:「勉強」カテゴリ
-
もういや
習い事が毎日 休みがなくつらい
すしさん(選択なし・9才)からの相談
とうこう日:2023年10月2日みんなの答え:4件 -
勉強中に食べるもの
カテゴリ間違ってたらごめんなさい
いはさん(選択なし・13才)からの相談
とうこう日:2023年10月2日みんなの答え:9件 -
勉強したのに
初めて相談を送ります。私は中1で対人トラブルがあり不登校なのですが、テストは…
匿名さん(愛知・13才)からの相談
とうこう日:2023年10月2日みんなの答え:4件 -
社会の内容が頭に入らない…
こんにちは。小6です。
まひゅまるさん(東京・12才)からの相談
とうこう日:2023年10月2日みんなの答え:8件 -
文章を読むのが苦手
どうもHIKAKIN_MANIAです。
HIKAKIN_MANIAさん(東京・13才)からの相談
とうこう日:2023年10月1日みんなの答え:10件 -
勉強には何を使ってる??
初めまして!もももだよー!よろしくね!
本題!もももさん(三重・12才)からの相談
とうこう日:2023年10月1日みんなの答え:5件 -
受験勉強嫌だ…
私は高校受験を控えた中学三年生です。皆さんは勉強することは好きですか?
狸蕎麦さん(選択なし・15才)からの相談
とうこう日:2023年10月1日みんなの答え:9件 -
どのくらい勉強すればいいですか?
注意書き:人を傷つけるような発言はお控えください。
桜月(優香)さん(京都・12才)からの相談
とうこう日:2023年10月1日みんなの答え:10件 -
教えてください!!!
どうも!つむぎです!ぜひ覚えてもらえると嬉しいです(*´▽`*)
つむぎさん(北海道・13才)からの相談
とうこう日:2023年10月1日みんなの答え:15件 -
公倍数、公約数をはやくみつけるほうほうを教えてください!
こんにちは。ゆうゆうです。算数のときに、公倍数、公約数をならいました。
ゆうゆうさん(埼玉・11才)からの相談
とうこう日:2023年10月1日みんなの答え:28件 -
受験についてぇぇ
こんにちは!!バナナです。私は受験をするんですけど理科と社会の成績がやばいで…
バナナさん(神奈川・12才)からの相談
とうこう日:2023年9月30日みんなの答え:5件 -
テスト
1学期の定期テスト1位を取り続けてました(国語も)
rさん(選択なし・13才)からの相談
とうこう日:2023年9月30日みんなの答え:9件 -
勉強きらい、
私は中1です!
これから中間テストがやってくる時期ですね!もななんさん(埼玉・12才)からの相談
とうこう日:2023年9月30日みんなの答え:5件 -
勉強時間について!
みんなの1日の勉強時間を教えてください!
げきおちちゃんさん(東京・13才)からの相談
とうこう日:2023年9月30日みんなの答え:12件 -
どうしても覚えられないぃ (;°□°)
どうもたまごだよ〜
たまごさん(富山・10才)からの相談
とうこう日:2023年9月30日みんなの答え:7件 -
もうやだ・・
中二男子です。英検準二級を親に強制的に申し込まれました。強制でやらせられてい…
熱帯魚マニアさん(長野・13才)からの相談
とうこう日:2023年9月30日みんなの答え:5件 -
塾
テストがあったんです。他の教科は80.90点台です。しかし英語は50点台でし…
みなさん(新潟・14才)からの相談
とうこう日:2023年9月30日みんなの答え:3件 -
中学受験する人いますか??
こんにちは!
ぶらっくです。
ぶらっくさん(神奈川・11才)からの相談
とうこう日:2023年9月30日みんなの答え:7件 -
6級の漢検の勉強法を教えて欲しいです!
小5でいむっこです。
10月に漢検があります。小5!さん(北海道・10才)からの相談
とうこう日:2023年9月30日みんなの答え:3件 -
勉強するときの姿勢について!
こんにちは!Rさんです!
Rさんさん(京都・12才)からの相談
とうこう日:2023年9月30日みんなの答え:1件


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- 家族が電話に出ません12月10日
-
- ちょっと辛い…(泣)12月11日
-
- 学校が辛い12月11日
-
- …?12月11日
-
- 国語嫌いを直すには12月10日
-
- デブでムダ毛ぼーぼー12月10日
-
- いったいどうしたら?12月11日
-
- 部活ってどんな感じ?12月11日
-
- 0655好きな人集まれ〜ヽ(´・ω・`*)12月11日
-
- ミリプロ好き集まれ!12月10日
-
- 恋愛って難しいよぉー!12月11日
-
- 髪の毛がベトベトしてる12月10日
-
- どうすれば良いでしょうか…12月11日
-
- 至急!! 黒で無地でシンプルなリュック教えて!!12月10日
-
- 「好きって言ってくれませんか?」10月11日
-
- 誰に対してでも使える話題を教えて!12月11日


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。