トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
地震 10/21、地震がありましたね(~_~;)
皆さんご無事でしょうか?私の住んでいる鳥取県は、余震が続いております(; ̄O ̄)
びっくりする…トラウマになりそう。
ここで質問です。
皆さんは地震の経験ありますか?
あと経験あったら、地震エピソードとか詳しく教えて下さい!
日本は地震が多いから大変だ〜(T ^ T)
怖い…。
ヨハネさん(鳥取・12さい)からの相談
とうこう日:2016年10月21日みんなの答え:86件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6 7 8 9  [ つぎへ ]
86件中 61 〜 70件を表示
  • 私の家東日本大震災直撃した、、、 私は東日本大震災直撃しました。
    その時はまだ小さかったので事の重大さがわからず、「あ!なんかゆれてるー!せんせーなにこれー?」とか言って寝っ転がったりしまた。そしたら先生がすごい大声で必死に呼びかけていたのを見てやっとなにが起きているのががわかったんです!
    ほんとあなたの気持ちわかります!頑張ってください、、、(−_−;)
    やみーさん(神奈川・11さい)からの答え
    とうこう日:2016年10月21日
  • 今のところ大丈夫です わたしは兵庫県に住んでいますが、震度3か4の揺れを経験しました。
    (身元バレはしたくないので、何市かは言いません。)
    怖かったです。
    自分死ぬかと思った。

    わたし自身は地震の経験は少ないですが、わたしの住む兵庫県にも阪神淡路大震災が昔来ていました。
    兄はまだ母のお腹の中にいた時代で、わたしは生まれて来ていません。
    (県外の病院にいたそうです)
    親によると、びっくりして、兵庫県に戻れるか心配だったそうです。

    東日本大震災や熊本地震もありましたね。
    昔にも新潟県あたりはたぶんあったと思います。
    (まちがったらごめんね)
    日本は世界の中でも地震大国と言われています。

    ヨハネちゃんたちがするべきなのは
    ・家の中でも靴を履く
    (ガラスが割れている場合)
    ・できるだけ高いところに避難する
    (海の近くの場合)
    ・移動は気を付ける
    ・水を多く用意する
    ・電話する
    などです。

    地震に負けないでください。
    兵庫県から鳥取県まで応援します。
    生物好きな理系さん(兵庫・17さい)からの答え
    とうこう日:2016年10月21日
  • 震度4だった 揺れたちょうど授業が理科で、実験していたときでガラスとかがあって怖かったよ。学校が傾いたし…。大きな揺れはおさまっても、また何回も揺れ出して怖かった。私ははじめて体験したからとっても怖かった るきゃさん(広島・12さい)からの答え
    とうこう日:2016年10月21日
  • 私もありますー こんにちわー!地震は、東日本大震災を5歳で経験した。チョー怖かったな。覚えてます。ママがおばちゃんに電話して、いまから、行くねーって言って切った瞬間、振動5が来たよ。余震は、1分に振動2とか来てた。地震怖いよね。鳥取県の皆さん、怖いけど頑張ってね!!
    はまやらわさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2016年10月21日
  • あります! MALです!
    鳥取大丈夫ですか?テレビでやってますね。怖いですよね、地震。
    私もあります!家じゃなくて学校でしか経験がないんだけど音がなって机にもぐる経験、たくさんあります。そのせいで音がトラウマです…
    今年は熊本もあって可哀想です。
    みなさん!一緒に頑張ろう!
    MALさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2016年10月21日
  • 続きです! その床に落ちたびっくり箱は
    『はっぴーばーすでーとぅーゆー』と、歌っていました。自信で大変なときにはっぴーばーすでーとぅーゆーって、、笑

    ちょっと面白い話でした!
    で、ここからはちょっとシンミリした話です、あんまり面白くないかも知れません…

    私は震災当時七歳でした。
    まだ小1です。震災前に母はよく
    海にも公園にも連れて行ってくれたそうです。
    でも、覚えてません。公園も、砂浜も。
    もう海には入れません。市の条例違反になります。
    公園も津波で流されて、跡形もなくて、今では慰霊碑が建っております。そこには0歳の子どもも含まれています。
    悲しいですよね。
    きっと、私たちはその人も分まで活きなきゃ行けないんですよ。

    生きてないと、ダメなんです。
    綺麗事じゃ無かったんです。
    愛鈴さん(福島・13さい)からの答え
    とうこう日:2016年10月21日
  • 東日本大震災 私は保育園の時に東日本大震災に遭いました。
    何回も同じニュースが流れて、怖かったです。
    で、電車が止まって、父が夜中くらいに帰ってきました。
    保育園のお友達でも、数名、親が迎えに来なくてお泊まりした人もいましたよ。
    怖いですね!
    鳥取の方、地震収まるといいですね。
    ヨハネさんの無事を祈ってます!
    美雨さん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2016年10月21日
  • ぅん… あるよ、福島だもん笑
    勿論、3/11だよ。
    私は無事に生きてるけど、
    まわりでたくさんの人が亡くなって、
    生きてることの大切さとか、
    日常の幸せとか、今まで綺麗事だと思ってたことを初めて実感したときでしたね。綺麗事で済まされまい、とても大事なことでした。
    私の友達だって、震災孤児です。
    初めは悲しかったと思いますが、
    今では笑顔です。きっとどんな震災も
    いつか忘れてしまう時がくるんじゃないかって不安になったり、事実がなくなってしまうのか…と考えることもありますが、震災で亡くなった人の生きていた事実は無くならないと、この事実はやはりなくなりません。


    本題から大きくそれてしまいました…。
    やっと本題に入りますね。
    私が震災を経験したとき、家にいました。いえには父の誕生日プレゼントでびっくり箱が合って、押すと飛び出して歌う物でした。
    そして、地震の時。私は宿題をしていました。家には父と祖母がいて、姉もいたと思います。揺れたとき、そのびっくり箱が床に落ちて、大揺れの時にボタンが…押されてしまったのです!笑
    続きます!
    愛鈴さん(福島・13さい)からの答え
    とうこう日:2016年10月21日
  • 大丈夫?? 私は、地震で被害にあったことはありません。
    大丈夫ですか?心配です!
    怖いですよね、かわいそうに、、、力になれなくて申し訳ないです。
    探偵にゃんこさん(三重・11さい)からの答え
    とうこう日:2016年10月21日
  • 忘れられない。 東日本大震災。 マッキーさん(神奈川・10さい)からの答え
    とうこう日:2016年10月21日
[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6 7 8 9  [ つぎへ ]
86件中 61 〜 70件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • 回答には相談に対する回答内容(ないよう)を投稿してください。過度(かど)に自己紹介(しょうかい)等が書かれている場合は、スタッフにて削除(さくじょ)・非公開対応を行わせていただきます。
  • ニックネームを頻繁(ひんぱん)変更(へんこう)して、「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください。
  • 1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません
  • ニックネームを変更して「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします。回答以外に過度(かど)な紹介等が書かれている場合は、非公開対応を行わせていただきます
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:友だち・グループ

    アンケート実施期間:〜5月27日まで

  • 調査アンケート:五輪・パラ五輪

    アンケート実施期間:〜6月17日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
ニフティキッズのみんなの声で番組を一緒に作ろう!"
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation