トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
好きなものと嫌いなものどっちが先? みなさんは好きなものと嫌いなもの、どっちを先にしますか?
例えば好きなおかずと嫌いなおかず、どっちを先に食べますか?理由も教えてください!
私は好きなものからかなぁと思います!
よろしくお願いします(^o^)/
アッサムさん(神奈川・14さい)からの相談
とうこう日:2016年7月26日みんなの答え:19件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
19件中 11 〜 19件を表示
  • キライナモノカラ. 理由は、おいしくないものからたべて、
    あとから美味しいものを食べたいから。
    セカオワさん(広島・13さい)からの答え
    とうこう日:2016年7月26日
  • 嫌いな物が最初 私は、嫌いな物から食べます。
    わけは、後に嫌いな物を食べると嫌な味がずっと残っているから、好きなものを最後に食べると、好きな味が残っているからその方が良いかな〜と思って(`・ω・´)
    黒猫さん(福岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2016年7月26日
  • 給食の時の例です 給食の時は、嫌いなものからです。家では基本、嫌いなもの出ないから。(笑) ゆっぴさん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2016年7月26日
  • 私はですね… 私はですね、嫌いなものから食べます。
    理由は、嫌いなものを後で食べるとその味が残ってしまうからです。
    でも、好きなものを後で食べると嫌いなものの味が好きなものの味で消えるからです。
    ベッドでバフッ!さん(岡山・10さい)からの答え
    とうこう日:2016年7月26日
  • あははっはは 嫌いなものから先に食べる派です。 Aさん(沖縄・12さい)からの答え
    とうこう日:2016年7月26日
  • 私は、逆かな 私は、嫌いなものから食べます!理由は好きなものを先に食べてしまうと後に残したトマトの味が口の中に若干残ってしまうからです。(トマトは私の嫌いな食べ物です) 玲夢さん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2016年7月26日
  • ん〜 中学1年生だよ

    私は、食べ物なら好きなものを食べつつ、嫌いなものを食べたり、好きなものから食べたりするよ。
    でも、雑誌とかで何か目当てで買っても、最初からゆっくり読むよ

    質問ありがとう!なんか楽しかったよ!!
    コロさん(北海道・13さい)からの答え
    とうこう日:2016年7月26日
  • 私は 私は、嫌いなものからやります!その方が、後の楽しみが大きいからです^^ 月詞さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2016年7月26日
  • 嫌いなものが先 美味しいものは最後まで残しておく。 メンマさん(大阪・13さい)からの答え
    とうこう日:2016年7月26日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
19件中 11 〜 19件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

  • 調査アンケート:ゲーム

    アンケート実施期間:〜8月23日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation