すごい便秘です。。。助けてください!
羅李莉(らいり)です。
最近、すごく悩んでいることがあります…。
『便秘』なんです。
今は、だいたい2週間くらい便が出てません(泣))
すごく重いです。
どうしたら、便秘の解消が出来ますか?
本当に悩んでいることなので、皆さん相談に乗ってください。
すみません、変な相談で。。。
羅李莉(らいり)でした。 羅李莉(らいり)さん(15さい)からの相談
とうこう日:2012年8月28日みんなの答え:65件
最近、すごく悩んでいることがあります…。
『便秘』なんです。
今は、だいたい2週間くらい便が出てません(泣))
すごく重いです。
どうしたら、便秘の解消が出来ますか?
本当に悩んでいることなので、皆さん相談に乗ってください。
すみません、変な相談で。。。
羅李莉(らいり)でした。 羅李莉(らいり)さん(15さい)からの相談
とうこう日:2012年8月28日みんなの答え:65件
65件中 21 ~ 30件を表示
-
わたしも。 わたしもそうです。あんまりためすぎて、おなかぽっこり。。。むりにださないで、マッサージしてみてはいかかですか。ヨーグルトもおすすめです。 marimariさん(10さい)からの答え
とうこう日:2012年9月18日 -
水飲んで!
たくさん水を飲みましょう!飲む分小の方もたくさんでるけど…
じゃないと病院で浣腸と言うものをされますよ!
私はされてしまいました…超痛いですから。
厄介者のメリーさん(13さい)からの答え
とうこう日:2012年9月16日 -
私もだよ!! 私も、2週間は無いですが、長いと1週間半とか、うんこが出ないときがあります。
<私の体験談>
この前10日くらい出なくて、朝にお腹が「ゴロゴロッッ、グゥゥゥゥ~」といって出そうになったので、トイレに駆け込み30分間踏ん張って、やっと「コロッ」とうさぎのようなうんこが・・・。
その日の授業中、お腹が痛くなったので、「よし!」とトイレへ・・・。
太くて硬くて長くて、トイレが詰まるんじゃないかと思うぐらいの立派なうんこが・・・。
2週間もうんこが出ていないと、私の体験談からして、ものすごい物が出ると思いますよ。
何度もトイレに行って少しずつ出したいのなら、運動や、整腸剤などを使い、一回に全部出し切りたいのなら(便秘の便は、ものすごく太くて、長いし硬いので、時間がかかるし、トイレが詰まる可能性があります。)浣腸や漢方薬などを使うと良いと思います。
みい☆さん(11さい)からの答え
とうこう日:2012年9月4日 -
たべてかいしょう わたしもよくなります
そうゆうときは、ヨーグルトのbioを食べたほうがいいと思います。 asuさん(10さい)からの答え
とうこう日:2012年9月1日 -
わたしも! 私もそうゆう時期がありました(笑
ですが、私は知ってしまったのです!!!
いいですか?
まず、鼻から息を吸ってください!そして、口から息を吐いてください!
★ポイント★
1.吸うときは、お腹を膨らませます!
2. 息を吐くときは、お腹をへこませてください!
これだけです、毎日の呼吸を変えるだけです!これは、
「腹式呼吸」といいます。
P.S
これは、楽器をふくときに使うと、キレイな音が出ます!! ~夢桜~さん(12さい)からの答え
とうこう日:2012年9月1日 -
???????????????????? ・・・・・・病院・・・・・・?
モンブランさん(10さい)からの答え
とうこう日:2012年9月1日 -
補足です。
食物繊維はいいと思います。
逆に冷たいものは控えたほうがいいです。
牛乳でお腹を壊したりしてしまう場合もあります。
気をつけてくださいね(^^)/ ysさん(14さい)からの答え
とうこう日:2012年8月31日 -
分かるよ><;
私はつらくて授業中にトイレに行きたくなるほど困ってます。
便秘のせいで集会とかモヤモヤしますし…
なので必ず朝はぬるま湯をコップ一杯ぐびーっと!!一気に飲みます。
私の朝食はだいたいお腹に優しいものです。
バナナやヨーグルト,パンかご飯が主です。
そして毎朝,明治ブルガリアヨーグルトの飲むタイプのを飲みます。
本当によくきくんですっ★☆
そしてあまり薬にたよらないほうがいいです。
人によってそれぞれですが私は全然ききませんでした。
体の事を考えると飲まないほうが私はいいと思います。 ysさん(14さい)からの答え
とうこう日:2012年8月31日 -
食べるもの ヨーグルトとか食べたらいいと思う ふわさん(13さい)からの答え
とうこう日:2012年8月31日 -
野菜・・・ 私もしょっちゅうです!祖母に相談したら、「とにかく野菜だ~!」ということで、したのもの↓を食べて、2キロ走って便秘解消!
○きゅうり一本プラス半分(味噌で)
○モロヘイヤ小鉢に大盛り一日三食
試してみてください! のんのんさん(12さい)からの答え
とうこう日:2012年8月30日
65件中 21 ~ 30件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- ネッ友と連絡先を...04月25日
-
- ぼっちの過ごし方!中二・中三教えて!04月26日
-
- クラスラインが嫌04月26日
-
- YouTubeを制限する親04月26日
-
- これでも合格できるの?04月25日
-
- どうしたら04月26日
-
- 修学旅行で腹痛になるのが不安…04月25日
-
- モチベが上がる方法は?04月26日
-
- 好きな恋愛映画教えてー!04月25日
-
- 付き合ったらどんなことするの…?04月26日
-
- おすすめの香水教えてください!04月25日
-
- みんなの学校は歯磨きする?04月26日
-
- 好きな◯◯ってある?04月25日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- パンダの返還、寂しすぎる、、、04月26日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。