トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
すごい便秘です。。。助けてください! 羅李莉(らいり)です。

最近、すごく悩んでいることがあります…。

『便秘』なんです。

今は、だいたい2週間くらい便が出てません(泣))

すごく重いです。

どうしたら、便秘の解消が出来ますか?

本当に悩んでいることなので、皆さん相談に乗ってください。

すみません、変な相談で。。。

羅李莉(らいり)でした。
羅李莉(らいり)さん(15さい)からの相談
とうこう日:2012年8月28日みんなの答え:65件

※SNSボタンについて

※23:00~6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6 7  [ つぎへ ]
65件中 61 ~ 65件を表示
  • 水泳 水泳やろうね。 れりのさん(17さい)からの答え
    とうこう日:2012年8月29日
  • つまり! 野菜を、食べることなんです。
    お腹のなかで、消化ができてないから
    キャベツなどを食べてみてください
    パンダさん(10さい)からの答え
    とうこう日:2012年8月29日
  • 。。。。。。。m(-ρ-m) お薬を買って、飲んだ方がいいと思います。

    便秘のコトなんて全然わかんないけど、お薬のみな☆
    ののさんさん(12さい)からの答え
    とうこう日:2012年8月29日
  • 私も 私もです。
    この前、一週間ぶりにやっと…です。
    毎日出たほうが奇跡ですねっっw
    私は、何をやってもほとんど効かないんだけど、温野菜をめっちゃ食べることかなぁ。食べて、運動すること。運動しないとなかなか出ないですね…。
    と、言っても私は部活も文化系で体育の授業以外、ほぼ運動しませんが…。
    私には、ヨーグルトとか薬は効きません。いつもガスがお腹にたまってる感じです。私も、言えることはそのくらいで、このまえ出たときから、すでに
    3日たってるけどまだです…↓
    年下なのにタメですみません。よくなったらいいですね…。

    結苺さん(14さい)からの答え
    とうこう日:2012年8月29日
  • 玄米がゆ 玄米がゆはどうでしょうか。

    ①玄米50gをと、一晩水につけておく
    ②なべに玄米と水400mlを入れて中火で煮立たせる
    ③煮立ったら弱火にして50分気長に煮る
    ④出来上がる直前に塩を加える
    ⑤熱いうちに食べる

    これで作れます。
    サイト333さん(12さい)からの答え
    とうこう日:2012年8月29日
[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6 7  [ つぎへ ]
65件中 61 ~ 65件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5~19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00~6:00は回答の投稿はできません
投票しよう

大阪・関西万博行く?


※23:00~6:00は相談の投稿はできません
※エラーがあったら表示。

投稿日を選択:

実施中のアンケート
  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:~4月28日まで

  • 調査アンケート:コスメ

    アンケート実施期間:~5月12日まで

カテゴリごとの新着相談
推し自慢第2弾
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation