トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
新聞係のネタ。 至急!

私は学校で新聞係をする事になりました。

しかし、新聞に何を書けばいいのか、ネタがなかなか思いつきません。

なにか面白いようなー、興味を引くようなー、、、、。

そんなネタを募集しています!!!!

ちなみに、1学期も私は新聞係でした。

そのときは、雑学やトリビアを書いていました。

しかし、今学期も同じネタだとつまらないと思うので、できれば、雑学やトリビア以外のネタがあれば、教えて下さい!

長文ですみません!
にこるんだいすきさん(千葉・12さい)からの相談
とうこう日:2015年9月14日みんなの答え:189件

※SNSボタンについて

この相談に答える

みんなの答え

[ まえへ ]  10 11 12 13 14 15 16 17 18 19  [ つぎへ ]
189件中 161 ~ 170件を表示
  • 私もかな.... 私は新聞の係に2年間やってまして...なかなか大変です。新聞のネタは豆知識やインタビューの結果などを書くといいですよ!お互いに頑張りましょう! あとじはるとさん(北海道・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年5月3日
  • 同じです 知ってたら得する豆知識などやクラスのイベントで優勝した人などを書いています。大変だよね。(^_^)
    (7年前だった!!!!!!)



    ほし☆さん(東京・9さい)からの答え
    とうこう日:2021年2月11日
  • がんばれ なんでもいいのでとにかく書いてみてください。
    例えばクイズ、間違い探し。
    間違え探しはパソコンで作ったほうが良いです。
    アッと思うさん(北海道・14さい)からの答え
    とうこう日:2021年1月12日
  • 相談に乗ります 新聞だったら漫画やなぞなぞ今日の給食などを書いたらいい思います!!あと、今週の天気などもいいと思いました ぜんいちさん(神奈川・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年12月14日
  • これはどうですか? 私、今4年生の新聞係(学校では新聞会社と言っている)です。
    2年生の頃は間違い探しやクイズを書いていました。
    間違い探しで全く同じにするのは難しいので、全部間違いです(笑)
    最近は人気のことなどについて書いています。
    人気のファッション、人気のアニメ(何が人気か)等…
    あとはインタビューしていますね。
    1日のルーティン、好きな物等…
    私もまだ始まったばかりなのでそこまで作っていませんが
    参考になると嬉しいです
    あーちゃんさん(神奈川・9さい)からの答え
    とうこう日:2020年10月21日
  • これだったらどうかな? 私も現在、新聞係です
    4コマとか恥ずかしいし、私だったらくじ引きでクラスの誰か(先生つき)を引いて当たった人のおもしろ話とか恥ずかしい話とかいろいろなエピソードを書いたりしているかな?
    ※注意
    ちゃんと、許可をとってね!
    華怜さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年9月13日
  • 答え ヤバイことではなかったら何でも書いていいんですよ 新聞さん(大分・10さい)からの答え
    とうこう日:2020年8月30日
  • 私は… 私も新聞係です!私のところでは、「今月誕生日の人」や「担任の先生プロフィール」、「四コマ」。今は、夏なので「意味が分かると怖い話」やクイズ等をのせる予定です!

    ちなみに私は「こちらパー○ィー編集部!」という本を参考にしています!!!

    (5年前の相談にすみません!)
    なるさん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年7月25日
  • クラスメイトが興味のある物! オリコンランキングなどのランキングはいいと思います!アンケートでクラスで身近、流行ってる物などを調べ、ランキングにするのもいいですよ。私も今新聞係でネタ探し中です。
    キーいつさん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年7月18日
  • 先生について 先生の年齢や身長好きな食べ物などをかくといいです ちなみに私も新聞係です 以前こいうのをネタにしました 新聞係頑張ってください 匿名さん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年7月15日
[ まえへ ]  10 11 12 13 14 15 16 17 18 19  [ つぎへ ]
189件中 161 ~ 170件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5~19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
鬯ッ�ゥ陋ケ�ス�ス�ス�ス�ッ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�カ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�サ鬯ッ�ゥ陝キ�「�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ァ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ィ鬯ッ�ゥ陝キ�「�ス�ス�ス�「鬮ォ�エ髮懶ス」�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ゥ鬯ッ�ゥ陝キ�「�ス�ス�ス�「鬮ォ�エ髮懶ス」�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�シ鬯ッ�ゥ隰ウ�セ�ス�ス�ス�オ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�コ鬯ョ�ッ雋�スキ關灘ケ「�ソ�ス�ス�ィ�ス�ス�ス�ッ鬮ォ�エ鬲�シ夲スス�ス�ス�コ鬯ッ�ゥ隰ウ�セ�ス�ス�ス�オ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�コ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�」鬯ッ�ゥ隰ウ�セ�ス�ス�ス�オ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�コ鬯ョ�ョ陷茨スキ�ス�ソ�ス�ス驕カ荵暦スゥ�ク�ス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ス鬯ョ�ッ陷茨スキ�ス�ス�ス�セ鬮ッ�キ髢ァ�エ陜ィ諛カ�ソ�ス�ス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ィ鬯ッ�ッ�ス�ゥ鬩包スィ郢ァ謇假スス�ス�ス�シ髯樊サゑスス�イ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�コ鬯ッ�ゥ隰ウ�セ�ス�ス�ス�オ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�イ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス

鬯ッ�ョ�ス�ォ�ス�ス�ス�ー鬮ッ讖ク�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ィ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ソ鬯ッ�ョ�ス�ォ�ス�ス�ス�エ鬯ッ�イ�ス�ス�ス�シ陞滂スイ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�・鬯ッ�ゥ陝キ�「�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ァ鬯ョ�ッ隴趣ス「�ス�ス�ス�カ鬮ォ�エ隰ォ�セ�ス�ス�ス�カ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス鬯ッ�ョ�ス�ォ�ス�ス�ス�ー鬮ッ讖ク�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ゥ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ク�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�シ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス
鬯ッ�ョ�ス�ッ髫エ雜」�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�キ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�エ 鬯ッ�ョ�ス�ォ�ス�ス�ス�エ鬮ッ譎「�ス�キ�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス 鬯ッ�ョ�ス�ォ�ス�ス�ス�エ鬯ッ�イ�ス�ス�ス�シ陞滂スイ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�・

実施中のアンケート
  • 調査アンケート:AI

    アンケート実施期間:~4月14日まで

  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:~4月28日まで

カテゴリごとの新着相談
推し自慢第2弾
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation