやすいし、やっぱり汗は出てくるけど、匂いが全然気にならない!いくらだったかは忘れたけど、そんなに高くなかったと思うから、買ってみて!(塗った後はタオルとかで拭かないように)
    あと、顔とか首の汗は、絶対タオル(orハンカチ)持ち歩いて!汗の匂いは、もともと無臭だから、バクテリアが繁殖しなければニオイはしないよ!
    ちょっと長くなったけど、一緒に頑張ろうね!Fight!
    ひろぴゃさん(宮崎・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年6月23日
  • 分かる
    もっと夏に入ると汗をかくし、大変だよね。
    やっぱり一番簡単な方法はタオルで汗を拭く事かな。
    臭いが気になるなら、朝早く行ってあまり人気の無いところで消臭用スプレーを掛けるとかかな。
    でも持っていない場合は水に濡らしてタオルで拭くとかかな。
    朝の準備を早く終わらして靴下を変えたり拭いたりとかの時間を取る。
    恥ずかしいなら人気の無い場所で!
    というのが私の少ない想像力で考えられる事です。
    まだまだキツくなってくると思うけど頑張って!
    ドーナツの穴さん(長野・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年6月23日
  • 大変だね こんにちは!年下ですみません。うさぎと申します。
    私も汗がひどいです。体育の時に私はけっこう汗をかいていたのにみんなはあまり汗をかいていませんでした。
    対策としては、生活習慣の改善、入浴が良いらしいです。
    ましになるといいですね!
    うさぎさん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年6月23日
  • 分かる~ こんにちは!こんにちはです。

    分かるよ!その気持ち。

    私も、1分走ると汗が出てくることがあるの!

    大体タオル(大きめの)で拭くよ!

    では、またキズなんで!
    こんにちは!さん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年6月23日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:健康

    アンケート実施期間:〜7月7日まで

  • 調査アンケート:防災

    アンケート実施期間:〜7月21日まで

カテゴリごとの新着相談
みんなのお気に入りコスメ
推し活フォーラム
七夕大作戦
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
川海安全ガイド:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation