部活を仕切れない
中ニのえのです。
私は吹奏楽部の学年代表をしています。
学年代表は基本的に次の部長に上がります。
でも、私は歴代の部長達や副代表の子のように部活をまとめることができません。
副代表の子は小学校の頃から学級委員や総務をしているようなリーダーシップが上手です。それに比べて私は学級委員、総務なんて無縁の生活をしていたので、声の掛け方さえもわかりません。
どうして学年代表に立候補したかというと、今でもなぜかわかりませんが、多分部活が大好きだからです。
でも、先日、部活のコンサートで二年が舞台裏担当をする時に顧問の先生に「二年の中だと副代表が一番よく動けるから今日のリーダーにしよう」と言われました。
副代表の隣に私がいました。でも副代表を選んだ。普段の活躍から当たり前かもしれませんがとてもショックでした。
私だって、なにをしたらいいかわからないわけではないです。指示がうまく出せないです。先生は後輩に指示を出しなさいと言いますが、私はわからない。
私がやっていることの何を後輩にやらせるべきか、どの後輩を動かすべきか、どう指示を出せばいいのかわかりません。
声の通りもよくなくて自信が無さげに見えるんだろうと思います。でも私が考える「今すべきこと」は副代表よりも優れている自信があります。
リーダー気質ではないので、わかりません。
このままだと、副代表が部長になる可能性だってあります。助けてください、 えのさん(東京・14さい)からの相談
とうこう日:2025年7月6日みんなの答え:2件
私は吹奏楽部の学年代表をしています。
学年代表は基本的に次の部長に上がります。
でも、私は歴代の部長達や副代表の子のように部活をまとめることができません。
副代表の子は小学校の頃から学級委員や総務をしているようなリーダーシップが上手です。それに比べて私は学級委員、総務なんて無縁の生活をしていたので、声の掛け方さえもわかりません。
どうして学年代表に立候補したかというと、今でもなぜかわかりませんが、多分部活が大好きだからです。
でも、先日、部活のコンサートで二年が舞台裏担当をする時に顧問の先生に「二年の中だと副代表が一番よく動けるから今日のリーダーにしよう」と言われました。
副代表の隣に私がいました。でも副代表を選んだ。普段の活躍から当たり前かもしれませんがとてもショックでした。
私だって、なにをしたらいいかわからないわけではないです。指示がうまく出せないです。先生は後輩に指示を出しなさいと言いますが、私はわからない。
私がやっていることの何を後輩にやらせるべきか、どの後輩を動かすべきか、どう指示を出せばいいのかわかりません。
声の通りもよくなくて自信が無さげに見えるんだろうと思います。でも私が考える「今すべきこと」は副代表よりも優れている自信があります。
リーダー気質ではないので、わかりません。
このままだと、副代表が部長になる可能性だってあります。助けてください、 えのさん(東京・14さい)からの相談
とうこう日:2025年7月6日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
小学生ですが! こんにちは!島原そうめんです!
小学校の吹部で、部長、クラリネットパートです。
うちの小学校、かなり吹奏楽強豪校だし、中学の雰囲気や人数もわかるので答えます!
えのさんは学年代表なんですね!
私の小学校は次期部長を指名します。なので、去年の先輩から指名してもらい部長になりました。
重いことを言いますが、部長は常に責任を持ち、みんなのやる気がかきたてられるようにし、行動に移すことが大事だとおそわりました。今も私は、次の部長を指名したとき、参考にしてもらえて、先輩からの心得を受け継ぐことができるように努めています!
えのさんは中2でそのような悩みならいちばん、行動に移すが意識するといいと思います。今すべきことがわかっていても、うじうじして副部長に抜かれてるようじゃなんの意味もありません。
部活への愛が強いなら頑張ればできるってことです。
普段から少し社交的になることを意識すればもっとよくなるかもです。
お互い頑張りましょう! 島原そうめんさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年7月7日 -
大丈夫!! 私も吹部部長だけど最初はただうまいからなっただけで何をしたらいいかわからなっかたけど部活前とかに先生に聞いたり怒られて気まずい時もあったので手にメモをしてその通りに同じ部活の友達その人にに声かけてと言ったら大丈夫!誰よりも部活が好きってことは負けたらだめだよ!! りんかさん(福岡・15さい)からの答え
とうこう日:2025年7月6日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談する」「相談に答える(回答する)」ときのルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- コスメの情報はどうやって入手してる?07月02日
-
- インスタでクラスが違う人にDMしたいけど、、07月06日
-
- 友達って…07月07日
-
- 学校に行きたく無いです。07月07日
-
- 弟がうざいー!07月07日
-
- 勉強追い付かない−(泣)07月06日
-
- 夏の生理について。07月06日
-
- お腹だけ出てる(泣)07月07日
-
- 部活何に入っていますか07月06日
-
- 足が速くなる方法ってなに?07月06日
-
- 今からうたプリ推すのって遅い、、、?07月06日
-
- 告白を断って辛いです。07月07日
-
- ストレートアイロンむずくない?07月06日
-
- 片付けのやる気を出す方法07月07日
-
- プロセカ(モモジャン)のCD買うならどれー?07月06日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- ダンスの先生から私の精神への被害…07月07日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。