トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
成績が上がらなくてつらい こんにちは!水ようかんです。中学受験する予定の小6です。
最近僕は6年生になったことで母にあれこれ勉強だけでなく遊ぶことにも口出しされるようになってずっとその言葉を聞いてきてイライラすることが多いです。毎日2回は「もっと努力しなさい」などと言ってきて、本当は毎日4から5時間ほど勉強しているのに言われる意味がわからなります。
これ以上努力しているのに、成績が上がらず、本当に努力しても意味があるのか自信がなくなってきました。
その上、母は昔(4年前)に脳の病気になってしまい、頭が悪くなったので僕が正しいことを言っても「言い訳しないの」などと自分がなん度も説明しても同じ言葉を繰り返すようになったので本当に嫌になってきました。
誰か勉強する意味や努力する意味、生きる意味などを教えてくれませんか。
誤字や脱字や読みにくいところがあったらすいません。
水ようかんさん(神奈川・12さい)からの相談
とうこう日:2025年6月25日みんなの答え:26件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
26件中 1 〜 10件を表示
  • 頑張れ こんにちは!優愛です!

    無理はしないで頑張って。

    応援してます。

    ではバイバイ!
    優愛(ゆうあ)さん(三重・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年6月26日
  • 中学受験かー、尊敬する! こんにちは!中学2年です!
    私も中間・期末テストで親に勉強しなさい!ゲーム禁止!と口酸っぱく言われています(笑)
    でも、勉強方法とか勉強する目的・意味はそれぞれ違うからね

    例えば私の親の場合、偏差値の良い高校に受験させたいから!
    っていう目的で勉強させてくるんだけど
    実際、私はある美術高校(偏差値は普通より下くらい)
    に行きたいから美術しか頑張ってないんだー
    だから投稿者さんも、自分が本当に行きたい中学校、
    そもそも受験したいのかをまず明確にさせてから両親に相談してみて!!
    お母さんが話をわかってくれそうでは無いっぽかったらお父さんや
    祖父母に相談するのもありかも!
    まだ6月だから!相談して変更するのも全然間に合う!!
    受験するなら頑張ってくださいね!!!
    (長文失礼しました(^_^;))
    ゆかさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年6月25日
  • 応援しています! こんにちは、中学二年生せーのです!

    成績で伸び悩む時期、私にもありました

    なんやかんやで、ドリルの解き直しや周回が一番大切だと思います

    あとは、効率が悪いと言われますが、ノートまとめとか!

    私はわかりにくいところだけしています!!

    これで、今回のテストは理科84、数学83と苦手科目がぐぐっと!!

    私の友達も中学受験をしたのですが、塾で忙しそうでまた大変そうでした

    でも苦しいのは今だけです!!!全力で受験に挑めるようファイトです!!
    せーのさん(兵庫・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年6月25日
  • あーね こんにちは! あや☆です!
    ってことは置いといて

    〔本題〕
    私も中学受験したよ! 2年前にね、、、
    私の経験談ですが、、、。

    @成績はすぐに伸びません(これは中学校でもそう)
    今、そんなにたくさん勉強してるなら、夏休み中に結果が出てきます。
    だいたいの、受験生は6年生の夏に成績が上がります。

    A時期の問題
    あと、6年生は全受験生が頑張る時期です
    なかなか成績が上がらないと言うのは周りも貴方と同じ様に上がっているからです。なので成績が前より大幅に下がっていなければ大丈夫です。

    B他の子よりに、ちょっと差をつけるコツ☆
    ニュースを読む。
    できたら新聞がオススメですがテレビでもラジオでもネットでもいいです。中入試の試験は時事問題が出るのでこれがオススメです!!
    あとは計算と漢字を絶対に間違えないように何度も演習する!

