トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
バレーの試合 こんちゃー初心者です!!


早速なんですけど、今度母親に連れられて
バレーボールの試合に行くことになりました。
バレーボールはVNLを見たぐらいで、あまりルールを理解しておりません汗

そこで
①バレーの試合を見る上で何を持っていけば良いか
②バレーの試合見るときの注意点
③バレーボールの簡単なルール

を教えて下さると嬉しいです!

③は余裕のある方だけでも大丈夫なのですが、
①、②はなるべく答えて頂きたいですm(_ _)m


初心者さん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2024年8月10日みんなの答え:5件

※SNSボタンについて

この相談に答える

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 ~ 5件を表示
  • ハイキュー!!見てみるといいかも! こんにちは!夏休みの宿題が全然終わっていないしゃんしゃんだよ
    本題れつごー
    ①特にないけど、ペンライトとか、応援しているチームのTシャツとかタオルを持ってる人が多いよ!
    ③バレーはネットを挟んで、9×18メートルのコート上に6人が立って、セッター、ミドルブロッカー、ウイングスパイカー、リベロがいる。コートの中では同じ人が連続してボールに触らないようにして、3回触れるまでに相手のコートにかえす。相手のコートの中に落とすか、自分のコートの外に落ちるか、相手の手に当たって相手か自分のコート外に落ちたら得点。得点を取られたチームは、下の図のように一つ動く。得点を取ったチームは、◎の場所にいる人が次のサーブをする。
    ネット
    ◯→◯→◯
    ↑ ↓
    ◯←◯←◎
    ポジションの説明
    ・ミドルブロッカー…ブロックや速攻を主に武器として戦う。普通は前衛、後衛に1人ずついて、後衛にいる時はリベロと変わるときがある。身長が高い人が多い。
    ・セッター…基本2回目にボールを触って、打つ人にボールをあげる「トス」をする。
    ・ウイングスパイカー…攻撃や守備ができるオールラウンダー。
    ・リベロ…守備専門の守護神。
    しゃんしゃんさん(北海道・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年8月11日
  • 大丈夫! 私は友達とたまにしかやってないよ!
    ルールを説明するのは難しいんだけどやってれば楽しくなるよ!
    ルール
    コートは2メートル
    ボールが床についたら相手の方にポイントが入る!
    説明文わかりづらいと思うけどごめんね!
    モコさん(千葉・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年8月10日
  • バレー ①絶対必要って物はあんまりないです!
    強いていうなら、応援するチームのグッズ(タオルなど)があると盛り上がります!
    今は暑いので熱中症対策も忘れずに。

    ②応援してるチームが得点したり、試合に勝ったりしたら全力で盛り上がりましょう!チームによってはポーズや掛け声などあるかもしれないので、予習しておくと良いと思います。
    また、指定席を取っている場合は後ろの人に迷惑にならないようあまり立たない方が良いです。

    ③チーム内で3回までボールを触れます。
    その3回でレシーブ(ボールを拾う)・トス(ボールを上げる)4アタック(相手コートにボールを打つ)を行います。相手コートの床にボールを落とすことができると1点入ります。1セット25点マッチで、セット数を過半数先取すると勝ちです。

    ↓(難しいけど覚えといて損はないルール)
    ・コートを示す線に1mmでもボールが触れていればボールは落ちた判定となる。逆に1mmでも線の外ならアウト判定となる。
    ・ブロック(ネットの前でジャンプしてボールを止めようとすること)でボールを触った時の1回は、3回以内に含まれない
    ranさん(選択なし・16さい)からの答え
    とうこう日:2024年8月10日
  • 詳しく知ってるよ! こんにちはバレーボール大好きです
    自分は6回ぐらい行っているから詳しいよお
    ①母親が好きな選手(自分が好きな選手)のうちわを作成し、2つぐらい持っていく。
    ②心の中で頑張れと叫ぶ。
    ③自分の陣地と相手の陣地の真ん中にネットがあり、選手がスマッシュした時にネットに当たって跳ね返ったら相手の得点。そして相手の陣地にスマッシュしたボールが床に落ちたら、自分たちが一点取れる。


    どう?わかった?意味がわからなかったらごめん・・・
    自分の言葉だから分からないと思うけど・・・
    バレーボールを楽しんで!!
    バレーボール大好きさん(埼玉・10さい)からの答え
    とうこう日:2024年8月10日
  • バレーをしている者ですが、、、 同い年だからタメで喋るね
    バレーのルール
    小学生の試合は21点マッチです2点差をつけないと終わらない
    ボールが線をはみ出す落とすさわってから落とすのは失点
    水筒 シューズ 汗をかきやすいならタオルを持っていったほうがいいかも
    審判の言うことにしたがって見れば大丈夫
    1回試合の時コートに入っている人に観客席から文句言って退場したやついた笑
    バレー習ってる人さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年8月10日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 ~ 5件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5~19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
遯カ�サ郢ァ�ィ郢晢スゥ郢晢スシ邵コ蠕娯旺邵コ�」邵コ貅假ス蛾勗�ィ驕会スコ邵イ�ス

隰壽��ィ�ソ隴鯉ス・郢ァ蟶昶�隰壽ゥク�シ�ス
陝キ�エ 隴幢ソス 隴鯉ス・

実施中のアンケート
  • 調査アンケート:AI

    アンケート実施期間:~4月14日まで

  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:~4月28日まで

カテゴリごとの新着相談
ニフティキッズ公式Youtubeチャンネル
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation