もう限界
中学校1年生で、今テスト週間です。
わからない問題があったり、少しリラックスしているだけで、親が自分に聞こえるようにわざと、悪口や他の人と比較したりしてきます。
親をギャフンと言わせたり、対処法を教えてください。
ストレスが溜まりすぎて限界です。 鉛筆さん(その他(海外)・12さい)からの相談
とうこう日:2025年6月25日みんなの答え:12件
わからない問題があったり、少しリラックスしているだけで、親が自分に聞こえるようにわざと、悪口や他の人と比較したりしてきます。
親をギャフンと言わせたり、対処法を教えてください。
ストレスが溜まりすぎて限界です。 鉛筆さん(その他(海外)・12さい)からの相談
とうこう日:2025年6月25日みんなの答え:12件

12件中 1 〜 10件を表示
-
考えてみた! 私は、瑠璃(るり)です! よろしく!テスト頑張!!!!!【本題】↓
少しでも参考になればと思ったのでか条書きします。
・好きな音楽を聴きながらやる→話し声が聞こえにくいかも。あとテンション上がる
・耳栓する→集中するには耳栓がいいと思うよ。100均の耳栓だとキノコみたいなタイプじゃなくて、鉛筆キャップみたいな形の物がいいと思うよ。
親(さん)は、テスト良い点取ってほしくないんかな〜?でも、私は、応援するよ!
(ほんまに無理やった時の話でした。) 瑠璃さん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2025年6月25日 -
がんばれ!! こんにちは!新中1です!
私もなんかいつまで休んでんだよとか言われてました、、けど私は今この勉強の目標点考えてるから静かにしてって言ったら黙りました!
参考になるかはわかりませんが質問者様が少しでも楽になれるといいです!
クラゲさん(神奈川・13さい)からの答え
とうこう日:2025年6月25日 -
わかる、わかるよその気持ち… こんにちは!ぼた餅です。
本題
こんな感じに言ってみては?
「勉強のことを頑張ってるのに、悪口や他の人と比べるようなことを言われると、
正直、やる気がなくなります。
自分なりに努力してるので、ダメなところばかり見ないでほしいです。
応援してくれる方が、結果的にもっと頑張れます。」
役に立ったら嬉しいです!
テスト頑張ってください!って!私も明後日(あさって)理科のテストだったー!
(ガビーン)
ぼた餅さん(新潟・14さい)からの答え
とうこう日:2025年6月25日 -
大丈夫! Myのお母さんもそうだけど無視したらダメだよ!
他人と比べないで!とかこれだけ頑張ってるんだよっていうことを
伝えてあげればお母さんにグチグチ言われなくて済むと思うよ! 中学キツイさん(兵庫・13さい)からの答え
とうこう日:2025年6月25日 -
ねちねちいってやれ! え、ひど せっかく頑張ってるのにそんなこと言われたら滅茶苦茶傷つくんじゃないですか!?
本題
例えば「それ言われたひとの気持ち考えたことある?めっちゃイラつくし傷つくよ、、、」
とか真っ正面から言ったり言われたときに独り言みたいな感じで静かに言うのはどうですかね、、、 かっきーさん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2025年6月25日 -
本当に共感 やっほー!まめです!
わかるわかる、
もうさ、ちょっと休んでるだけで「今も○○ちゃんは勉強してるよ??」とか言ってきて、
自分も不安で不安でしょうがないのにって限界なのにって悔しくなるよね。
自分はもう、結果を出すしかないなって思って毎日机と睨めっこしてるよ〜(泣)
お互い頑張りましょう! まめさん(群馬・12さい)からの答え
とうこう日:2025年6月25日 -
言い返さないのすごい こんにちは!スポーツ大好きなっちゃんです!
最近はValorant仲間増えないかなーって思ってます!
本題
私なら絶対に「はあ?」みたいに言ってしまいますが、言い返さないのはすごいと思います
対処法
・無視(必要最低限以外無視)
・信頼できる人に相談する
・話し合う
・「うるっさい!お前ら黙れ!」みたいなことを言う
・逃げる
力になれたら嬉しいです! なっちゃんさん(埼玉・12さい)からの答え
とうこう日:2025年6月25日 -
キツいよね…… こんちは、楓薇です!
親にギャフンと言わせたかったら、勉強を死ぬ気でやるしかないな。まぁ、今も頑張ってるんと思うけどね…。
それがモチベになって、めちゃくちゃ成績上がるかもよ。 楓薇さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年6月25日 -
正直… けしごむです。名前覚えてね!
正直、なんも言わんほうがいい
じゃまたキズなんで! けしごむさん(岐阜・13さい)からの答え
とうこう日:2025年6月25日 -
対処法!! こんにちは!!オレンジです!!それはとてもストレス溜まるね…
対処法は!
・「うるさい!静かにして!」ってはっきり言う
・図書館とかそういう静かな場所に行く
・「親として恥ずかしくないの?」って言う
です!!またきずなんで会おうね!バイバイ!! オレンジさん(三重・9さい)からの答え
とうこう日:2025年6月25日
12件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談する」「相談に答える(回答する)」ときのルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- コスメの情報はどうやって入手してる?07月02日
-
- インスタでクラスが違う人にDMしたいけど、、07月06日
-
- 友達って…07月07日
-
- 学校に行きたく無いです。07月07日
-
- 弟がうざいー!07月07日
-
- 勉強追い付かない−(泣)07月06日
-
- 夏の生理について。07月06日
-
- お腹だけ出てる(泣)07月07日
-
- 部活何に入っていますか07月06日
-
- 足が速くなる方法ってなに?07月06日
-
- 今からうたプリ推すのって遅い、、、?07月06日
-
- 告白を断って辛いです。07月07日
-
- ストレートアイロンむずくない?07月06日
-
- 片付けのやる気を出す方法07月07日
-
- プロセカ(モモジャン)のCD買うならどれー?07月06日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- ダンスの先生から私の精神への被害…07月07日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。