トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
ママと喧嘩した こんにわ!!!ぴえんだよ🥺早速ほんだーい!
私は親が口を聞いてくれません。妹もいるんですけど妹としか母は喋りません。その理由は私が悪い事をしちゃったんですけど朝ごはんも作ってくれなくて!本当に悲しいです!私今小5なんですけどスマホ持ってなくて!みんな持ってるのに!なのに母は、「スマホなんか買わないから」って言われたんです😥普段は優しいお母さんなのに!!仲直りの仕方、教えてください!!じゃまたね〜〜〜〜〜!!!!
ぴえんさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2025年7月5日みんなの答え:15件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
15件中 11 〜 15件を表示
  • よくあるよ 親と喧嘩しちゃったんだね。それは悲しいよね。口聞いてもらえなくなっちゃうと本当に辛いし苦しいよね。親と喧嘩することは僕もよくあるよ。そんな時は素直に謝ってみたら?喧嘩の原因がお母さんのことだったらお母さんに謝ってもらうのがいいけど、君がやったことが喧嘩の原因になってしまったのなら謝ったほうがいいと思うよ。仲直りできるように頑張ってネ。 怖がり小学生さん(熊本・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年7月5日
  • かなしい、、! こっここです!
    そーか、無視とかされちゃってるのか、、。
    朝ごはん作ってくれないのはケンカは関係なく、親には子供を育てる義務があるからおかしいと思うなー
    口聞いてくれないのはなんかさみしいよね。

    えと、まず一回謝ってみたら?たぶんお母さんにとってはしてほしくなかったことなんだと思うから、次からは気をつけるって言ってみたらいいんじゃないかな。もし気をつけられなかったらーみたいなペナルティもうけるのもテだとおもう!

    以上!参考になったらうれしいです!お母さんと仲直りできたらいいね、!

    こっここさん(宮城・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年7月5日
  • 謝ろう! こんにちはーかよだよ!
    私は、お母さんに謝ったほうがいいと思う!
    口でいっても聞いてくれないのなら、
    手紙でかくのもいいかもしれないけれど、
    口で言うのが一番思いが伝わると思うよ!
    だから、できるだけ口で伝えたほうがいいと思う!
    参考になったら嬉しい!
    ばいばい!
    夏夜さん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年7月5日
  • 辛いですよね お母さんに口で伝えるのが難しかったら、一回手紙を書いてみたらどうかな?

    「お母さん、前?さっき?は本当にごめん
    いつも支えてくれてたのに、何もわかってなかった。」

    などと書いててお母さん、もしくはお父さんに渡してみたらいいかなって思います。

    もしお母さんに直接言えるんだったら、ごめんって言えばいいと思う!

    でも、お手紙も、誰からでも心に響くからね。

    ぴえんさんが早くお母さんと一緒に朝ごはんを食べることが

    できるようになることを祈ってます。
    ぴなさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年7月5日
  • 仲直り こんにちは!
    期末テスト終わって一息ついてる雨上がりの空です(*´∇`*)
    本題
    ⌒*。*゚*⌒*゚*。*⌒*。*゚*⌒* ゚*。*⌒*。*゚
    まず、自分から一歩引いて謝りましょう。

    どうせ「知らん」的なことを言われると思いますが、手紙などで根気よく頑張ってください。

    それと、中学生の私もスマホは持っていません。

    別になくても大丈夫ですよ。


    。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。・゚・。
    最後まで読んで頂きありがとうございます!
    雨上がりの空さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年7月5日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
15件中 11 〜 15件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:健康

    アンケート実施期間:〜7月7日まで

  • 調査アンケート:防災

    アンケート実施期間:〜7月21日まで

カテゴリごとの新着相談
みんなのお気に入りコスメ
推し活フォーラム
七夕大作戦
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
川海安全ガイド:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation