トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
吃音症...至急アドバイスお願いします。 私は吃音症です。それで明日日直なんです...
吃音症は、簡単に言うと言いたいことがスラスラ発音できなくて、どもってしまう病気?です。
日直の朝の会や号令などが出来ず、ちょっとのことを言うだけで、すごく時間がかかってしまいます。
どうか私にアドバイスを下さい。わがままなのはわかっています。ごめんなさい。また、同じような人はいますか?
お願いします。
あおさん(宮城・12さい)からの相談
とうこう日:2015年11月15日みんなの答え:2件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
  • 一緒に乗り越えよう 私も同じ吃音症か分からないけど、皆の前で発表、音読、日直等吃ってしまう時があります。
    国語に関しては暗唱テストがあり、皆の前でやらないといけないので、少し辛いです
    でも、案外周りの人は気にしてない様子。
    自分の席に戻って、自分が吃っていたという事を隠して、さっき、全然出てこんくって焦った笑など誤魔化して言うと相手も共感してくれるので案外気にしてくれません
    だから、発表する番が来たらもう仕方ないという気持ちでやるしかないです笑
    いざやろう!て思うと無理なので前に行くまでに友達と小声で話したり、行く途中すぐ出せる準備をしておくと案外言いやすいですよ。
    卒業式は私も小6の時言いました、自分で選べたのでこれなら言えるというものを選んで言いました。
    一緒に乗り越えていこうね
    同じ吃音持ちだよさん(愛知・15さい)からの答え
    とうこう日:2019年12月10日
  • 同じような人で〜す! 私は元々軽い吃音症だったんだけど、ほっといていたので、
    「えっえっえっとえっとえっとえっとぉー」
    みたいなふざけてるみたいな位ひどくなりました。だから絶対にほっとかないこと!
    私は、今治している途中ですが、主に発生練習で、少しヒントをもらえたり、喋りやすくなります。あと、吃るときの対処法があります。吃りそうになった時、「えっと」って先に付けてみたり、小声でしゃべる前に「ん〜」って言うところからもわっと言いたい言葉に繋げたり、言う前の言葉に工夫すると吃らずにごまかせます。

    私もまだ吃っているので、お互いに頑張って治しましょう!
    なっ子さん(神奈川・11さい)からの答え
    とうこう日:2015年11月16日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation