トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
精神的に辛い こんにちは♪抹茶です!
タイトルにある通り精神的に辛いです。
なぜなら席の右後ろにふたり苦手な人がいます。
二人とも塾の同じクラスでずっと一緒です。1人目は、女でhちやんです。
hちゃんには、スキピを話すくらいの仲良しですが、もう一人の男子s君と一緒にいると、とても苦手な子にかわります。
理由は、二人とも、いつも授業中に喋っていて、とてもうるさいけど、逆らったらどうなるかわからないので、s君にしか注意できません。それはよいとして、私の話をたまにしてるみたいで後ろを向いたら「なんもない。お前に聞かれたらあかん。」というのです。私は塾でべらべら喋るという理由で〇〇○と言われています。(言うと誰かわかってしまう人がいるかもしれないから○○○ですみません)べらべら喋るとでも思っているのでしょうか?それが辛いです。
そしてもう一つ2人とも同じ班で調べ学習をしていました。台本を描きたいと言っても、「いいけど使わないよ!」
って言われて、なんか気持ちがしんどくなってしまいました。
そしてこの前耐えられなくなり、トイレで大号泣してしまいました。
どうしたらいいかわからないです。
少しのコメントでも私の心の支えになると思うので、コメントお願いします。
文章おかしかったらすみません
まっちやさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2025年7月5日みんなの答え:9件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示
  • 素直に気持ちを伝えて! こんにちはーかよだよ!
    私は、hちゃんに
    どうしたいかきちんと伝えたほうがいいと思うよ!
    そうしないとhちゃんが
    周りの子から嫌われちゃうかもしれないから・・・
    言ってなんか言われたら
    先生に思い切っていってみてもいいかもしれない!
    参考になったら嬉しい!
    ばいばい!
    夏夜さん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年7月7日
  • 辛いね…! こんにちは~、かりんです!(^^)

    まっちゃさん、キズなんに相談してくれてありがとう!

    ☆ほんだい☆

    それは辛いね…!

    かりんだったら、一旦距離を置くかな。

    泣いちゃったぐらい嫌な思いをしたのなら、

    2人のことは忘れてみてもいいと思う!

    あと、担任の先生と、スクールカウンセラーさんに、

    相談してみるのもいいと思うよ!

    先生が教室で何が起こってるのかを知らないと、

    何にも変わらないと思う。

    だから、逆らうとか考えずに、すぐに先生に相談してみて!

    あっ、あと今日はキズなんに相談してくれて本当にありがとう!

    参考にしてくれたら嬉しいな~

    それじゃあまたね!(^^)/
    かりんさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年7月7日
  • 大丈夫!! こんほわ~*ここですっ..!!

    ★**★**ほんだぃ**★**★

    分かる-..><`

    ここも.嫌な事あったらすぐトイレで泣いちゃうんだよね...

    泣いちゃった後は.保健室の先生や.親にいつも言うよ!

    保健室の先生は優しく聞いてくれると思う..!!

    ★**★**★**★**★**★**★

    まっちゃさんの力になれたら.嬉しいな!!

    それだけ嫌な事があったら.良い事あると思うっ!!

    ばいち-*
    瑚々/ここ*さん(北海道・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年7月7日
  • そいつらありえんわぁ ブルガリアです、よろしくね!

    その人たちは何がしたいのかわからん。よくここまで頑張ったと思うよ。大号泣するくらいつらかったんやね…本当に最低やと思う!仲良かったんでしょ?どうしてそんなことしたんやろ?考えすぎず、楽しいことしてもう忘れたほうがいいよ^^
    またそういうことしてきたら、先生や親に相談しいね!本当に頑張った☆彡
    ブルガリアさん(福岡・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年7月6日
  • 私も辛い時ある こんにちは!ほのりんです!
    まっちやさん、1人じゃ無いよ!
    最近私も辛い時があります!
    無理しないで!いつか必ず希望の光みえるはず!
    そんな抹茶さんに聞いてほしい曲
    ダンスホール/ミセスグリーンアップル
    ばいちゃ
    ほのりんさん(群馬・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年7月6日
  • どうしたいか そうだなぁ不快だなぁ嫌だなぁって思っているんだね私のは解決策みたいのなんだけど…いっそのこといちいち後ろで喋るのはやめてって言ったらどうかな?それも怖いと思うなら思いっきりストレス発散のつもりで自由に行動したらどう?吹っ切れてしまうと案外心が楽になるよ 奏さん(大分・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年7月6日
  • 好きなことをする! 自分が 好きと思えることをするのが良いのではないかと思います。 例えば私だったら、
    ゲームをする!とか。 でも、無理はしないでくださいね。
    月さん(埼玉・9さい)からの答え
    とうこう日:2025年7月6日
  • まっちやさん へ やっほー、Jam’s歴2年半のmonagonだよ!

    さっそく、すたーとっ!

    まっちやさん、よくがんばった!よく耐えた!えらい!

    そんなこと言われたら、つらいよね。
    「いいけど使わないよ!」とか、めちゃくちゃ腹立つ!!!
    なんだよ、てめえ!人の気持ち考えろよ!
    『自分がされて嫌なことは人にしません』って
    幼稚園で習わなかったの!?最低だな!

    …ごめん、取り乱した。

    大号泣した、っていうのはまだ人間としての本能が残ってるから、
    よかった。
    悪口言われすぎたりするとね、感覚が麻痺して
    泣くこともできなくなるんだよ。
    まだ、まっちやさんは泣くことで気持ちをどうにか消化してるの。
    だから、泣いてもいい。
    相談できる人には相談してね。もちろん、キズなんにも。

    あと、まっちやさんには推しがいるなら
    推しの音楽を聴くといいよ。
    ミュージシャンでも、ボカロでも。
    押しがいなくても、流行りの曲でもいい。
    音楽の力って偉大だよ。
    いつでもどこまでも一緒に歩いてくれる。
    励ましてくれるし、叱ってくれるし、
    背中押してくれるし、褒めてくれる。

    字数やばいので、ここら辺で!
    じゃ、またねー!
    monagonさん(福岡・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年7月6日
  • 学校! 五月雨だよっ♪(>ω-)v
    さみだれって読みます!

    私も,
    隣の席のhくんが苦手です..!
    あんまり話さなかったりするのはどうかな?
    距離を置くというか..

    抹茶さんの心,天気になぁれ♪(>ω-)v
    またね(・ω・)ノ
    五月雨*さみだれ* @samidareさん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年7月6日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:健康

    アンケート実施期間:〜7月7日まで

  • 調査アンケート:防災

    アンケート実施期間:〜7月21日まで

カテゴリごとの新着相談
みんなのお気に入りコスメ
推し活フォーラム
七夕大作戦
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
川海安全ガイド:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation