新聞係のネタ。
至急!
私は学校で新聞係をする事になりました。
しかし、新聞に何を書けばいいのか、ネタがなかなか思いつきません。
なにか面白いようなー、興味を引くようなー、、、、。
そんなネタを募集しています!!!!
ちなみに、1学期も私は新聞係でした。
そのときは、雑学やトリビアを書いていました。
しかし、今学期も同じネタだとつまらないと思うので、できれば、雑学やトリビア以外のネタがあれば、教えて下さい!
長文ですみません! にこるんだいすきさん(千葉・12さい)からの相談
とうこう日:2015年9月14日みんなの答え:189件
私は学校で新聞係をする事になりました。
しかし、新聞に何を書けばいいのか、ネタがなかなか思いつきません。
なにか面白いようなー、興味を引くようなー、、、、。
そんなネタを募集しています!!!!
ちなみに、1学期も私は新聞係でした。
そのときは、雑学やトリビアを書いていました。
しかし、今学期も同じネタだとつまらないと思うので、できれば、雑学やトリビア以外のネタがあれば、教えて下さい!
長文ですみません! にこるんだいすきさん(千葉・12さい)からの相談
とうこう日:2015年9月14日みんなの答え:189件
189件中 141 ~ 150件を表示
-
流行っているよ 僕のクラスでは、タイピングが流行っているから、タイピングに関する記事を載せているよ。クラスで流行っているものを載せてみよう。 NHKをぶっ壊ーすさん(福井・12さい)からの答え
とうこう日:2022年2月21日 -
こういうのどう? なんかクラスのゲームランキングとか、クイズとかなぞなぞとかどうかな? すももさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2022年2月18日 -
マジ、それなー 私は、新聞係というかNEWS係なんだけど話題マジでなくて。でも、私の好きなテレビ番組の特集とか、最近海外の暮らしについて習ったから他の国についての暮らし方とか、最近K-POP流行ってるらしいからそう言うのとか、ファッションとか大体取り上げてるかな。でも、書いてる本人はその内容全然理解していないけどマジで草 辺さん(兵庫・12さい)からの答え
とうこう日:2022年2月12日 -
迷うよねー わたしも新聞係ですよ!
まようよねーー
クイズとか?わたしは、新聞キャラクターをみんなにかかせて、1番上手な人の絵をこれからの新聞にのせる・・・(笑) やってみたら??
ゆーゆさん(東京・8さい)からの答え
とうこう日:2022年2月2日 -
面白く! 私は、夢占いとかをのせてたよ
まむまむさん(秋田・14さい)からの答え
とうこう日:2022年2月2日 -
ニュースを書いたりなど 私は、ニュースや、何かを調べて大事なことを書いたりしたらいいと思います。 スプラ好きさん(東京・9さい)からの答え
とうこう日:2022年1月13日 -
私の必殺!! クラス全員に、おもしろアンケートを取って割合や人数をグラフにするのは結構使える!
他には、全クラスの先生に順番に同じ質問(インタビュー)するとか。
私も新聞書いてます。お互い頑張りましょう ヤギさん(北海道・13さい)からの答え
とうこう日:2022年1月8日 -
これは… ぼくは、漢字の意味や部首の読み方を書いているよ。(評判はあまり良くないけど…) アッコさん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2021年12月23日 -
クリスマスプレゼントのランキング 物は、あまり出てこないから金額でもいいんじゃないかな、、、 ゆーーりんごさん(富山・10さい)からの答え
とうこう日:2021年12月10日 -
これどう? 私も新聞係でいつも悩んでいます。最近流行ってること、クイズなどを描いてます。 まあやさん(愛知・10さい)からの答え
とうこう日:2021年11月11日
189件中 141 ~ 150件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- みんなに気を使われる04月10日
-
- 一年生と仲良くする方法04月11日
-
- お母さんが認知症かもしれない04月10日
-
- 通訳か翻訳家を目指をめざしてる方、集合ー!04月10日
-
- 毎回生理後に生理痛がくる04月11日
-
- 鉛筆などを持つと手汗がやばい04月10日
-
- 仮入部!04月10日
-
- リアコ拗らせすぎている04月10日
-
- ちゃお好きな人集まれ~!04月10日
-
- 友達として仲良くしたい04月10日
-
- 美容院に行きたい!04月10日
-
- 自分を好きになる方法04月11日
-
- いい先輩って?04月09日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- あまりご飯が食べたいと思わない04月11日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。