    以上
    だいぶ長くなったけど
    よかったら参考にしてみてください

    ・:*+.\\\\(( °ω° ))/.:+
    あや☆さん(大阪・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年6月25日
  • 僕も受験やってる 僕も受験してます。いきなり本題!
    お母さんは仕方ない。でも腹立たしいよね。だからストレス発散できそうなことをやってみよう。でも君ももっと頑張れ。僕は毎日8時間は勉強してるよ(塾、学校抜きで)
    僕さん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年6月25日
  • 同じ学年です!勉強お疲れ様です こんにちは!いちごみるくです(U。・.・。U)

    毎日勉強、お疲れ様です

    いちごは受験しないのでわからないのですが
    相当大変だとおもいます
    毎日4時間~5時間勉強はハードですね
    まずは主様の体調に気をつけてください><
    文章を読む限り
    お母さんは病気などもあり大変だと思いますが
    主さんのことをよく考えてくれているいいお母さんだと思います.
    ただ心配するあまり、、、口出ししすぎてしまう、というところかと
    言っていたら失礼かもしれませんが

    「わかった!そうする」など、ポジティブな返事をして
    自分から勉強してるよアピールをしてみると
    お母さんも安心されるのでは?
    (勉強がんばってるのにごめんね><、お母さんも心配なんだと思います)
    あと主さんに声をかけてくださいるくらいですから病気のせいで、もあると思います
    が、安心していただければあまり同じ言葉を繰り返されることも減る
    のではないでしょうか.
    先生、親もみんな言うことで、いちごはまだあまり理解できてないのですが
    勉強は将来必ず役に立ちますし、なにかにおいて努力するということは
    一生誇れることと思います
    がんばってください!応援しています
    いちごみるく#怪盗キッド快斗推しさん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年6月25日
  • 同じ学年です!勉強お疲れ様です こんにちは!いちごみるくです(U。・.・。U)

    毎日勉強、お疲れ様です

    いちごは受験しないのでわからないのですが

    相当大変だとおもいます

    毎日4時間~5時間勉強はハードですね

    まずは主様の体調に気をつけてください><

    文章を読む限り

    お母さんは病気などもあり大変だと思いますが

    主さんのことをよく考えてくれているいいお母さんだと思います.
    ただ心配するあまり、、、口出ししすぎてしまう、というところかと
    言っていたら失礼かもしれませんが

    「わかった!そうする」など、ポジティブな返事をして
    自分から勉強してるよアピールをしてみると
    お母さんも安心されるのでは?
    (勉強がんばってるのにごめんね><、お母さんも心配なんだと思います)
    あと主さんに声をかけてくださいるくらいですから病気のせいで、もあると思います
    が、安心していただければあまり同じ言葉を繰り返されることも減るのではないでしょうか.
    先生、親もみんな言うことで、いちごはまだあまり理解できてないのですが
    勉強は将来必ず役に立ちますし、なにかにおいて努力するということは
    一生誇れることと思います
    がんばってください!
    いちごみるく#怪盗キッド快斗推しさん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年6月25日
  • 大丈夫だよ!完璧な人はいないから! 私も成績が上がらなくて困っていますが、たくさん努力をしたらきっと上がりますよ!心配せずに勉強に取り組みましょう。世の中勉強が全てでは、ありません! ゆめさん(栃木・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年6月25日
  • 大丈夫だよ!完璧な人はいないから! 私も成績が上がらなくて困っていますが、たくさん努力をしたらきっと上がりますよ!心配せずに勉強に取り組みましょう。世の中勉強が全てでは、ありません! ゆめさん(栃木・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年6月25日
  • なるほど! 今のようにつらい時期があっても、それを乗り越えた時にいつか成功できると思う! もふもふシマエナガさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年6月25日
[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
26件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:健康

    アンケート実施期間:〜7月7日まで

  • 調査アンケート:防災

    アンケート実施期間:〜7月21日まで

カテゴリごとの新着相談
みんなのお気に入りコスメ
推し活フォーラム
七夕大作戦
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
川海安全ガイド:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation